• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅたろーのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

ハイフラ解消^_^

ハイフラ解消^_^フィットHV時代にウインカーをLED化し、CRじー君の納車時に移設してこれまで使ってきたのですが、納車直後からハイフラッシャーに悩まされてきました。
去年は一回だけ純正タイミングの読み込み作業をしただけでハイフラが直り、今年の春まで異常なく使えてきたのですが、4月に入ってから何故だかハイフラが連発。
一度はすぐに直ったものの、GW前にまたもや再発し、原因とされるレギュレーターを新調したものの、原因不明のまま直らなかったので、この火曜日からCRじー君が再びDへドッグ入りしていました。
本日Dより直った旨の連絡があり、早速Dへ夕方に引き取りに行ってきました。

今回はD担当者が平日の昼間にメーカーのPIAAと何度も連絡を取りながら原因を探ってくれたようで、これで間違いなく完全復活と言えるかと思います。

今回新調したレギュレーターは進化型で、純正タイミングの読み込み作業が不要なタイプでしたが、ハイフラ発生時のみ読み込み作業を試みるということで試してみたがダメ。。。

PIAA担当者のアドバイスで、バッテリー電圧が高いとレギュレーターが純正タイミングを読み込めない特性があるようで、エンジン停止状態でヘッドライト等をつけて一度故意にバッテリーを消耗させて電圧を下げ、その時に純正タイミングを読み込ませることによってハイフラが解消したそうです。
今はバッテリー電圧は元通り戻りましたが、きっちりと純正タイミングを読み込ませたので、ハイフラやその前兆は全くの皆無。
恐らく、これで完治したものかと思われます。

なお、これまで使用してきたレギュレーターは、やはり経年劣化でダメだったようです。

今回はD担当者の尽力でハイフラが完治しましたが、作業工賃は無しでしてくれたこともあり、さすがに申し訳ない気持ちになったので、交換時期が近づいていたエンジンオイル&エレメントも一緒に交換してもらいました。

一度は諦めかけていたウインカーLEDでしたが、どこかずっと諦めきれずにいたので本当に嬉しかったです。



ウインカー前。
やはり、ウインカーLEDはキレがあってキレイですよね。


ウインカー後ろ。
明るさも十分確保されていて、
いい感じです。




もう二度と、ハイフラになりませんように…。
Posted at 2014/05/25 00:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【SONAX】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. SONAXをご存じでしたか?
はい、20年ぐらい前に液体ワックスを愛用してました。
今はシャンプーを使わせていただいてます。

Q2. 日頃の洗車は手洗いですか?洗車機をご利用ですか?
手洗いです。


※SONAXの特集記事はこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/17 23:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【Permaluxe】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. パーマラックスを使用していますか?
いいえ

Q2. 現在もっとも気に入っているコーティング剤、ワックスは何ですか?
スマートミスト



※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/17 22:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【フィリップス】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. この製品に興味を持って頂いたポイントはなんでしょうか?(明るさ、配光、信頼性、保証など)
フィリップスさんは純正採用率も高く、信頼性抜群だから。


Q2. 普段、自動車用バルブをお買い上げになる場所(量販店、インターネットなど)、及び取付の場所(量販店、ご自身でなど)はどちらでしょうか?
ネットにて購入後にディーラーで取付


※フィリップスのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/17 14:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月15日 イイね!

ハイフラのその後

ハイフラのその後度重なるCRじー君のウインカーLEDのハイフラ現象ですが、新しいレギュレーターを購入してDで付けかえてもらったにも関わらず、原因不明のまま一旦純正球に戻されて、先日のダム巡りツーリングの前夜4日の夜に戻ってきました。

その後、何の連絡も無かったので先ほどD担当者に進捗状況を問い合わせてみました。
約束通りLEDメーカーのPIAAに問い合わせてくれたようでして、どうやらこの新しいレギュレーターそのものが異常ではないか?ということだそうです。
とりあえず再度見させて欲しいとのことで、代車の空きの関係で来週火曜日20日の夜から再びCRじー君がDにドック入りすることになりました。
平日でないとPIAAとのやり取りが不可能のようで、もう一度やり取りしながら試してくれるようです。

いつになったら、ハイフラの心配をすることのない完治した状態になって、CRじー君が戻ってくるんでしょうねぇ?

写真真ん中が、今回新たに調達したLEDレギュレーターです。
Posted at 2014/05/15 20:09:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 56789 10
11121314 1516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation