• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月15日

KansaiSERVICEさんからの…オートメッセ2015

KansaiSERVICEさんからの…オートメッセ2015 15日の日曜日は、大阪オートメッセ2015に行ってきました!
行きたいと思いながら当初は諦めていたんですが、ありがたやー″のり″さんからお誘いいただき、ご一緒させていただくことになりました。
チケットもいただき、本当にありがたい限りでした。

当日は″のり″さんがKansaiSERVICEさんにZを引き取りに行かれるということで、見学がてら同行させていただくことになり、道の駅針テラスで午前10時に待ち合わせ。
朝6時に目が覚めたこともあり、7時に自宅を出発して、下道ノンストップ2時間ぐらいで到着しました。
さすが冷え込みで有名な名阪針インター。
空気がかなり冷たかったです。



″のり″さんが代車で到着されて、2台にて出発。
針テラス近くにあるKansaiSERVICEさんに、ほどなくで到着しました。


店内はとても明るく、さすがにプロショップという雰囲気に溢れていて、CR-Zのお客さんも我々以外にも来られていました。
キレイに掃除の行き届いた明るいピットが、私的にはとても印象的でした。
ブレーキパッドや補強パーツのお話しもさせていただき、次なるパーツの目標ができつつある感じですね。


お店をあとにして、″のり″さんとカルガモにてオートメッセの会場がある大阪南港へ。。。
途中、昼食を取った香芝SAでのショット。
手前の″のり″さん号は何度見てもレーシングマシーンですね!



オートメッセ会場周辺がとんでもない混雑ということで、本町に車を置いて地下鉄にて会場に向かうことにしました。
最寄りの中ふ頭駅にて下車し、ほどなくで会場のインテックス大阪に到着。
すでに人、人、人。。。
地下鉄にして大正解でしたね。


入ってすぐの場所にGTカーが展示されていて、気分はまさにモーターショー!



ハイドラがハイタッチしまくり状態な中、みかんさんご夫妻とmokubaさん達を発見。
合流させていただき、皆さんで見て回ることになりました。

マツダのブースにあった新型ロードスター。
ツルピカヘッドの自分にはオープンカーは厳しいですが、結構いけてるなぁって思いました。


やはり、行きたかったのがHONDAブース。
中でも、発売間近のS660はかなりの注目度でしたね。
カッコいいけど、ロードスター同様に自分には無理ですけどね。



私的にはお気に入りは、この無限仕様のグレイス!
赤のボディーがスポーティーで、一瞬タイプR?って思ってしまいました。



3時間程度時間があったので、ほぼすべての展示場を見ることかできました。
モーターショーは10数年振りでしたが、充実したひと時を過ごすことができました。

最後にオネーサン特集ということで。。。










ブログ一覧
Posted at 2015/02/17 23:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

道東オフ その①
なみじさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2015年2月17日 23:25
流石地元民!離れた場所に停めて電車で行くってのは良いですね!

駐車場代より電車賃の方が安い・・・って駐車場代は・・・掛かりますね・・・!
コメントへの返答
2015年2月18日 6:43
当初は我々も現地まで車で…と思っていたのですが、いろいろな方々からの情報で市内中心部に止めて地下鉄で…ということになりました!
やはり一大イベント時のインテックスは、車避けた方が吉ですよね。
本町界隈でも、休日は駐車場代の上限を定めてるところもあって、割りとリーズナブルに停めることができました。
2015年2月17日 23:27
先日はお疲れ様でした。
Kansai SERVICEさんからお付き合いいただきまして有難うございました。
なかなか、誘惑の多いお店でしょ。(^^)

オートメッセも楽しかったですね。
また、来年も行きましょう。。
コメントへの返答
2015年2月18日 6:49
本当にいろいろとありがとうございました!
ブレーキパッド&下部補強は次なる目標ですね。
お話ししていた純正ブレーキパッド&ディスクの補償交換を来週することになって、その時にマッドガード取り付けをDに依頼しているんで予算的に一から貯めないといけないんですが、早く装着できればと思います。
KansaiSERVICEさん、いいお店だと思います。
2015年2月18日 16:52
インテックス大坂お疲れ様でした~

日曜の夜にハイタッチしたので
うぉっと思ってたら
そちら方面に行かれていたのですね~
コメントへの返答
2015年2月18日 18:08
ハイタッチ気づかずですみませんでした(>_<)
モーターショーは超久々でしたが、華やかな雰囲気でいいですよね!

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation