• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibozeのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

紋別の方へ流氷を見に行ってみた。

 とある休みの日、日の出の頃に目的地に着くようにお出かけしようと、午前4時半に目覚ましをセットし起床。ベッドの上で少し ( ゜д゜)ボーッ としていたら、いつの間にか朝の7時半になっていた。 (;゜д゜) 何故だ?  気を取り直して、朝8時頃に出発。サロマ湖をオホーツク海と隔てる砂州の北の方 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 17:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

網走へ流氷を見に行ってみた。

 1月19日に網走で流氷初日を観測したなんてニュースを見て、次の休みにふらふらと網走まで流氷を見に行ってきましたよ。  天都山のオホーツク流氷館屋上からの眺め。  天気は良かったんだけど、遠くが霞んで見えたんだな。  網走側から見る斜里岳や知床連山って格好良いと思うんだなぁ。  網走港の ...
続きを読む
Posted at 2024/01/25 12:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日 イイね!

冬のタウシュベツ川橋梁へ歩いて行ってみた。

 天気の良い休みの日、朝早くから出かける。  国道39号石北峠。気温計は-11℃を表示。寒い。  国道273号三国峠駐車場。  除雪で出来た雪山で景色が全く見えない。むぅ。  国道273号五の沢駐車帯に車を駐め、踏み分け道へと入っていく。入口には幟や看板がいっぱい。  しばらく ...
続きを読む
Posted at 2024/01/23 12:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月11日 イイね!

S660箱入り娘に。

 もう本格的に冬だねぇ。  雪が降る度に露天駐車のS660の雪下ろしや、駐めっぱなしにしてて機械除雪してもらえない車両周囲の雪カキも面倒。やっぱり今季も実家の車庫に仕舞うか。  というわけでドライブ開始。  外気温計は-20℃。なるほど。さすがに寒いと思ったわ。  陸別町内に入ると小利 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 12:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月29日 イイね!

18きっぱーの旅の終わり。

 三日目の朝。この日お家に帰りますよ。日が昇る前から行動開始。  ここは磐越東線の起点ないわき駅。新幹線が止まる駅でもないのに、駅前の空中歩廊やバスターミナルの造りが妙に立派な気がしましたよ。 (;´-д-) 「仙台駅みたい」と言ったら言い過ぎか。  常磐線の普通列車に乗って北へ。   ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 18:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月28日 イイね!

18きっぱー再び。

 二日目は蒲田の駅から18きっぱーの旅をスタート。  まずは乗り換えの品川駅で朝食。  「モーニングコク旨カレー」(380円)。 ( ´-ω-) 朝っぱらから駅の改札内でこんな飯を食えるなんて、都会は良いなぁ。 北海道じゃ札幌駅でも大した店が無いものな。  ここから何本も普通列車を乗り継い ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 13:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月27日 イイね!

再び機上の人に。

( ´・ω・) このまえ18きっぷを使ったけど、まだ2回分残ってるんだな。勿体ないな。  一応すでに元は取れてはいるんだけれども、やっぱり勿体ない。ということで、再び旅に出てみましたよ。  北海道では新千歳空港に次ぐ近さな空港最寄り駅で列車を降りる。  西女満別駅。女満別空港の最寄り駅です ...
続きを読む
Posted at 2024/01/01 00:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月13日 イイね!

ちょろっと地下活動してみた。

 旅の三日目の朝、日が昇る前から活動を開始。  新潟県内の道路って、こんな散水設備があるよね。水を撒いて雪を解かそうなんて、よっぽど暖かいところなんだろうな。( ´-д-) 北海道で冬に道路に水なんて撒いた日にゃ、てっかてかのアイスバーンにしかならんわな。  越後中里駅から上りの初列車に乗 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 14:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月12日 イイね!

ご旅行は計画的に。

 初日は郡山で泊まって、二日目は午前は会津若松でレンタカーを借りて大内宿周辺を散策、午後は只見線に乗って車窓を堪能してから越後湯沢辺りの宿で2泊目、なんてざっくり考えて旅に出た私。航空券と18きっぷだけを事前に購入し、旅に出てから列車内で宿とレンタカーの手配をしていましたよ。  初日の宿に着いて ...
続きを読む
Posted at 2023/12/19 22:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月11日 イイね!

18きっぱーになってみた。

 12月に期限が切れそうなマイルがあったので旅に出ることにして、ついでに18きっぱーになって来たときのお話。  女満別空港から機上の人に。 ( ´-ω-) 良い天気だ。  岩手山かな。この辺りは山頂くらいにしか積雪が無いんだな。 ( ´-人-) 頭を雲の上に出す富士山。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 22:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WRANGLERとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
これまでFF、FR、AWDと色々乗ってきたけど、まだMRには乗ったことがなく、また、レン ...
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation