• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

ETCの障害者割引、更新しました。

ETCの障害者割引、更新しました。  
 はい、昨日から、未消化ネタ大放出プログラム実施中のフォンケルです。 (^^;A
 今日は、ETCの障害者割引の更新です。 (;^^)b

 フォンケルはお世話している人の関係で、クルマも身体障害者仕様ですし、重度の障害のため、身体障害者割引の適用が受けられます。

 念のため申しておきますが、フォンケルが身障者では無いので悪しからず…。 (^^;A

 最初のうちは、料金所で身体障害者手帳見せての現金払いだったのですが、ETCの便利さを見て、ETCの割引に乗り換えました。ETCの障害者割引にすること4年なのですが、2度目の更新確認が来たので更新しました。

 そうなんです。ETCの障害者割引は、資格取得後永久では無いのです。2年に一度審査して継続するのです。…まるで車検ですね。 (汗)

 その継続の手続きを整備手帳にまとめましたので、関心のある方は、コチラ(https://minkara.carview.co.jp/userid/137054/car/33317/781169/note.aspx)からどうぞ。

 ちなみに前回の更新はこんな感じ(https://minkara.carview.co.jp/userid/137054/car/33317/205707/note.aspx)でした。 (^^;A
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/05/11 22:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 0:00
ほほぅ…ETCにもこういった割引制度があるんですね!初めて知りました!
コメントへの返答
2009年5月14日 23:48
こう言う制度があるんです。
 ちなみに重度の障害者が乗っていて、その人の身体障害者手帳があれば、普通の料金所で手帳を見せれば割引適用で半額になります。
2009年5月12日 0:49
2年に1度とはいえ面倒ですねぇ。
2回目からはもっと簡単にしてくれたら良いのに。
コメントへの返答
2009年5月14日 23:48
2年目も初年度登録とあまり変わらない手間があります。
不思議な手続きをさせます、日本。
2009年5月12日 4:43
毎年更新してる気がしましたが、2年なんですね。
最近2年なんてあっというま…年だな~(^^;A
コメントへの返答
2009年5月14日 23:49
2年なんてアッという間ですね。

こう言うフォンケルも間違いなく歳かも? (超汗)
2009年5月12日 8:01
なんじゃコノ書類の多さはΣ(゚Д゚)
面倒くさッ(屮゚□゚)屮

身障者割引きってETCだけ?(ФДФ)
ETC持ってないと身障者でも割引き
されないの?≧ФФ≦
ナニカオカシイ制度・・・|д゚)
コメントへの返答
2009年5月14日 23:51
でも書類は複写式なので、書くのは1枚です。 (^^;A

障害者割引はETC以外もあります。
直接身障者をもって、障害者と同乗した車で普通の料金ゲートに行けば良いのです。ETCの身障者割と同じく半額になります。
2009年5月12日 13:28
ちゃんとETCにもあったんですね!
日本は海外に比べて遅れていると言われていますが、今後も積極的に実施して欲しいものです!
コメントへの返答
2009年5月14日 23:53
>日本は海外に比べて遅れていると

障害者割は存在してくれてありがたい限りですが、日本もアメリカのフリーウェイやドイツのアウトバーンみたいに「高速道路無料(またはこれに限りなく近い状態)」をして欲しいです。この点はアメリカやドイツに大きく遅れを取っている所と思います。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation