• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

埠頭でD5の撮影してたのでチョッとだけ見学

埠頭でD5の撮影してたのでチョッとだけ見学職場近くの埠頭で
フラッグスさんがD5の
撮影をしてたので
チョッとだけ見学

ゆっくり撮影風景見たかったけど
時間がなかったので・・・




何か見覚えのある後姿



賛否両論ある新型の顔ですが、嫌いじゃないかも



同じ場所で菱餅くんを・・・
本格的に誰か撮ってくれないかな(笑)







フォトギャラフォトアルバムにも画像貼ってます。
Posted at 2019/05/31 21:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2019年05月30日 イイね!

花とクマンバチ

花とクマンバチ職場の駐車場の
ブラックベリーの花と
クマンバチ

花から花へせわしなく飛び回る
クマンバチをコンデジで
写すのは難しい・・・





たまたま飛んでるところが撮れました。



ミツバチは花にじっととまってくれるのですが
クマンバチは少しもじっとしてくれません



ブラックベリーの花
早く実ってくれないかな~






2019/05/27~28  ブラックベリーの花とクマンバチ
            ブラックベリーの花

フォトアルバム   ブラックベリーの花とクマンバチ

 



Posted at 2019/05/30 20:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2019年05月26日 イイね!

県道70号線は地獄の険道でした(汗)

県道70号線は地獄の険道でした(汗)高瀬裏川で花菖蒲を見て
臥璽廊で美味しい
お肉を食べた後は
山鹿温泉で湯ったりのんびり一泊










お湯は平山から植木にかけての

トロットロのお湯を期待したけどトロッ程度でした。

夕食は普通かな・・・





朝食も定番



チェックアウトしてから浮羽目指して
走ったのですが
途中、ナビ通りに走ったらチンクでも
道幅がギリギリのヘアピンが連続する
山道を10K以上走らされて疲労困憊
たぶん人生で一番の酷道だったかも(笑)

追記
家に帰って調べたら県道70号線らしいです。
八女側から、かんかけ峠に向かう上り道は、狭いけど、たまに迷い込む
山道くらいの感じで対向車が来たら離合が厳しいところもあるけど
チンクなら問題ないかなってレベルでしたが
かんかけ峠から浮羽側への下りが地獄
対向車が来ても離合できる場所は、ほとんどないうえ道幅もチンクでギリ
舗装もコンクリート舗装でヘアピンカーブの連続
中には傾斜が半端ない狭いヘアピンもあってチンクでも曲がるのが
ギリギリなうえ内側を通ったら傾斜のせいでお腹こすりそう
・・・と言うかチンクよりホイールベースが長い車や
車高の低い車は確実に亀の子状態になりそうな感じ
そんな道を10㎞近く下るので神経使いまくりで疲れました。
救いは一度も対向車にあわなかったことかな
ちなみに酷道と書いたけど県道なので険道ですね(笑)

浮羽でツーリング中の園児の会一行と合流



庄山と言うレストランで美味しいポークをいただきました。

香草焼き定食



カツ丼



他の人が食べてた、トンカツ定食やカツカレーも
カツがボリュームあって美味しそうでした。

Posted at 2019/05/26 15:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2019年05月25日 イイね!

花菖蒲からステーキ丼

花菖蒲からステーキ丼今日は、玉名の高瀬裏川に
花菖蒲を見に行ってました。

少し早いかなと思ったけど
現地に着いてみると
今が見頃、川沿いにはたくさんの
菖蒲の花が咲いてました。









高瀬裏川の花菖蒲



川沿いには石橋が何ヵ所もあります。



きれいな花菖蒲を見た後は熊本市内に移動して
臥璽廊さんでランチ
定番のステーキ丼とミニうどんのセット
レアのステーキがご飯の上にたっぷり
レアが苦手な人は炙りにすることも出来ます。
このお店、元々うどん屋さんなので
うどんも美味しいですよ



今日は贅沢してステーキも
ステーキは、その日、入荷してる部位の中から
ご主人と相談して決めるシステム
量もまちまちなので値段は時価みたいな感じです。
ちなみに今日は赤身の内モモが
オススメだったのでそれにしました。
そう言えばステーキ丼も、
その日使ってる肉によって値段がかわるとか



相方の晩酌用ワインを調達にこちらにも



今日は猛暑日? とにかく暑いです(汗)



せっかくキャベツを一玉買ったのに
どんぐり村のウサウサも夏バテぎみで
イマイチ食欲がありませんでした。



Posted at 2019/05/25 17:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2019年05月24日 イイね!

菱餅くんが、一時帰宅

菱餅くんが、一時帰宅今日も暑い一日でしたね
気温だけ見たら真夏並み
このまま梅雨を飛び越えて
夏になったりして(笑)

とにかく半袖、短パンで
過ごせそうです。





この陽気のせいか、会社の駐車場のブラックベリーの花が満開



可愛い?クマンバチも飛び交ってます。



さて本題の菱餅くんの一時帰宅ですが
ディラーに預けた時と症状は変わってません
不調だったナビは、車から外されてメーカー送りに
ハンドル切った時に出てた異音は、
シャフト周りからしてるみたいですが
原因の特定が出来ないみたいで
まだまだ時間はかかりそうです。

ただディラーさんの入庫待ちの車が多いので
代車が、足りないとかでナビがメーカーから
帰ってくるまで一時帰宅となりました(笑)
まあ 異音はしてるけどそれ以外には、
走るのに支障がありそうな症状はないので、
再入庫の時にじっくり見てもらうことにします。


一時帰宅記念に菱餅くんを自宅の近くで何枚か・・・







それにしても一週間、代車でインテンスに乗っての感想
菱餅くんを購入するときインテンスとGTに試乗したのですが
その時は、それほど動力性能に差は感じなかったけど
今回、一週間インテンスにじっくり乗ってみたら
たいして数字的には差はないのに、数字以上の差が・・・
さすがにRSのバッジは伊達じゃなかったみたいです(笑)



フォトギャラ&フォトアルバムにも画像貼ってます。

ディラーから一週間ぶりに帰ってきました。

菱餅くん&ブラックベリーの花

ブラックベリーの花












Posted at 2019/05/24 22:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記

プロフィール

「2025/8/3 Beeくんが納車されました。 http://cvw.jp/b/137031/48581644/
何シテル?   08/04 11:56
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
56 78 9 10 11
1213141516 17 18
1920212223 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
ディーラーに入庫しました。
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation