• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅたろーのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

KansaiSERVICEさんからの…オートメッセ2015

KansaiSERVICEさんからの…オートメッセ201515日の日曜日は、大阪オートメッセ2015に行ってきました!
行きたいと思いながら当初は諦めていたんですが、ありがたやー″のり″さんからお誘いいただき、ご一緒させていただくことになりました。
チケットもいただき、本当にありがたい限りでした。

当日は″のり″さんがKansaiSERVICEさんにZを引き取りに行かれるということで、見学がてら同行させていただくことになり、道の駅針テラスで午前10時に待ち合わせ。
朝6時に目が覚めたこともあり、7時に自宅を出発して、下道ノンストップ2時間ぐらいで到着しました。
さすが冷え込みで有名な名阪針インター。
空気がかなり冷たかったです。



″のり″さんが代車で到着されて、2台にて出発。
針テラス近くにあるKansaiSERVICEさんに、ほどなくで到着しました。


店内はとても明るく、さすがにプロショップという雰囲気に溢れていて、CR-Zのお客さんも我々以外にも来られていました。
キレイに掃除の行き届いた明るいピットが、私的にはとても印象的でした。
ブレーキパッドや補強パーツのお話しもさせていただき、次なるパーツの目標ができつつある感じですね。


お店をあとにして、″のり″さんとカルガモにてオートメッセの会場がある大阪南港へ。。。
途中、昼食を取った香芝SAでのショット。
手前の″のり″さん号は何度見てもレーシングマシーンですね!



オートメッセ会場周辺がとんでもない混雑ということで、本町に車を置いて地下鉄にて会場に向かうことにしました。
最寄りの中ふ頭駅にて下車し、ほどなくで会場のインテックス大阪に到着。
すでに人、人、人。。。
地下鉄にして大正解でしたね。


入ってすぐの場所にGTカーが展示されていて、気分はまさにモーターショー!



ハイドラがハイタッチしまくり状態な中、みかんさんご夫妻とmokubaさん達を発見。
合流させていただき、皆さんで見て回ることになりました。

マツダのブースにあった新型ロードスター。
ツルピカヘッドの自分にはオープンカーは厳しいですが、結構いけてるなぁって思いました。


やはり、行きたかったのがHONDAブース。
中でも、発売間近のS660はかなりの注目度でしたね。
カッコいいけど、ロードスター同様に自分には無理ですけどね。



私的にはお気に入りは、この無限仕様のグレイス!
赤のボディーがスポーティーで、一瞬タイプR?って思ってしまいました。



3時間程度時間があったので、ほぼすべての展示場を見ることかできました。
モーターショーは10数年振りでしたが、充実したひと時を過ごすことができました。

最後にオネーサン特集ということで。。。










Posted at 2015/02/17 23:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

マエストロ!

マエストロ!先週の11日の祝日のことですが、映画「マエストロ!」を観賞してきました。
謎の指揮者がオーケストラを再結成して、ホールにてコンサートを行うというストーリーでしたが、音楽の素晴らしさを実感させてくれた、笑いあり感動ありの、見応えのあるいい映画でした。
西田敏行演じる謎の指揮者=天道徹三郎が、いい味を醸し出していましたね。





Posted at 2015/02/18 09:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月02日 イイね!

祝CRじー君納車2年!

祝CRじー君納車2年!本日2月2日で、CRじー君が我が家にやってきて早くも丸2年となりました。
NC君が乗れなくなった直後、ご縁があって乗ることになったのですが、バイク同様、車を運転することの楽しさを再発見させてくれました。
当初はまさかこの歳にしてスポーツカーなんて乗るとは思わなかったのですが、今では毎日がCRじー君のことで頭がいっぱいです。
これからも末永く、大切に乗っていきたいと思います。


トップ画像は納車直前のCRじー君、下の2枚は納車日である2013年2月2日に前車フィット君と共に撮影したものです。



Posted at 2015/02/02 23:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

1月度定例会

1月度定例会昨夜は、CR-Zオーナーズクラブ関西連合の第26回定例会に参戦するため、大阪堺浜シーサイドステージに行ってきました。

CRじー君がドロドロでしたので、まずはお昼間に洗車しようとしたのですが、お天気が雪、晴れ、雪、晴れの繰返しでなかなかスムーズにできず、結局シャンプー洗車していざ拭き取ろうとしたら大粒の雪が大量に降ってきて、あえなく退散ということになってしまいました。


気を取り直して自宅を出発したんですが、京都市内にて思わぬ事故渋滞に捕まってしまい、余裕で間に合うかと思っていたところ、まさかの10分程度の遅刻で。。。



それでも、皆さんのCR-Zがズラリと並んでいる姿を見ると、いつも通り気分はMAX最高潮になりました。
会場入りする瞬間がたまらないですよね。

風が吹くと暑がりの自分でさえも寒かったですが、いつもながら、ゼロストライカーさんから、アツアツほかほかのコロッケをいただきました。
本当に毎回ありがとうございまーす!



しばらくダベダベしているうちに、恒例のジャンケン大会タイム。
今回も豪華な品が盛りだくさんでした。
自分はモリゾー!さんが出品されたスタバのコーヒーを、ありがたくいただきました。



あまりにも寒いということで、安定のココスにて夕食タイム!
いつもながらのビーフハンバーグを、ライス大盛にていただきました。



車に戻ってしばしタベリングタイム!
今回は寒さが影響してか、消灯時間前に皆さんが帰りはじめ、自分もいつもより少し早めに堺浜を後にしました。


帰りは節約コースにて帰宅しましたが、途中からまたまた雪が降ってきまして、京都市内を越えて大津市に入ると、R161バイパスがまさかの路面積雪状態。
スタッドレスタイヤを履いていても、バイパスなんかはスピードが出てしまうと、簡単にバンドルが取られてしまうので要注意です。
お正月ほどの積雪にならなくて良かったです。



今回の定例会にご一緒していただいた皆さん、お疲れさま&ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いしまーす(^-^)




Posted at 2015/02/01 23:25:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年01月30日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 ホンダ CR-Z 2013年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
   前後同一銘柄及びサイズ: ブリジストン ポテンザ アドレナリンRE002 215/45R17

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
   前後同一銘柄及びサイズ ダンロップ DSX-2 195/55R16

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  3、Cinturato P1  4、SCORPION VERDE
   1、P ZERO

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
 はい、家族の違う車にて、現在ウインターアイスコントロールを使用jしています。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
 スタッドレスタイヤとしての機能は十分だと思います。
 一度も怖い思いをしたことがありません。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  イタリアのスポーツカー用タイヤというイメージ

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  約1000キロ

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
   通勤、レジャー

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
  ドライブ、洗車

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。
  47歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。


Posted at 2015/01/31 00:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「3年振りに車仲間の方々と再会して、三重県南部方面へツーリング‼️
楽しかったぁ〜😃」
何シテル?   04/03 11:33
じゅたろーです。 LA-150Sのムーヴに乗っています。 ゆっくりのんびり走っています。 いろいろ情報交換しましょう! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIYAMA トヨタ アクア専用設計 フォグランプ後付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:43:26
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:29:12
Yupiteru LS21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 15:51:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
普通免許を取得して32年、初めてダイハツ車に乗ることになりました。 ごく普通の軽自動車を ...
ヤマハ アプリオ アプリオ君 (ヤマハ アプリオ)
知人から譲り受けた通勤快速! 20年ぐらい前の原付スクーターだか、2ストのダッシュ力は健 ...
その他 自転車 カーム君 (その他 自転車)
片道4㎞の通勤用に新たに調達した、丸石サイクル製のごく普通のシティサイクルです。 宝塚在 ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
5年振りにThat'sに再び乗ることになりました! JD1前期ターボ、モデューロフルエア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation