• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibozeのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

旅先でドライブしてみた。

那覇で一泊し、翌朝早くに宿を出て有名なスポットへ。

 道中のそこかしこで視界のどこかしらに金網が見えてる感じ。


(;´・ω・) 金網には・・・「警告」だの「軍用犬により巡視される」だの、物々しいねぇ。

 途中立ち寄った道の駅で。

 五月蠅い五月蠅いと評判の五月蠅さを体験してみたかったけど・・・朝の8時はさすがに営業時間外だったか。

 沖縄は常夏なのかと思ってたら、さすがにこの時期は暑くないのね。この日は雨が降り風が吹き・・・、
((( ´-д-))) 天気が悪くて少し肌寒いくらいだったの。

 那覇からここまで下道で3時間近く掛かるのね。沖縄は狭いと思ってたのに、意外に広くてこの後の行程に不安を感じてみたり。




( ´・д・) 日本の技術力って、凄いなぁ。

 大水槽のと同じ603mm厚のアクリル板。何枚もの板を重ねて作ってるのね。

( ´・ω・) 大水槽は上からも見れるのね。




 いろんなのがいるのねぇ。

 外に出ると、イルカのショーをやっていましたよ。
( ´・ω・)p オキちゃん劇場。


( ´・ω・)p イルカラグーン。


( ´・ω・)p ダイバーショー。



(;´-д-) イルカのショーを一通り見てたら、思いのほか時間を食ってしまった・・・。


 鳥一羽をとってみても、北海道では見掛けない鳥・・・だよねぇ。



 今帰仁城。石垣だけだけど、内地の城とは趣が違うねぇ。




 城の中に抜け穴があったんだねぇ・・・って、石灰岩が自然に浸食された洞穴なのかな。沖縄にはこんな地形が多いんだね。

(;´・д・) 「おっぱ牛乳」って、朝鮮語?朝鮮の牛乳?
と思ったら、この近くに「乙羽(おっぱ)」って地名があるのね。

 日没が近くなったので、手近な見所を探してちょろっと離島へ。
( ´・ω・)p 古宇利大橋ってとこ。

( ´-д-) 駐車禁止の場所で堂々と路上駐車して記念写真かい。そもそも坂の頂上付近は駐停車禁止だろ。


 天気が良ければなぁ。

 漆喰で目地を埋める赤い瓦の屋根。沖縄だねぇ。

 エメラルドグリーンな海。天気が良ければ・・・。

 沖縄でよく見掛ける建築物・・・って、墓なんだねぇ。内地とは様式が全然違うんだね。

 天気が・・・。

 浜に打ち上げられてた魚。こんなの、水族館で見たなぁ。

 そんなこんなで日は沈み、那覇への帰り道でまた道の駅へ寄ってみる。

( ´-д-) 夜7時過ぎに来ても、営業時間外か・・・。

 沖縄での2日目のディナーは、
( ´・д・) 折角だから、何か沖縄らしい物を食いたいなぁ。
と思いながら那覇の街を彷徨い入った店で、目に留まった「ジューシー」なる一品。ご飯物らしいんだけど、
( ´・,д,・) 果汁たっぷりでjuicyなのかしら。juicyなご飯?想像力が追いつかないぞ。

 ジューシー。

( ´-д-) ジューシーって、雑炊の沖縄方言だったのね。

~ 続く・・・かな ~
================================
(しーさー)
沖縄ではいろんなところにシーサーがいるんだねぇ。

交差点の角にも

全国チェーンのスーパーの出入り口にも。

自販機の商品も独特だね。
Posted at 2012/12/30 20:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WRANGLERとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
これまでFF、FR、AWDと色々乗ってきたけど、まだMRには乗ったことがなく、また、レン ...
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation