• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibozeのブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

らべんだぁ。


 ある休みの日。あまりに暇だったので、午後からあてもなく列車に乗り出かけてみることにした。

 列車の座席に座り、車内の壁を見ると、何やら外国語ばかりの掲示物が。
 ラベンダーで有名なファーム富田への行き方案内ですか。

(´-ω-`) ラベンダーを見に行ってみるかな。ラベンダーソフトも良いな。



 旭川で、富良野線の列車に乗り換える。



 そして中富良野の駅に着いたのは16時半過ぎ。先ほどの車内掲示によると、ファーム富田までは駅から歩いて20分程度。ググってみると、ファーム富田は17時営業終了のよう。・・・間に合わないのか?



 折角来たんだし、間に合わないことを前提にとりあえず行くだけ行ってみようか、と歩き出して少しすると、リフトと斜面を埋めるラベンダーの花畑が現れた。
 北星山ラベンダー園。冬はスキー場なようで、だからリフトがあるのか。

 「本日のリフト運転は終了しました。」・・・まぁ、歩いて登れば良いんだけど、この程度の距離で400円も取るのか。

 ラベンダーがあるから、目的地をここに変更するか。

 売店も閉店作業をしてるから、ラベンダーソフトにはありつけないな。むぅ。

 夕方だけど、それなりに気温は高い。
 そしてこれから斜面を登るとなると・・・汗ダラダラになるな。


 斜面を登りつつ、途中から下界を見下ろしてみる。
( *`ω´) なるほど。




 頂上に着いた。頂上には謎の牧草ロール。
「牧草ロールは牛さんのご飯です」・・・美味いんだろうか。腹減った。( ゚,д゚) ジュルリ








 そこそこお花畑を堪能した後は列車で帰る。片田舎の無人駅なのに、客が多い。印象として、半分くらいはインバウンドか。
 インバウンドが増えて・・・景気が良くなってるのかねぇ。どこへ行くにも宿代が高くなるわ混雑するわで、日本人旅行者の立場としてはデメリットしか受けていない気がするんだが。
(´-ω-`) とりあえず、今の馬鹿げた円安がさっさと何とかならないものかね。
 オーバーツーリズムは勘弁してもらいたい。


〜 以上 〜

Posted at 2024/07/14 22:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WRANGLERとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
789 10111213
14 151617 181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
これまでFF、FR、AWDと色々乗ってきたけど、まだMRには乗ったことがなく、また、レン ...
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation