• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅたろーのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

コスモス畑^_^

コスモス畑^_^
今日は、先月他界した義父のお墓参りということで、家内の実家がある県北部長浜市に行ってきました。


途中、近江八幡市大中町の湖岸道路沿いにある味菜村というファーマーズマーケットにて、キレイなコスモス畑を発見!
しばし見とれてしまい、心が洗われたような気分になりました。
コスモスの花って、秋の桜って書くだけあって、人間の心を魅了する力を持っているんだなぁって思いました。



もうこの秋はコスモスは見ることができないと思っていただけに、本当に良かったです。
Posted at 2013/11/10 23:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月09日 イイね!

11月度定例会

11月度定例会昨日は、CR-Z関西連合の11月度の定例会に参加してきました。

3月度から参加させていただいているこの定例会、本当に毎回楽しみなんですよねぇ。
日常から離れて気持ちもリフレッシュできますし、愛車を通じて皆さんと交流を深めることもできますし、改めて入会させていただいて良かったなって思う今日この頃です。

今回も前回に引き続き開催場所が名神黒丸PA、集合時刻が20時ということもあって、自宅を18時半頃に出発。
今回は往路も下道にて竜王ICまで行き、黒丸PAには19半頃に到着しました。
すでに10数台の方々が来られていて、寒かったですがすぐにワクワクモードになりました。



後ろ姿のCR-Zがズラリと並ぶ様も、本当にカッコいいですね。



かなり前からお友達になっていただいていた、みとさんやイーグルさんともご挨拶ができてよかったです。


小腹が空いたので、”のり”さん、みかん1224さんご夫妻、スパークさん達とコンビニ前で食事をしながらしばしダベダベ…。
特盛のカップ麺と白米のオニギリが、冷えた体を温めてくれました。


その後、"のり"さん号のコクピットに座らせていただき、新調されたDefi製の多連メーターを拝見させていただいたのですが、やはりカッコイイの一言!
小生はサーキット無縁ですが、せめて水温計だけでも付けたいなって思いました。



時刻が午前0時を過ぎたところで解散と相成りましたが、その後八日市IC近くのガストで二次会をされるということで参加させていただくことに…。
深夜ながらいっぱいだったため、近くのマクドナルドに移動。
食べたいと思っていたグラコロとコーヒーをいただきました。



終了後、復路も八日市から下道、琵琶湖大橋経由にて、約1時間程で無事に自宅に到着しました。

参加された皆さん、今回もありがとうございました!
Posted at 2013/11/10 23:10:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月05日 イイね!

マッタリ洗車

マッタリ洗車今日は、午後からCRじー君を時間を掛けてじっくり洗車してあげました。
お天気は晴天から曇天、また晴天の繰り返しでしたが、何とか雨も降らずにできました。


通常のシャンプー洗車&拭き取り、室内、ボンネット内清掃を終え、ボンネットを見てニンマリ。
チャンバーを装着すると、やっぱり華やかになりますね。
がしかし、、昨日TFさんからの帰路、時々ボンネット内から原因不明のカタカタ音がしていたことを思い出し、チャンバーとボンネット内側を見渡していると・・・。
どうやら、はじめの装着位置が少し高かったのか、チャンバーのフィルター枠先端上部とボンネットが少し干渉していたようです。
残念ながら、フィルター枠上部が少しだけ傷になってましたが、そんなことなど気にしない気にしない!
少し先端を押し下げて試走したら、完全に音は止まりました。


今日はコーテイングメンテナンス剤として使用している、スマートミストも施工しました。
ツルツルテカテカになり、スベスベ感も増しましたね。
このスマートミスト、純正メンテナンス剤があまりにも高価なので代用していますが、コスパもいいですしこれからも継続使用していきたいと思います。


ホイールやライトカバーやバイザー等、樹脂部分にも施工しました。



今日は、いつもにも増してゆっくりじっくり洗車したため2時間半以上掛かりました、満足のいく仕上がりとなりました。
Posted at 2013/11/05 00:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

初めてのTFさん

初めてのTFさん今日は終日家の用事がある予定でしたが、ちょいとイロイロとあって、お昼頃から時間ができたこともあり、急遽三重県松阪市にあるトップフューエルさんに初めてお邪魔してきました。


行きは国道1号と23号で下道メインで気晴らしドライブをしながら走行していたんですが、途中1号線の県境、鈴鹿トンネルを越えて下り終えるところで単独ながら大きな事故現場に遭遇。
フリードが仰向けになってクシャクシャになる様をみると、思わず事故の恐怖を改めて感じてしまいました。


そうこうしているうちにTFさんに着いたんですが、本当は12月に入ってからお邪魔する予定でしたので、お店を見ただけで何故か気持ちが高揚してワクワク^_^
TFさんのような専門のお店は、かなりの久しぶりでした。
ラブララさん、つかささん、きくみっちゃんさんも来られていて、イロイロと参考になるお話しもさせていただきました。


まずのお目当ては零1000パワーチャンバーだったんですが、本当は今日取り付けるかどうか決めない中での訪問でした。
しかしながら、お店に入ってお話しをしていると、もう『つけちまえー』状態でお願いすることになってましたね。


で、待ち時間無しで早速取り付けてもらうことになりドッグ入りなり。



お三方とお話ししているうちに、程なくで取り付け終了と相成りました。
駐車場でボンネットを開けてみてニンヤリ^_^
やはり華やかになりますよねー。
これだけでも付ける価値あり!って感じです。



帰りは高速で帰途につきましたが、まずは伊勢道の津IC先から事故渋滞。
加えて東名阪手前から亀山JCTまでビッチリ自然渋滞でしたので、かなり時間が掛かってしまいました。


予定より早めのTFさん初訪問でしたが、今日行くことができてよかったです。
ピットも広く、お店の方もとても親切な方ばかりでした。
またお邪魔させていただきたいと思います。










Posted at 2013/11/03 23:15:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年11月02日 イイね!

滋賀県唯一の無限RZのその後

滋賀県唯一の無限RZのその後今日はライフちゃんのオイル&エレメント交換のため、久しぶりにDに行ってきました。


マイDは湖岸道路沿いの大津市街地にあるのですが、その前に野洲から草津へ向かう途中、栗東市の国道8号線沿いにある、マイDの本社の前を通過したのですが・・・。
以前にも紹介させていただいた、県内唯一の無限RZが、まだ野ざらしで置かれているではあーりませんか!!!


この無限RZなんですが、実は小生がCR-Zを購入するキッカケとなった車なんですよねぇ。
今年のお正月明けにフィット君の用事でDへ行った際に初めて見たのですが、この時はまだバイクに夢中な頃で、CR-Zなんて乗るとは思わなかったんですよ。

直後に初ツーリングに行こうとした矢先に、その1年前に患ってしまった腰痛すべり症をまた再発してしまい、泣きながらバイクを手放すことになってしまって・・・。
翌週別件でDへ行って初めて展示してあるこの無限RZのコクピットに座った瞬間、昔プレリュードに乗っていた頃のHONDAイズムが蘇ってしまい、あれよあれよという間に契約してしまったという経緯があるんです。

その後、アコードハイブリッドが発売される直前までマイDに展示されていた訳ですが、問い合わせは多いながらも現在もまだ売れていないようでして、マイDからどこに行ったのかと思っていたところ、先月になって本店に置かれていることを発見したんです。
今日D担当者とこのRZについて話していたんですが、現状も問い合わせがあるものの、やはり高価過ぎるという点が災いして、まだ売却のメドが立ってないらしいです。




話は変わりますが、昨日発売になった新型オデッセイがDに置いてありましたのでパチリ。
まさにエリシオンと合わせて2で割った感じ・・・オデシオン!


内装もなかなかのものでした。

Posted at 2013/11/03 00:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation