• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

沖縄旅行写真 森編

投稿日 : 2009年09月04日
1
 
 沖縄の典型的な森みたいな物をお手軽に見たかったので、「ビオスの丘」と言う所に来てみました。

 なにやら亜熱帯の森へ出航するボートが有ったので、早速乗船です。 (;^^)b
2
 
 透明な淡水のなかには水草が、鬱蒼と茂る森にはシダ植物が目立ちます。 (写真)
 やはり本州の森とはちがいます。
3
 
 更に船は森の奥へ。そして更に鬱蒼と茂る森です。船長さんが草木を丁寧に説明してくれます。なかには毒性がある植物も…。 (^^;A

 なぜかこのような森の中でも逞しく育っていた胡蝶蘭がありました。蘭の生命力、侮れません。 (^^;A
4
 
 船が引き返す途中に水牛に遭遇!!紺なのに突進されたら即沈没でしょう。離れていても大迫力です。

 コイツ、日本国内で見られる数少ない水牛の1頭だとか…。悠然と草を食ってます。
5
 
 船を下りて中央の広場へ戻ると、写真の牛車が…。

 あれ?牽引しているのは水牛さん?? (汗)

 面白そうなので、早速乗車です。 (^^)b
6
水牛車に乗って園内を遊覧です。牛さんは写真のように首が下がっていると牽引モードで、首が上がるとブレーキモードだとか…。力強くユックリ引いてくれるので、ゆっくり見学できます。

 でも水牛さんは汗をかく汗腺が無いらしく、所々にある水瓶や蛇口で水浴びをして体温を下げています。
7
 
 園内に山羊さんや豚さんを発見するも、皆さん写真のように日陰で避暑中です。うまく陰に隠れます。 (^^;A
8
 
 園内には色んな昆虫も生息中です。例えば写真のオオゴマダラチョウ。日本最大の蝶々らしいです。

 流石はアゲハチョウより大きいです。他にも本州では見られない生物を何件か確認できました。 (;^^)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月5日 21:26
(ΦωΦ)ウホッ
ヤギ!かわいいー(◎∀◎)
コメントへの返答
2009年9月6日 0:33
牛車のオジサン曰く、「あの山羊は綱を外して散歩させても良い」らしいのです。
散歩から帰るとまた繋ぐのかな?? (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation