• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅたろーのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

とよおか津居山港かにまつり

とよおか津居山港かにまつり今年も3年連続となる、とよおか津居山港かにまつりに行ってきました。
兵庫県北部の城崎温泉北側にある、津居山港小島岸壁で開催されました。




到着して、まずは1回200円の大抽選会に参加。
残念ながら、今年も白玉で城崎温泉の宿泊券やカニは当たりませんでした。
みんカラのプレゼントキャンペーンで、運を使い果たしてしまったのか…。
3年連続ハズレ賞ですわ。
[[photo:3]]]



しかしながら、美味しいチーズちくわと玄さんステッカーをゲット。
チーズちくわをその場でいただいて美味しかったです。




その後、カニ汁とカニ雑炊を堪能。
これって、なんとも言えないぐらい甘くて本当に美味しいんですよねぇ。






会場内を物色していると、磯の香りが漂ってきて焼き物コーナーに…。




一番のお目当てだった、焼きがには売り切れで食べることができなかったんですが、特大のホタテバターと牡蠣のホイル焼きが、プルプルで超美味しかったです。






会場内のメインステージでやっていた、ライブショーをしばし堪能。
結構盛り上がっていましたね。




その後、無料のつきたてのお餅を堪能しました。
実際にその場でついたお餅は最高に美味しかったです。




今年も海上自衛隊の掃海艇が舞鶴港からやって来ました。
停泊中ですが、実際に乗ることもできるんです。







お土産に、こんなカニ丸一匹を買って帰りたいところですが、ガマンガマン。
自宅で贅沢にカニ鍋でもしてみたいですね。




かにまつりの会場を後に、2年間暮らした豊岡市内を散策することに…。
旧自宅近辺のミニストップで小休止したんですが、とても懐かしかったです。









帰り道に、但東町にあるシルク温泉に立ち寄りました。
温泉ももちろん最高なんですが、こちらでは毎回このよもぎ餅をゲット!
柔らかくて最高に美味しんですよ^_^






今年のかにまつりは、春を彷彿させる暖かな小春日和でした。
来年も、是非とも行きたいと思います。
Posted at 2014/02/23 23:29:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月22日 イイね!

ツヤツヤなり

ツヤツヤなり納車丸1年と10000キロ到達を期に、本日午後からCRじー君をシャンプー洗車して、年末以来もう一度ねんど施工をしてあげました。
昔々、バネットセレナに乗っていた時に、初めてねんど施工の効能を知り多用していましたが、ワックス全盛期だった20年ぐらい前からこれってあったんですよね。
それ以来、ねんどはほとんど使ってこなかったんですが、今回改めて現代の車にも効果大ということを感じました。
ツヤツヤスベスベになるんですよねぇ。
前車フィット君はボディが黒だったんで、どうしても磨き傷が気になって躊躇していたんです。




仕上げにはコイツ。
プロスタッフさんのプレゼントキャンペーンでいただいた、簡易コーティング剤のCCウォーターロータスを施工。
撥水性とツルツル度はスマートミストの方が若干上のような気がしますが、こちらは艶度では上位だと思います。




塗膜に付着した細かい粒状の鉄粉がまだ少し残ってますが、CRじー君が新車同様のツヤツヤ状態になりました。
一皮むけて、コーティング施工直後のようです。



純正コーティング、ウルトラグラスコーティングNEOのメンテナンス剤として、今後スマートミストを使うかこのCCウォーターロータスを使うか、悩むところです。

Posted at 2014/02/22 21:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

久しぶりの神戸&祝10000キロ達成^_^

久しぶりの神戸&祝10000キロ達成^_^今日は超久しぶりに、神戸ハーバーランドに行ってきました。
ハーバーランドができた20年ぐらい前には、大阪和泉市に住んでいたこともありよく訪れましたが、おそらく宝塚在住時の10数年振りになるかと思います。


まずは、以前は無かったショッピングモールumieの中にある、カフェモロゾフにてコーヒータイム。
モロゾフというと、ガラス製の容器に入ったムースを昔好んで食べてましたが、今日食べたプリンも美味でした。



それからお隣のモザイクに移動して、いろいろなお店を物色したんですが、こちらの靴屋さんで変わったデザインの靴を売っていたので、とても興味深く見てしまいました。



こちらのお菓子のお店、ラスクが一日一万枚も売れるそうですね。



観覧車の辺りもかなり変わってたりしてましたね。
アンパンマンミュージアムなんかができていたりして…。



来るたびに思いますが、モザイクから見る神戸港は最高に神戸している場所だと思います。



モザイクの中に、インド南米チックなお店を見つけてしばし店内を物色。
お土産に象さんをモチーフにしたマットをゲット。
玄関マットに使いたいと思います。





早くも夕方になってきのと、諸事情によりumieの専門店街をブラブラするのを断念して帰途につくことに…。

駐車場にてふとメーターに目を向けて、何気なくODOメーターの表示をみると、いつの間にかCRじー君が10000キロ達成していることに気がつきました。
残念ながら、キリ番ゲットにはなりませんでしたが、納車12ヶ月半で無事に達成!
今のところ、貯金2000キロあまりです。




帰り道に、先月の定例でmokubaさんから教えていただいた、灘区内にあるボン•ヌーヴェル•ラガトーというケーキ屋さんに寄って、大好物のロールケーキをゲット!




それから名神高速西宮ICを利用して帰りました。
CRじー君に乗ってお出かけしたい病が発症していただけに、今日は満足のいくいい一日でした。


Posted at 2014/02/17 00:12:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年02月08日 イイね!

長浜盆梅展

長浜盆梅展今日は、家内の地元にある長浜市慶雲館で開催されている、長浜盆梅展に行ってきました。
湿ったベタ雪が降る生憎のお天気でしたが、梅の香りが漂う中、見事な盆梅を楽しむことができました。








一つ一つの盆梅に名前がつけられていて、その佇まいがとても優雅で趣きのあるものでした^_^












Posted at 2014/02/08 23:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月02日 イイね!

祝、CRじー君納車1周年!

祝、CRじー君納車1周年!早くもCRじー君が今日でちょうど納車1周年ということで、Dに12ヶ月点検とフロントスタビライザーの交換に行ってきました。
早いもので、あれからもう丸一年になるのですね。
納車当日のもので、右隣りが2年間お世話になったフィット君です。



思い起こせば、去年のお正月明けにDにて無限RZを見て運転席に座った瞬間が、自分とCR-Zとの出会いでした。
腰椎分離すべり症が再発して、ようやく手にした初の大型バイク、NC君に跨ることができなくなって途方に暮れている時期でした。
プレリュードに乗っていた20年前を思い出した瞬間、もしも乗れるのなら…と心に火がついたんですよね。



末長くCRじー君を大切にしていきたいと思います。
これからもよろしくね!
Posted at 2014/02/02 18:41:42 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation