• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

2024/5/23 とうとうこの日が来ました・・・

2024/5/23 とうとうこの日が来ました・・・ そろそろかなとは思ってたけど
とうとう正式発表がありましたね

この先、FIATは、どうなるのか・・・
EV以外はDOBLOと500X、それにPANDA
この中で流れから行けばPANDAもそろそろ?







EVにシフトと言うけど大都会ならわからなくはないけど
地方だと一軒家で充電設備が設置できるならともかく
まだまだエンジン車じゃないと
売れないと思うけどFIAT大丈夫なのかな?



それにしても我が家のクルマは2台とも
新車じゃ手に入らない車になっちゃいました。




ブログ一覧 | フィアット500 | 日記
Posted at 2024/05/23 21:44:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱ終わることはないのか (^Q ...
MOGUL-Mさん

愛用腕時計用にトリコローレ🇮🇹 ...
ママリーノさん

しれっと継続化石燃料車 (^o^)
MOGUL-Mさん

2024/1/13 Genio君が ...
元きないろZC32 tokuさん

気が悪い
avot-kunさん

りとるぎゃんぐ
ぼんじょるのさん

この記事へのコメント

2024年5月23日 23:07
VWも、ルノーも、現実路線に戻りました。
ステランティスもきっと…(苦笑)
コメントへの返答
2024年5月24日 8:02
そんな気がします。
半年ぐらいしたら本国で売られてる
マイルドHVを日本で販売
・・・なんて(笑)
2024年5月24日 9:00
お疲れさまです。

EVのグランドデザインを描かないとダメですよね。
消費者丸投げじゃぁ ・・・
本気なら「インフラ」でしょう。
駐車場所がはっきりしている、輸送業者の車とか政治家の車とかからEV化で、それの間口を広げていくのが良いかと思うんだけど、ね(汗)。
コメントへの返答
2024年5月24日 11:18
地方都市で集合住宅に住んでると
EVと言う選択肢はなくなるんですよね
・・・と言って中心部を離れると
公共交通機関も手薄になって
車がないと移動できないし
EV推進ならガソリンスタンドで
給油する手間と時間が同じくらいで
給電できるシステムでも作ってくれないと
まず無理だと思います。
色々問題はあるのはわかってるけど
工場の中で使われてるEVのリフトみたいに
バッテリー部分だけ交換なんてのは
無理なのかな・・・
それがだめなら満充電5分くらいで
500㎞くらい走れる電池と
給電システムができるなら選択肢に
なるかもしれないけど私が
車に乗ってる間は無理でしょうね

プロフィール

「@さとし99 さん 山口も山陰よりは、いいお店何軒か知ってるのですが山陽側はこれと言ったところ知らないんですよ、開拓しないと」
何シテル?   06/17 15:54
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
スズキ スイフトスポーツ きなスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
12.03.03 納車        納車後、中身はほとんど進化してません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation