• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤス@ZZの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

S2000関連本(書籍など)の紹介【ベスト10】※フォトギャラリーからの再掲載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
こちらの整備手帳ですが
2012年12月に「フォトギャラリー」に掲載した情報を
今回あらたに、整備手帳へ再掲載しました。

S2000の書籍やマニュアル関連を探す時に
何かお役にたてれば幸いです。
m(_ _ )m
_______________________

S2000の特集本,カタログ,整備関連本の紹介ですが
(゚-゚)

個人的に感じた
読みごたえがある本の順番で順位を付け
「ベスト10」形式で紹介しておりますけど…

この順位の方は
もちろん、自分自身の勝手な判断で決めてますから
ゆる~く、おおらかな目で見て下さいね。
f(^ω^;

紹介する本は、ずいぶん古い物もありますが
多分、オークション等で入手可能と思いますので?
少しでも参考になれば幸いです。m(__)m


【第10位】
オートメカニック5月臨時増刊
ホンダS2000の全てがわかるスーパーカタログ

【主な内容】
●中谷明彦氏のインプレッション
●各ボディカラーの3面図、インテリアの詳細写真
●SLK,Z3,ボクスターとのメカニズムの比較
●オーナー自ら出来るメインテナンスガイド
●高根沢工場での製造工程
●S2000メカニズムの紹介&開発物語
●S500~S800の紹介…など

【個人的な感想】
1999年にS2000がデビューした時
各出版社からS2の特集本が数多く発売されましたが
その中で僕自身が身銭を切って購入したのは
この本と、後で紹介する本の2冊だけでした。
( 'o')

本のタイトル通り「スーパーカタログ」として見ると
AP1-100型の車両が詳細に紹介されておりますし
S2のメカニズムを知りたい方には
いろいろ参考になると思いますよ。(。・_・。)ノ

【購入時の値段】680円
2
すみません…
第9位は後で紹介させて頂きます。
(o_ _)ノ彡

【第8位】
S2000の各カタログ(5冊)

【主な内容と個人的な感想】
●AP1-100型のカタログ(右上)
 表紙の写真と裏表紙の写真が繋がって
 S2を後から撮った、1枚の写真になってます。
 多分、一番出回っているS2のカタログでしょうね。

●AP1-120型のカタログ(左上)
 この型式のマイナーチェンジから
 ボディ&内装の色が数多く選べるようになり
 内装全てが赤色になった個性的なS2の写真が
 またtypeVの車両紹介(メカニズム)もあり。

●AP1-130型のカタログ(左下)
 この型式から後期型と言われる外装となり
 ミッション内部変更&新たなボディ補強の紹介

●AP2-100型のカタログ(右下)
 この型式より2.2Lエンジンに変更、その解説
 その他AP1-130型カタログと同じ内容が多し。

●AP2-110型のカタログ(中央)
 typeSが登場した為、その写真や情報があり。
 エンジン、ミッションに関する解説が
 今までのイラスト図から実物写真になりました。
 またtypeS車両のオーナーでもあるので
 1番お気に入りのカタログです。
(^_^)
3
【第7位】
S2000サービスマニュアル構造・整備編
(追補版)各4冊

【主な内容と個人的な感想】
この「追補版」のサービスマニュアルの内容は
マイナーチェンジした部分の構造や
その整備関連の情報のみ記載されています。(゚-゚)

また追補版は、全部で6冊発行されましたが
その中の2冊は、typeVに関するマニュアルと
特別仕様車(ジオーレ)に関するSマニュアルで
この2冊だけは入手しませんでした。

記載されている内容は、専門的な情報が多く
僕みたいな素人には「猫に小判」状態です。
(¨;)

Sマニュアルはディーラーで入手可能ですが
すでに在庫がないので、受注での販売となり
表紙が白黒となる「コピー製版」が制作されます。

なので「コピー製版」だと、通常の値段から
制作手数料が加算されていました。
(゜O゜;)

【購入時の値段】
●AP1-120型用(No.60S2A22) 2,247円
 +制作手数料①
●AP1-130型用(No.60S2A24) 4,567円
 +制作手数料②
●AP2-100型用(No.60S2A25) 6,457円
 +制作手数料③

※制作手数料①~③の合計金額3,150円

●AP2-110型用(No.60S2A26) 5,250円

※ディーラーで入手する際は
 品番や値段が変更されている事もあるので
 間違いがないか、必ず確認して下さい。


ちなみに、値段が高くなると
ページ数(情報量)も多くなります。
( ̄~ ̄)
4
すみません…
第6位は、また後で紹介させて頂きます。(;゜゜)

【第5位】
レジェンダリー・ジェイズ02 ホンダS2000

【主な内容】
●黒澤元治氏のtypeS車両インプレッション
●typeS車両の開発担当者に取材した記事等
●市販前のコンセプトカー(SSM)画像&情報
●AP1-110~AP2-100車両の情報記事
●車両フレーム解説&F20Cエンジン解説
●上原繁氏に開発時のインタビュー
●S2000CRのインプレッション記事
●欧州アルティメイト・エディション車両の情報
●S2000チューニング各車両の紹介…など

【個人的な感想】
ネコ・パブリッシング出版社が
過去にS2を取材した記事を、まとめた内容で
かなり、お気に入りの特集本です。(^_^)

オーナー予備軍や現S2オーナーにも是非!

【購入時の値段】1,800円
5
3冊まとめて紹介です。m(__)m

【第9位】
ハイパーレブ(Vol.97)S2000 No.3

【主な内容】
●AP1-130型車両の画像と詳細変更情報
●チューニングパーツ&チューニング各車両の紹介
●ASM S2000車両、筑波タイムに関する記載
●2004年時の中古車情報…など

【個人的な感想】
大幅なマイナーチェンジした後の特集本なので
AP1-130型の情報が掲載されていると思い
当時は購入しましたが…

はっきり言って
第9位より、第10位でもよかったかも…(-.-;)

【購入時の値段】2,000円+消費税


【第6位】
ハイパーレブ(Vol.131)S2000 No.5

【主な内容】
●typeS車両の画像とインプレッション記載
●チューニングパーツ&チューニング車両の紹介
●桂佳一氏と鈴木健一氏のS2対談(typeS試乗)
●S2000CRのインプレッション記載
●歴代S2000の紹介…など

【個人的な感想】
typeS車両の情報が多い特集本なので
速攻で購入してみましたが…
内容的には、若干物足りなく感じました。(’_’)

【購入時の値段】2,000円+消費税


【第4位】
ハイパーレブ(Vol.143)S2000 No.6

【主な内容】
●内装ドレスアップパーツの紹介
●前期型と後期型の違い後期型パーツへの流用
●ホイール&タイヤサイズ違いの解説
●チューニングパーツ&チューニング車両の情報
●メインテナンス&トラブルガイド
●内装パーツ分解マニュアル
●上原繁氏、S2の10年を振り返って…
●鈴鹿S2000製造工程(TDライン)取材記載…

【個人的な感想】
今までのハイパーレブの特集本の中では
断トツに、内容が濃い情報が多いと思います。

その中でも
ホンダを、すでに勇退された上原繁氏に
S2を開発~生産終了までのインタビューや
S2製造ラインの画像などが興味深い内容です。

ちなみに
最近発売されたNo.7の内容も拝見しましたが…
購入はしていません。(゚_゚

【購入時の値段】2,000円+消費税


ー2016.1.31追記ー

先日発売された、
ハイパーレブ(Vol.202)S2000 No.8ですが
毎度お馴染みのチューニングカーが満載ですね。
(*´-`)

S2は生産終了から、すでに7年が経過しており

経年劣化などで交換が必要なパーツや
自分自身でイジれるような整備情報が
ほどんど掲載されてないので…購入してません。

個人的にはハイパーレブのS2特集本は
第4位に選んだNo.6がベストですね。
( ̄~ ̄)
6
【第3位】
モーターファン別冊 第244弾 ホンダS2000のすべて

【主な内容】
●河村康彦氏,中野信治氏等のS2試乗記事
●ボクスター,Z3,ロードスターとの比較試乗
●メカニズムの精密解説
●S2開発ストーリー
●高根沢製造工事の取材記事
●使い勝手徹底チェック
●S2の縮刷カタログ…など

【個人的な感想】
ご存知、定番の特集本です。(^_^;)

1999年にS2がデビューした時
各出版社から特集本が発売されましたが
掲載内容は、この本が一番いいですね。

ちなみに
S2のプロトタイプと、デビュー直後を取材した
カーグラ(No.455とNo.460)の記事を拝見して

出版元の二玄社から発売された
S2000の特集本には期待していたのですが…

内容が…で、購入しませんでした。(-_-)

【購入時の値段】460円


【番外編】
バイヤーズガイド&メンテナンスファイル
HONDA S2000

S2000を改めて知り、労わり、
長持ちさせる知識が身につく本

【主な内容】
●46万Km走行したエンジンパーツの紹介や
 経年劣化部分の詳細などがメイン記事です。
●駆動系(ミッション デフ その他)及び
 ハイXボーン構造のフレームの詳しい構造解説
●「あと20年乗るためのメンテ&リペアーの勘所」
●エンジン、トランスミッション、シャシー部分の
 「開発者に直接聞いてみた」など…

【チョイ読みの感想として】
撮影協力と、この特集本のスポンサーが
スプーン(タイプワン)と言う事と

編集人(野沢一幸氏)は
あのオートジャンブルの編集も努めた方なので
ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?

その過去の実績からも
こちらの書籍は、専門的な内容になっており
いろいろ読み応えがある内容です。

しかし、この書籍の情報を参考にして
僕みたいな素人では、整備できるような作業は
ほとんどありません。 ┐( ̄ヘ ̄)┌

また、参考文献として
このフォトギャラリー(ベスト10)で掲載している

S2000のサービスマニュアルやパーツカタログ
それにハイパーレブ№6(vol 143)を上げている点も
個人的に興味深い部分です。

こちらのブログに
あらためて感想を記載しました。
m(__)m ↓

●S2000特集本、チョイ読み感想
http://minkara.carview.co.jp/userid/1370457/blog/38184599/

【購入時の値段】3000円+消費税

ー2019.11.15追記ー
最近発売されたハイパーレブですが
(vol.239 ホンダS2000 No.9)

かなり制作する予算が深刻なのか
(・◇・;) ?

表紙のS2000の画像が
すべてカタログで見た物ばかりに...

内容も、前回と同様で...
ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?

すでに
生産が終了している貴重な車ですから

個人的には、このような
S2を長く所有できるような情報の特集が良いなぁ...
( `ー´)ノ
7
【第2位】
ホンダS2000パーツカタログ7版(No.11S2A0J7)

【主な内容と個人的な感想】
S2000が2007年に、マイナーチェンジした時
この最終版のパーツカタログを発行しました。

その為、S2000全ての型式の
部品番号とイラスト図、適用号機ナンバー
その他が記載された整備関連の本です。

しかし
このパーツカタログが発行した後の
2007年9月以降に、部品番号や値段が変更になると

画像のような
「パーツカタログニュース」が発行され
変更内容の情報が分かるようです。
(゜o゜)

僕が、このパーツカタログを購入した
2010年7月には、すでに25枚の
パーツカタログニュースがありました。

このパーツカタログがあると
部品番号などを調べるのにとても重宝します。

オークション等で高額で出品されていても

No.11S2A0J7の品番で注文すれば
「コピー製版」の制作手数料が加算されますが
ディーラーで購入可能なはずですよ。
(^^ゞ

※ディーラーで入手する際は
 品番が変更されている場合もありますので
 間違いがないか、必ず確認して下さい。

※パーツレビューにも記載しております。

●ホンダ純正 S2000パーツカタログ7版(再レビュー)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1370457/car/1056161/10995144/parts.aspx


ちなみに…

あるS2の特集本の中で
パーツリストを一部掲載した
完全メインテナンスファイル(学研)の感想ですが
(  ̄ー ̄)

自分自身、次の1位にあげている
S2000の書籍を所有している事もあり

どうしても、見比べてしまう為

完全メインテナンスファイルの方は
初歩的な整備の情報が多くて
別に「完全」でもない感じがしました。

さらに
掲載内容も物足りなくて…
結局は購入しませんでしたね。
┐( ̄ヘ ̄)┌

オークション等で高額に出品されてますが
僕自身の率直な感想です。

【追記】
2021年2月8日 ようやくネットに
このパーツカタログが公表されました↓

https://www.honda.co.jp/S2000parts/


【購入時の値段】13,650円
8
【第1位】
S2000サービスマニュアル
(シャシ整備編 99-4 No.60S2A00)

【主な内容と個人的な感想】
S2000のサービスマニュアルには
いろいろな種類がありますが…

でも通常、サービスマニュアルと言えば
やっぱり、この「シャシ整備編」ですよね。(^0_0^)

このサービスマニュアルには
AP1-100型に関する、全ての整備情報が
詳細に記載されています。

その為、ページ数も膨大になり
ハイパーレブの特集本を、4冊重ね合わせても
それ以上の厚みがあります。(◎o◯;)

第7位で紹介した
マイナーチェンジした部分を解説している
「追補版」のサービスマニュアルもありますが…

はっきり言って
この「シャシ整備編」のSマニュアルの情報だけで
僕のような素人には十分だと思います。('◇')

と言っても…

このサービスマニュアルを見て
エンジンやミッションをバラしたりする事など
出来ませんけど!(>_<)

しかし、S2の構造を知る上でも
読みごたえがありますよ。

また、S2にマイナートラブルが発生した時

ディーラーに相談したら
部品交換か修理が必然と言われたので…

サービスマニュアルで調べてみたら

ディーラーでも知らない
簡単な解決方法が記載されていた…

そんな事もあるみたいです。(^_^;)

ちなみに…
こちらもオークション等で高額で出品されていても…

No.60S2A00の品番で注文すれば
「コピー製版」の制作手数料が加算されますが
ディーラーで購入可能なはずですよ。(^^ゞ

※ディーラーで入手する際は
 品番が変更されている場合もありますので
 間違いがないか、必ず確認して下さい。

【購入時の値段】11,800円?だったと思います。
(o_ _)ノ彡

●ホンダ(純正) サービスマニュアル
https://minkara.carview.co.jp/userid/1370457/car/1056161/12191102/parts.aspx

【追記】
最近発売(2015年3月末)された
「ファイナルスペック S2000」の特集本なんですが
( ̄ー ̄)

発売されるのを
とても楽しみしておりました。

しかし…
過去の特集本で見た事のある?
チューニング・ショップ&デモカーの紹介と (・_・?)

S2を所有していく上での
メンテやトラブル対策の情報がありますが

やはり、このサービスマニュアルや
今まで紹介してきた特集本を所有している為

取り立て目新しい情報は感じられず
購入しておりません。(^_^;)

最近、S2の事に興味を持って
いろいろ情報を知りたい方にはオススメかも…

以上…
S2000関連本の紹介【ベスト10】でした。m(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨漏れ修理

難易度:

Frブレーキパッド交換(208,829km)

難易度:

ナンバー変更 

難易度:

車重計測

難易度:

クランクシャフトのフロントオイルシール交換

難易度: ★★★

ヘッドカバー ブローバイ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「バイク用のスピードメーターを
ZZに設置する為
いろいろ作業していますけど...

きちんと作動せず、困ってます。
(-。-;)」
何シテル?   12/28 08:08
車が好きなのですが… あまり、詳しくないです。(;゜゜) でも、よろしくお願い致しますね。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Smart Screen リヤカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 02:30:08
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 23:03:07
エリーゼのためは、自分のためなのよ150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:01:33

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ちょっと 大げさな言い方かも知れませんけど  「最終型が売り切れる前に    どうに ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1998年3月に新車で購入したので 2012年3月で、すでに15年目ぐらいかな?(^_^ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1993年7月に納車し トミーカイラZZに乗る替えるまでの 約6年間所有していた車です。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
11年間、大切に所有していましたが 2008年12月に、追突事故にあい廃車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation