• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅたろーのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

プレリュードのCM

プレリュードのCM20年ぐらい前に乗っていたプレリュードのCMを発見しました!
アイルトン・セナ自らが出演していたものです。

F1全盛期のこの頃の、ホンダVTECのパワーとサウンドが懐かしいです。
搭載されていたH22ADOHC-VTECエンジンは、まさにホンダミュージックでしたね。

http://youtu.be/veLWClkyhFU
関連情報URL : http://youtu.be/veLWClkyhFU
Posted at 2013/02/27 23:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

とよおか津居山港かにまつり

とよおか津居山港かにまつり兵庫県北部豊岡市で開催された、とよおか津居山港かにまつりに、2年連続で行ってきました。
雪が舞って時々突風も吹く寒い1日でしたが、美味しいカニなどをたくさん食べることができてよかったです。
今回は、久々にライフちゃんを遠出で出動させましたが、ルート上雪が結構降っていたこともあり、ライフちゃんが凍結防止剤の副作用で斑点模様に白くなってしまいました。
なるべく早く洗車してあげないといけない感じです。

自宅を午前8時頃に出発し、11時半前に城崎温泉の奥にある津居山漁港に到着。
こちらの小島岸壁がかにまつりの会場となります。
哀愁漂ういい雰囲気の港です。


まず、1杯100円の名物かに雑炊に舌つづみ。
カニのエキスたっぷりの美味しい雑炊です。


続いて焼きものコーナーへ。。。
長蛇の列ができていました。


これが一つ800円の焼きガ二。
去年もそうでしたが、これはとても美味しかったです。


今年1番はこの焼き牡蠣!!!
プルンプルンで大きくて最高に美味しかったです。


即売コーナーの津居山がに。
一匹大12000円、小9000円は、残念ながら手が出ませんでした。


豊岡市のキャラクター、玄さんに遭遇。
カメラを向けると、ガッツポーズをしてくれました。


帰路、国道426号線沿いの但東町にある、シルク温泉に寄って帰りました。
こちらで売っているよもぎ餅が、以前豊岡在住時からのお気に入りです。



来年のかにまつりにも、是非来たいですね。
Posted at 2013/02/25 00:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

道の駅飯高駅

道の駅飯高駅今日は、三重県松阪市の山間部飯高町国道166号線沿いにある、道の駅飯高駅に行ってきました。
以前バイクで何回か訪れたお気に入りの道の駅です。



行きは奈良県側から国道166号線を東進してきたのですが、途中高見トンネル手前から一部凍結路で、トンネル内では大きなつららが…。
しかし、トンネルを抜けると雪もほとんどなく、高見峠からは爽快な眺めを見ることができました。



道の駅飯高では、食事と温泉を満喫しましたが、時節柄ひな祭りの展示がしていて、気分を楽しむことができました。



CRじー君 AT 道の駅飯高駅



何回来てもまた訪れたくなる、本当にお気に入りの場所ですね。


Posted at 2013/02/17 23:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

CRじー君のエンジンルーム

CRじー君のエンジンルーム今日は一日中雪が降ったり止んだりの一日でしたが、晴れ間を狙って初めてCRじー君の洗車をしてみました。
そこで、納車以来初めてのボンネットオープン!
エンジンパーツやモーターの位置など、フィット君と似通った部分もありましたが、エンジンがフィット君よりもスポーティな印象に感じました。

スポーツカーですので、ボンネットはフィット君よりも大きく感じましたが、やっとエンジンルームを見ることができて良かったです。
Posted at 2013/02/16 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

ちょいとミニドライブ

ちょいとミニドライブ今日は朝から家の用事を済ませ、後は家でゴロゴロ状態でしたが、夕方からDへ行って、昨日のブログでお話しした、リアスピーカーの取付作業をしてもらいました。

その前に、軽く琵琶湖の南側の湖岸道路を走ってきました。
画像は、途中寄り道をした烏丸半島記念公園でのワンショットです。
大きな風車がシンボルとなっております。

無性に一人で走りたくなった時、たとえ僅かな時間でも、自分と愛車とが対話できる貴重な時間なんですね。

Posted at 2013/02/11 23:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
242526 2728  

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation