• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月20日

ほくちん。



 休みの日、ちょろっとお散歩に出掛けてみた。


 まずは列車に乗る。

 後ろの雪が凄いな。


 旭川駅に到着後、後部を外から見てみた。

 走行中巻き上げた雪が車体に張り付いて、窓ガラスの熱線で温められた雪が下に落ちて連結器の上に溜まって・・・なかなかな造形だね。



 旭川駅。

 駅前のバス停に、何やら貼り紙が。
----------------------------------------------------
札幌行き 運休のお知らせ
高速道路
美唄IC〜江別東IC間
通行止の影響で、次の便を運休します。
 旭川発 10時30分から
    全便運休
----------------------------------------------------
 特急は普通に走ってるようだったけど、都市間バスの方が運休することもあるんだね。

 駅前通り。

 路面は真っ白。雪が多すぎて、アスファルトが出るところまで丁寧に除雪してられないんだろうか。


 道端の煙を吐く箱。

 ガスロードヒーティング制御盤。これだけ雪が降ってるのに路面が見えるほど温めるって、どれだけのエネルギーを消費しているんだろうか。


 ロータリー。

 ラウンドアバウトではない。



 旭橋。

 「昭和七年十一月竣工」ですか。もう架橋から90年以上経ってるのか。

 「昭和六年 汽車製造株式會社 製作」とは、SLを作ってた会社がこの橋を作ったのか。


 ごつくて格好いいねぇ。



 更に歩く。


 店の駐車場に何日も放置されているらしき車。

 屋根とかボンネットとか変形してるんでないのか。


 ガソリン・・・本当に高くなったな。

( *`ω´) 暫定税率はいつ廃止になるんだ?



 北海道護国神社。

 お参りして行こうかと思ったら、新雪が十数cm積もってて足跡もない状態。・・・今日は休業日か?


 自衛隊旭川地本前。自衛官候補生採用試験のポスター。

 ここではスノーモービルも使うのか。


 北鎮記念館。昔ここにあった陸軍第七師団だとかの資料が展示されていますよ。


 旧陸軍第七師団哨所。昔はこんなところに立って見張りをしてたのかしら。


 展示物。開拓使の頃の装備品やら生活用具なんてのも。


 日露戦争旅順攻略戦のジオラマ。



( *`ω´) なるほど。


 占守島の戦いのジオラマ。

(´-人-`) 軍人さんありがとう。あなたたちのおかげで私はここに生きていられます。


 旭橋の両端に掲げられた「旭日章」。

 これは木製の複製品だけど、本物は(青)銅だったと。


makoto_ph.jpghis_020.jpg

※画像はイメージです。


 加藤隼戦闘隊のコーナー。

 加藤戦隊長は旭川出身なのね。



 北鎮記念館を出て、北海道護国神社へ。除雪されてる参道があったので入ってお参りしてみた。


 手水舎。

 冬籠り中。


(´-人-`) ありがたいなぁ。


 掲示。お正月巫女アルバイト募集ですか。12月1日締め切りなのにまだ貼ってある。人が集まらないんだろうか。

(*´-ω-`) 応募してみようかしら。

 授与品初穂料改定・・・値上げですか。世知辛いねぇ。



 旭川の街に戻って、遅めのランチをいただく。


 「げそ天そば」(600円)。

 何かいい店はないかと探していたら、珍しい立ち食いそばの店があったので入ってみましたよ。そばを注文してから知ったのが、ここは旭川市民のソウルフード「ゲソ丼」の発祥の店なんですと。

( *`ω´) ゲソ丼?知らんな。

 そばは・・・立ち食いそばによくありがちな感じの、特徴らしい特徴が感じられないのが特徴な感じの食感。げそ天は良い感じかな。



 この後は、駅の売店で自分用にお土産。


 テレビでCMを流してたりするけど、道外での知名度はどんなもんなんだろ。


 列車を降りて歩いて帰る途中で見かけた温度計。


 冷えると思ったら、氷点下10℃を下回ってたか。流石に二桁行くと耳が痛くなってくるね。

(´-ω-`) まだ12月なんだよなぁ。冬はまだ始まったばかりなんだよなぁ・・・。



〜 以上 〜

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/20 23:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

3/27いすみ鉄道沿線と小湊鉄道続き
ライトバン59さん

三段峡をお散歩
ぱぶじぃさん

今日のお昼 20250125
おて~(^ω^)さん

一由そば、ゲソそばが好き過ぎて 〜 ...
Heeさん

山形遠征(3日目)
なおちゃきさん

三峰神社
TKCOMさん

この記事へのコメント

2024年12月20日 23:40
旭川遠征、お疲れ様でした。

道央方面は、今年、雪が多いみたいですね。

罪務省は徴収には意欲的ですが、減税には消極的ですからねぇ。

むしろ、「暫定=無期限}なんでしょうね┓( ̄∇ ̄;)┏
コメントへの返答
2024年12月22日 10:18
雪も多いし、今朝は氷点下20℃越えなんて寒さで。
(´;ω;) まだ12月なのに。

罪謀省の日本語は、一般ピーポーの日本語とは全く意味が異なるようで理解できませんね。
( *`ω´)

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WRANGLERとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
これまでFF、FR、AWDと色々乗ってきたけど、まだMRには乗ったことがなく、また、レン ...
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation