• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅたろーのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

D からの第25回定例会

D からの第25回定例会昨日の27日は、CR-Zオーナーズグラブ関西連合の第25回定例会に参戦するため、大阪堺浜シーサイドステージに行ってきました。

その前にCRじー君を洗車。
お天気が晴れたり急に雨が降ってきたりと不安定だったので、今回は軽くシャンプー洗車のみでしたが、1週間分の汚れを払拭してスッキリきれいになりました。




続いて、ライフちゃんの車検の日程と内容について打ち合わせするためにDへ。。。
この土曜日が年内最終営業日ということで、いつもにも増して店内大盛況でした。
発売されたばかりのN-BOXスラッシュが展示されていましたが、通常のN-BOXよりも天井が低くなっていて、音響に特化したモデルだそうです。


ライフちゃんの車検の日程が来月13日からということに決まり、代車の予約も完了しました。
エンジンオイルとエレメント交換と、コーティングメンテナンス作業をサービスでしてもらうことになってラッキー!

続いてCRじー君の件。
これまで興味がありながら装着を見送ってきた、吸気系パーツのGE8フィットRS用インテークチャンバーでしたが、ここにきてZF2型への装着例も出てきて、ZF1型と同様の効果が出てきているということもあり、今回Dに依頼することになりました。



それから一旦自宅にに帰り、再出発していざ堺浜へ…。
途中、東大阪の荒本付近にてglock18Lさんとニアミスとなってびっくり!
阪神高速守口線が落下物渋滞でかなり混雑
していたので東大阪線に迂回したため、堺浜には定例開始時刻の19時を少し回ってしまいました。


着いてびっくり!
これまで参加台数が回を増すごとに増えてきていたのですが、今回はゼロストライカーさんの代理でコロッケを担当していただいたMS-09DOMさんとラブララさんのみが来られていました。
今回もアツアツのコロッケをいただきましました。
いつも本当にありがとうございます!
DOMさんのネオンサインも、今回特別にコロッケ仕様になっていました。


その後、徐々に参加台数も増え10台前後になり、いつもながらの楽しいダベリングタイム。
さすがに年末ということで寒かったですが、glockさんからいただいたカイロで暖を取らせていただきました。


それから、安定のココスに移動して夕食タイム。
今回は、ハンバーグ&カキフライのセットを美味しくいただきました。



あっという間に時間は11時も過ぎていたこともあり、駐車場に戻ってジャンケン大会。
そして、時刻が午前0時前になったところでオヒラキと相成りました。


今月は広島&九州オフ開催ということで、関西での定例が無いと思っていただけに、遠征できない自分にとっては、とても嬉しかったです。


皆さん、来年もよろしくお願いしまーす(^-^)
Posted at 2014/12/29 00:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation