• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月22日

次なる目標

次なる目標 8月にテールピースだけですがマフラー交換してから、次なるプチいじりの目標といえば・・・。
はい、吸気系のバージャンアップなんですよね。

腰椎分離すべり症で、泣く泣くバイクを売却した小生にとっては、本当はまずレカロシートからいくべきなんでしょうが、それはその次に置いときまして、もし冬の○ー○○がそれなりに支給され、尚且つ、大蔵大臣さまの認可が下りれば、できれば吸気系のいずれかを・・・と考えている次第です。

エアクリ、スロットル、インテークチャンバー・・・いろいろありますが、皆さんのパーツレビューを拝見していると、日増しに夢が膨らむばかりです。
予算取りが成功しても一度には無理なんですが、まずどれから変えるべきなんでしょうか?

しかーし、現段階では全く予定ありません。
とりあえず、12月中ごろになってからの勝負ですかね。

夢は大きく持ちましょう!!!
ということで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/22 23:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2013年10月22日 23:33
対費用効果を考えたら
零1000パワーチャンバーかな?

ゆっくり楽しんで色々考えて下さい。
(^.^)
コメントへの返答
2013年10月22日 23:37
はい、実は現段階での第一候補がパワーチャンバーなんですよ。
毒キノコとも迷ってるんですが、零1000の方が良さげな印象です。
一度、僕もTFさんに行ってみたいですね。
2013年10月22日 23:58
連コメ失礼します。

TFに逝ったら…決まって仕舞うよなぁ(笑)

けど

12月に一緒に逝きましょうか?

私も眩しいアレを予約しているので。。。
コメントへの返答
2013年10月23日 9:14
アハ、やっぱり行ってしまうと…ですかねぇ?
是非ともご一緒して下さ〜い^_^

おっと、龍馬さんもいよいよですか?
2013年10月23日 5:28
夢は膨らむばかりww

大蔵大臣様にせっせと
ご奉仕しておかねばなりませんぞww
コメントへの返答
2013年10月23日 9:15
ホント、夢が大きくなるばかりですわ。
うちの大臣殿、もう少し車に理解があれば…なんですがねぇ。
まあ稼ぎがイマイチなんで仕方ないんですけどね。
2013年10月23日 6:00
やっぱりインテークチャンバーで決まりでしょう。
コストも考えると零1000はお勧めですよ。
コメントへの返答
2013年10月23日 9:17
やはり零1000ですよね!
コスパ高そうですし、今のところ第一候補です^_^
2013年10月23日 7:33
色々と検討するのは、夢が膨らんで楽しいですよね。
じっくり検討して、効果の高い物…ですね。
コメントへの返答
2013年10月23日 12:34
ありがとうございます!
まだ予算案が可決されてない中なんですが、あれやこれやと考えるのも、またオツな感じでいいですね^_^
まずはエアクリ系ってとこですね。
2013年10月23日 7:41
お疲れ様です。

腰に不安を抱えておられるならやはりレカロを押します。

・・・が急性腰痛になった後
マフラー・車高調・零1000・スロットル・リジカラ・レカロの順で入れた私が言っても説得力無しw
コメントへの返答
2013年10月23日 12:36
アハハ、腰痛めてはる方結構おられますね。
とりあえずは、エアクリ系から…と考えてますが、願わくばレカロも欲しいところですわ^_^
2013年10月23日 10:05
色々検討しつつ突き進んでいくのは楽しいですね♪

私もある程度方向が絞り込まれてきましたが、パワーチャンバー気になるデス(´Д⊂ヽ
コメントへの返答
2013年10月23日 12:38
まあお互いに無理のない範囲内でボチボチいきましょう!
2型の実例がまだ少ないのですが、おそらく1型とオーバーラップするところが多いと思います。
2013年10月23日 18:20
今から徐々に大蔵大臣を丸め込みましょう(笑)頑張って下さい~(^。^;)
コメントへの返答
2013年10月23日 19:33
はーい!
もうちょっと車好きな大蔵大臣ならいいんですけど…。
稼ぎが悪いから無理言えないですしね。
まあ今からご機嫌取りにはげみますわ^_^

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation