
先週の週末
久しぶりに、黄色い方で九重方面にドライブ
・・・のつもりだったのですが
天気が悪かったので急遽予定変更
鳥栖のプレミアムアウトレットへ行ってから
温泉で湯ったりしてきました。
その時の画像整理が終わったので
改めてアップします。
とくに目的はなかったけど洋服とか見ながらぶらぶらしてから昼食
食事の後は、ゴディバでチョコを買ってからソフトクリーム
その後、黒川まで走ってこの日の夕食用のパンとスイーツ&飲み物とつまみを調達してから
予約してた宿へ・・・この日の宿は麻生釣温泉「亀山の湯」
ここは、家族湯と素泊まりもできる離れがあったのですが、
昨年の年末に新しい離れが増えたとか・・・
下の画像は受付近くの家族湯
昼間は家族湯、夜は素泊まりのできる昔からある離れ
今回泊まったのは、新しくできた離れ・・・木立の向こうにきなスポ見えてます。
新しい離れには初めて泊まったけど部屋も広くて古い離れだと
布団を自分たちで敷かないといけなかったけど新しい方はベットなので手間なし
大きめの冷蔵庫とレンジもあるので食事は好きなものを買ってきて食べることもできるし
近くには炭火焼きのお店や「よしぶ」と言う美味しいお蕎麦屋さんもあるので
チェックインする前に美味しいものを食べてきて、部屋では飲み物とつまみに夜食程度でもOK
素泊まりの宿と言えば瀬の本にあるスパ グリネスに何度か泊まったことあるけど
お財布にはこちらの方が優しいのでこれからは利用頻度が増えるかも・・・
(スパ グリネスもお洒落でいいところですよ)
新しい離れは宿泊棟の横に車を止めることが出来て便利ですね
部屋のお風呂・・・好きな時に好きなだけ湯ったり出来ます。
素泊まりなので夕食は簡単なものを持ち込み
今日は、黒川で買ってきたパンとつまみのソーセージ他を・・・
飲み物もどっさり(笑)
食後のスイーツも・・・黒川の「麓」と言うスイーツ屋さんで買ってきました。
食べて飲んで温泉で湯ったりまったりして・・・次の日の朝起きたら
相変わらず天気は雨(汗)
それでもせっかくなんで九重方面までドライブ・・・したけど山の方まで走ったら今度は霧が・・・
さすがにこの天気じゃドライブは楽しめないのでバーネット牧場で食事
ここは豊後牛を手頃な価格でいただくことが出来ます。
画像のようにお肉の小売りも・・・
この日は、ももステーキとリブロースのサイコロステーキをいただきました。
美味しそうに焼けてきました。
ご飯も大盛りで・・・って相方が食べれない分を強引に盛られただけですが(笑)
美味しいものを食べた後は、敷地の中をぶらぶら
駐車場の隅っこに御衣黄?鬱金桜?の花が咲いてました。
桜の仲間ですがクリームソーダみたいな色可愛いでしょ
今回のドライブは天気に恵まれなかったけど久しぶりに、きなスポで長い距離を走って
改めて、きなスポの良さを再認識しました。
昨年末のCVTのトラブルで吸気&ECUをノーマルに戻して外観と音だけのなんちゃって仕様の
きなスポですが、やっぱりお山に行くと楽しくてわくわくさせてくれる車です。
今回のドライブの模様はフォトギャラにも・・・
鳥栖から黒川へ 亀山の湯
1 2 3 4 バーネット牧場
オマケ
今日は買い物のついでにスシローへ行ってきました。
相変わらず貝ばかり食べてるな~(笑)
Posted at 2018/04/22 18:17:38 | |
トラックバック(0) |
温泉 | 日記