• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

この波線の使い方は?!

この波線の使い方は?!
   フォンケル号を強引にDらに預けてエアコン修理をしていた際に出張した先で見かけた不思議な駐輪アイテムが写真の波線状のパイプです。  このタイプ、日本ではあまり見かけないのですが、写真のように波線を自転車で跨いでワイヤ錠をかけるのが正しい使い方なのでしょうか?!メリケン人の考えるアイテムは時々 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/05 00:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2013年04月15日 イイね!

タイヤが裂けたか?!

タイヤが裂けたか?!
   最近は気温も上がってきて、自転車でのお出かけも苦痛ではない良いシーズンになりました。なので、冬の間封印していた自転車を最近復活させたのですが、写真のようにタイヤの溝が無くなるより早くにタイヤ側面の黒色のゴムの部分が裂けてきた模様です。 p(´⌒`q)  うーむ、まだタイヤの交換なんてしたく ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 23:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | じてんしゃ | モブログ
2012年09月11日 イイね!

空気入れ、強奪される?!

空気入れ、強奪される?!
   最近暑い日が続いているので自転車に乗る気がなかなか起きず、自転車のフォンケル号は自転車置き場の柱に繋留した状態で放置しているのですが、ここ数日で酷いイタズラをされたようです。  自転車のフォンケル号は、フランス式のチューブ(通常の自転車はイギリス式のチューブです)を使っているため、空気の減 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 21:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2011年07月17日 イイね!

ヘッドライト、新調…。 (^~^;)

ヘッドライト、新調…。 (^~^;)
   実は先週の出来事なのですが、フォンケルが愛用している自転車で通勤中にちょっとしたアクシデントが有りまして…。 (^^;A  信号停車時に足を着き損じて(というか、足を滑らせて)、力一杯コケました。 (自爆)  こういう場合も「立ちゴケ」になるのかどうかは不明ですが、まぁ、よく言う「自爆事 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 22:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2010年01月03日 イイね!

やらかしました…

やらかしました…
   自転車の方のフォンケル号のタイヤがヤバイ状態になっていたので、今日はタイヤ交換をしてました。 (^_^;)  写真は交換作業中のタイヤで、青縁のゴムが古タイヤ、白縁のタイヤが新タイヤ、もうひとつの黒ゴムがタイヤのチューブです。  多分このようにバラしたときにミスしたのだと思われますが、チュ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/03 22:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | じてんしゃ | モブログ
2009年06月07日 イイね!

折れちゃいました

折れちゃいました
   日曜の夜は気が付いたら月曜の朝だったので、いつの間にか寝ていたのでしょう。 (^^;A  と言う訳で、日曜のブログを今頃書いています。 (^_^;)  さて、日曜は久しぶりの晴天だったので、自転車でおでかけしようと思ったのですが、タイヤの空気が少なくなっていたので、空気入れをしました。そし ...
続きを読む
Posted at 2009/06/08 10:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | じてんしゃ | モブログ
2009年04月09日 イイね!

3人乗り自転車?!

3人乗り自転車?!
 何か今日のニュースでは小さい子のママたちの要望が高い「3人乗り自転車」に関するニュースが多いです。(写真は3人乗り自転車の例)  例えば、読売新聞のこの記事では、 「(3人乗り自転車の)安全基準は、〈1〉十分な強度がある〈2〉駐輪時に転倒しにくい〈3〉発進や走行の際に運転しやすい――など7項 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/09 23:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2008年12月21日 イイね!

ハンドル、リニューアル?!

ハンドル、リニューアル?!
   フォンケル号(自転車)のハンドルのグリップがいい加減溶けてきたので、休みを利用して新しい奴に交換作業しました。  しくじって工事中止&半年忘れが有った事はここだけの秘密だ! 詳細はコチラから 作業詳細(https://minkara.carview.co.jp/userid/13705 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 13:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2008年10月25日 イイね!

はねあげ式

はねあげ式
   今日は自転車ネタです。 (^_^;)  写真は最近久しぶりに見かけた自転車の防犯アイテムです。 「はねあげ式座席」。  確かに椅子がこんな状態だと、座って漕ぐことは出来ないので、盗まれ難くなるかも知れませんが、「立ち漕ぎ」されたり「サドル引き抜き」をされると、簡単に盗難されそうな気がし ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 23:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | じてんしゃ | モブログ
2008年07月25日 イイね!

ハンドルのネジに注目?

ハンドルのネジに注目?
   写真は最近見かけた不思議な自転車です。  どうも折り畳み式の自転車のようですが、ハンドルのネジに注目してください。  何とサドルの付け根でよく見かけるレバー付きのネジです。 (・ω・;)  このネジは、頻繁に絞めたり弛めたりする箇所で、スパナのような工具を使いたくない場所に使われることが多 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 00:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | じてんしゃ | モブログ

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation