• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabettieの愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2022年9月26日

ターボが効かない?スロットルソレノイドバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日トレーラーを引いて山奥のダムに釣りに出かけたところ、坂道でイマイチ遅いのでグイっとアクセルを踏み込むと、ジャグラーよろしくペカっとエンジンチェックランプが点灯しました・・・
コレは非常にやばい!と思いましたね
ターボが焼き付いたか、エンジン自体がブローしかけたか、ECUが逝ったか、キックダウンしなかったのでミッション関係が逝ったか・・・
コンビニで一旦エンジンを切り、ボンネットを開けても異臭はないし、暫く休ませるとチェックランプそのものは消えますが、また走行中にアクセルを踏むとペカっと・・・
2
幸いスペースギアにはダイアグ機能が付いていて、とある方法でキーONすると、エラーコードの回数だけチェックランプが点灯するようになります。
エラーコードは「12(ブースト圧センサー)」と「41(メーンスロットルソレノイドバルブ)」。
ターボをソレノイドバルブで制御しているとは知らなかったので、どのパーツの事かピンと来ませんでしたが、幸い整備書があるのでイラストに従ってチェックしました(それでも非常にわかりにくいのが三菱。わざとか!?)
3
ボンネットを開けてエアクリの方の正面にあるこのASSY部品です。
すでに完成写真ではありますが、メーン(メイン)ソレノイドバルブ、サブソレノイドバルブ、ブースト圧センサーで構成されており、何と単品販売はなくASSYで3万円オーバー・・・
ちなみに三菱製の部品で、刻印で検索すると社外品含めて海外で6000円ちょっとで買えない事はない・・・
しかし所詮ソレノイドバルブだろう?と思った私はとりあえずソレノイドバルブの構造と検品を行う事にしました。
4
検品の項目ですが、まず配線に電気が来ているかどうか。テスターにてバッテリー電圧が来ている事を確かめます。
次に、ソレノイドバルブの内部抵抗(つまりコイル)を測定します。コレは後でどうせ12Vを印加しますので、カチカチいうかどうかでも判断できるかと。
そして最後にバキュームポンプで、負圧が切り替えられるか通電させながらチェックします。カチカチ音がしない場合はもちろん、音がしていても3本の通気経路が切り替わらない場合は不良品です。
5
私の場合、抵抗測定にてコイルが切れている模様でしたので(バキュームポンプなどそうそう持っていないし)、やはりメインソレノイドバルブの不良のようです。
ここまで書いておいてアレですが、メインとサブは同じものなので、配線とホースを入れ替えれば、サブが生きていた場合は判定できます。
何故かサブが壊れていてもチェックランプも点かないし不調も感じられません。

それでASSY交換は悔しいので以ての外、海外から買うのも微妙に高く時間もかかる(しかも怪しい出品者しかいない)、そこで使えそうな他車部品を流用しよう!と思いつき、動作はバキュームポンプで調べるとして、どうにか取り付けられそうなものを勘で購入しました。
6
要点は3つで、1.動作電圧。まあ殆どのものはバッテリー電圧(12V)でしょうけど。購入品は表示がなく賭けでした。
2.動作パターン。コレが重要ですけど、コレも結局は2経路(3又)を切り替えているだけだと思いますので、差し込み方を変えれば何とかなるかと。ホース径は賭けです笑
3.取り付け方法(端子含む)。スペースギアの場合、クリップでステーに引っ掛けるタイプでしたが、ネジ止めのタイプもあります。クリップの適合は賭けです笑
端子は端子のサイズもありますが、端子の向き(||と|-とか)や間隔。スペースギアは曲者でむき出し端子で間隔が広いタイプだったのでまず見つかりませんでした。なので変換コードを作る方向にしました(やっつけ丸出しになりました)。
あとはホースの向き。ホースが無理をしないか、どこかに干渉しないか。コレも端子とクリップを優先するとベストなものが無かったですが、最悪ホースを延長する格好で。
選定の結果、マツダ車に多く使われているリンクのものをamazonにて1400円にてゲット(笑)
運よく動作パターンも同じで、ホースが重力に反するので多少無理をしているかな、くらいで納まりました。
バキュームポンプは、ブレーキのエア抜きに使うものでコチラも2000円ちょっとの怪しいものですが(笑)色々ホースとアダプタが付いていてちょうど使えました。こんな事ならエア抜き用に早く買っておけばよかった。
7
順番的には戻りますが、一番の難点だった配線です。
コネクタを分解してしまえば端子にズボっといけちゃう気もしますが、抜けたりショートしたりが怖いし、元に戻したい時に大変なので、平行線に250平型端子をオスメス2個ずつ付けて、それぞれ差し込んでテープでぐるぐる巻きに。
そんなに水がかかる場所でもないし、抜けてショートしない限りは大丈夫でしょう。
良くあるエーモンコネクターならよかったんですが・・・
8
テストの結果、無事にターボも効いてチェックランプが点く事もなく快調です。
気になる方は社外品をサブに、サブをメインにするといいと思いますが、今更付け替えるのも面倒だし不調出るまでこのままでいきます。
関連情報URL : https://amzn.asia/d/44uQisY

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

サイドステップ拡張 塗装

難易度:

スロットルボディー周り清掃と対策(つづき)

難易度:

バックランプ追加

難易度:

スロットルボディー周り清掃(と色々。。。)

難易度:

ヒッチキャリア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ドアがいつでも勝手にロック!原因究明偏 https://minkara.carview.co.jp/userid/1370380/car/1006334/7055197/note.aspx
何シテル?   09/26 10:37
Nabettieです。よろしくお願いします。 釣りとスノーボードが趣味で、うってつけのデリカにしました。前はカペラワゴン、プロシードマービーに乗ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽トラクレーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:15:38
中華溶接機 なるとさん返答 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 11:42:10
インバーター壊れたので。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 08:22:56

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
三菱 デリカスペースギアに乗っています。 購入時すでにいくつかのチューニングがしてありま ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
14000円で買ってきた完全ジャンク。 新車時のものと思われるのはフレームとハンドル、ハ ...
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
7000円で買ってきた走行6000km?のジャンク。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation