• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅたろーのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

富士・箱根方面に行ってきました!その①

富士・箱根方面に行ってきました!その①CRじー君の納車以来初めての遠出ということで、1泊2日で富士・箱根方面に行ってきました。
最大の目的は、日本一の富士山を見ることでした。

20日は6時に起床して午前7時に自宅出発。
新名神土山インターから東名阪、伊勢湾岸、東名高速へと進め、豊川インターにて下車。
この日は直接富士方面に入るのではなく、静岡県内の数か所を巡ることにしました。
今回高速道路走行時に初めて感じましたが、CR-Zってやっぱりすごいエアロダイナミクスな車体なんですね!
風切り音も少ないし、空気抵抗もよく考えられた車なんだなあと思いました。
特筆すべき点は、窓を全開で走行していても、室内に入る巻き込み気流の少なさだと思いました。
タバコ吸いな小生にとって、何より嬉しいことだと感じました。




まずはじめの経由地は、R1を愛知県から静岡県に入ってすぐのところにある、道の駅潮見坂。
ここは、フィットHVが発売された当時にHONDAさんが行った「ハッピーフィットを探せ!」のイベントで同車が訪れた場所です。
海沿いにあって、とても潮風が気持ちよかったです。
こちらでは、サザエの磯焼きがその場で焼いて販売されていて、磯の香りにそそられましたが、何とかガマンしてしまいました。
途中、海辺でモーターパラグライダーが気持ちよさそうに飛んでいました。









次に訪れたのは、浜松市内にある佐鳴湖公園という場所。
某大手予備校由来の場所ですが、こちらもハッピーフィットが訪れた場所。
PC見ながら、みーつけた!ってポチっとなーしたのが懐かしいです。
時間の関係で少な目の滞在時間でしたが、さすがは静岡県。
市街地といえども、辺りは茶畑でいっぱいで、とてもいい香りが充満していました。










その後、浜松市街地を通り抜け、R150をひたすら東へ・・・。
浜松から予想より時間が掛かりましたが、御前崎にやってきました。
途中、R150沿線は海岸線ということもあり、あちこちに風力発電用の大きな風車を見ることができました。
焼津マリンパーク、なぶら市場を散策した後、御前崎灯台へCRじー君を進めました。
眼下に広がる遥かなる太平洋が、とても印象的でした。









御前崎を後に、CRじー君を東名焼津IC近くにある焼津さかなセンターに・・・。
12、3年振りにお訪問でしたが、まぐろ三色丼が美味でした。
添付されたお味噌汁には、なんとカニの足がたくさん入っていて、これだけでも海鮮市場に来たかいがあるなあって思いました。
食後に市場を散策しましたが、相変わらず呼び込みのおばちゃんの掛け声が印象的でしたが、時代の流れか閉店しているお店も多かったです。
またゆっくり来てみたいなあって思い、さかなセンターを後にしました。








焼津ICから富士ICまで再び東名高速に乗り、富士山スカイラインに入る前に富士宮市内に寄り道。
ここでの目的は、名物の富士宮焼きそばを食べることでした。
上にのっている目玉焼きが特徴ですよね。
美味しくいただきました。









肝心の富士山ですが、静岡、富士へと進める度にお天気曇天に急変でして、これまで全く姿無しの状態でした。
意を決して富士山スカイラインを登り、2合目にある水ヶ塚公園にCRじー君を連れてきました。
が、しかーし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
残念ながら、標高が上がるに連れて曇天から濃霧と霧雨になってしまい、2合目とはいえ富士山どころではなくなってしまいました。
ハッピーフィットが訪れた時は、ここからばっちり富士山が見えたんですがねぇ。
これも普段の行いが悪いせいでしょうか?
ナビの画面で見ると、富士山はすぐそこなのに・・・。
一点良かったことは、フォグを黄色のハロゲンに変えたんですが、その効果だけはばっちり確認できました。



この後御殿場市内に入り、東名高速足柄SA内ある宿にチェックイン。
1日目の終了と相成りました。

関連動画:富士山2合目水ヶ塚公園~霧雨の富士山スカイライン


その②に続く
Posted at 2013/07/21 23:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78910111213
14 1516171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation