東京オートサロン2009~ドレスアップ車編~
投稿日 : 2009年01月16日
1
オートサロンのクルマ編、まだ続きます。 (^^;A
今度は走る性能と言うよりも、外観やドレスアップに重点を置いた感じの路線です。
まずは、金と銀のラメたっぷりなベンツです。
これだけキラキラすると、どっちが金なのかハッキリ言って解りません。
これに乗って町を飛び回る人って一体誰だろう? (汗)
2
昨今の環境に優しいクルマの代表格、トヨタのプリウスがカーボンボンネットで武装して登場…。 (^^;A
もともと燃費が良いクルマなので、軽量化によって更に燃費は改善されるのでしょう?!
なぜこのボンネットなのか理解に苦しみます。 (^^;A
3
写真のインプレッサは、中身もチューンしているかもしれませんが、洒落っ気のあるジョークとパーツが宜しいです。
まずはナンバー。「昴330 ま EJ-20」
積んでるエンジンがナンバーとはなかなか、良いジョークです。 (^^)b
個人的には「昴360 す EJ-20」の方が面白かったのかなと思ってみたりも…。 (^^;A
4
3.のインプレッサ、ナンバーよりオシャレだったのがこのホイールです。
さりげなく花柄です! ∑( ̄▽ ̄;)
何もボディに絵を書くばかりが能では無い事を無言で語っています。
このセンスには恐れ入りました。
5
ボディに絵を書くといえば、写真のようなドレスアップもありました。
ここまで大々的にやられると、痛いと言う感覚よりも、清々しいです。
6
あと、ホイールといえば、写真のインプレッサが履いているホイールは結構良いデザインだと思う。
中心から放射線状に伸びる軸をベースにしたホイールは数多くありますが、写真のように、ホイールの中心とリムの間にもう一重円が入ったデザインって、まず見ないです。
相当なセンスの主がデザインしたに違いない。
7
6.のインプレッサ、4輪に違う色で同じデザインのホイルを吐かせていました。
金が好きなフォンケルはこの色がお気に入りです。
フォーマルにも使えそうなデザインでありながら、ホイルの着脱もラクそうなデザインは、やはり秀逸です。 (^^)b
8
はて?この車は??
ベース車があるのか、ガレージでフルスクラッチしたワンオフマシンなのか? (超汗)
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング