• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibozeのブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

十勝から日高へドライブ。


 久しぶりに三連休があったので、南の方へドライブに出かけてみた。



 旧士幌線跡のコンクリートアーチ橋梁群をいくつか見て見る。










 帯広の街を躱してさらに南へ。


 中札内の道の駅で休憩。



 卵の自動販売機。

 なぜか「赤玉10個入200円」「赤玉18個入400円」と、大量購入すると単価が高くなる不思議な値付け。


 敷地内に、古民家を改造したような蕎麦屋があったので、フラッと入ってみる。



 「開拓そば」(980円)。


 『お蕎麦の上にサクサクのごぼう天、つゆが染み込んだ柔らかいとり肉、玉子をのせました。中札内の特産品を楽しめるよくばりな一品。』 だそうですよ。

( ´-ω-) 満足。 





 さらに南へ。


 百人浜。その昔、難破した船から100人もの死体が打ち上げられたのが地名の由来とか。

 木を伐りすぎて砂漠化した後、大規模に植林事業が行われた様子がわかる。





 襟裳岬。




( ゚∀゚)o彡゜襟裳の春は~何も無い~春ですぅ~♪





==========================================================


 三石の道の駅で車中泊。


 朝4時過ぎに目が覚めたので、朝食の用意を始める。

 ポータブル電源と小型炊飯器で1合飯を炊く。



 ・・・水気が多かったか?



 中札幌内の道の駅で購入していた卵。自販機だと赤玉10個で200円のところ、店舗では白いのが10個で170円で売られていたので、購入したもの。


 TKG。


 食ってみたら・・・飯に芯が残ってた。米が多すぎたのか。

(;´Д`) 失敗した・・・。



~ 続く ~

Posted at 2022/04/09 17:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WRANGLERとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
これまでFF、FR、AWDと色々乗ってきたけど、まだMRには乗ったことがなく、また、レン ...
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation