• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibozeのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

すーぷぱすた。



 ある休みの日にふらっと鉄道でお出かけした時のお話。


 朝イチの列車で旭川へ。旭川では小腹が空くも飯屋なんて朝っぱらから開いているところなんてないだろうから、キオスクで適当にレジ前に置いてあった大福を買ってみた。
 「いなきび大福(こしあん)」(360円)。旭川市内の業者の製品らしい。

(´-ω-`) なるほど。どの辺りが『いなきび』なのかはよくわからんけど。



 普通列車から普通列車へ乗り継いで行く。岩見沢駅でお乗り換え。
 駅のホームには輓馬の像が。ばんえい競馬の岩見沢開催なんて十何年も前に無くなったのに、この像はいつまでも飾っているんだね。



 札幌に到着。
 改札内に、駅弁の自動販売機なんて置くようになったんだね。有人店舗がいくつもあるのに。深夜や早朝の閉店時間帯にも需要が・・・あるのか?


 改札を出たところにも、ガパオライスの自販機なんてものも。
(´-ω-`) 需要あるのかねぇ。



 もう直ぐ昼飯どき。ステラプレイスの6階に上がり、各店舗そこそこ混み始めたところで、人混みや行列を避けて客が少ない店に入ってみた。
(・ω・`) スープパスタ? そんなジャンルがあるのか?

 メニュー表を見ると、どれもお高い。
 適当に注文して、窓の外、駅前の光景を見ながらしばし待つ。
 しかし、五番舘の跡のヨドバシが買い取った土地は、全然新しい建物の建設が始まらないねぇ。佐藤水産が入っていたビルだとかを潰してから新ビルの建設が始まるのか?

 「サーモンといくらの味噌クリーム」(1880円)。
(´-ω-`) ん〜、なんだろ。
 麺は全粒粉入りのちぢれ麺? ちぢれてないかも知らんけど、欧風パスタの麺ではないな。生パスタ。
 シャケの身やイクラの粒を口に入れる度、
( *`ω´) あ〜、白い飯が欲しい。
と思った私は日本人。やっぱりシャケは西洋料理に合う気がしないな(スモークサーモンを除く)。



 食後、駅前に出てみる。暑い。

( ;`∀´) 「32.7℃って何?それ美味しいの?
 寒流親潮の恵みで夏でも涼しい道東育ちの私には、この気温は辛抱たまりませんよ。暑いからって着ている厚い脂肪を脱ぎ捨てられないし。

 札幌駅の9番ホーム東端に行ってみた・・・今はホーム端のかなり手前に柵を建てられてるのね。新幹線駅との連絡通路建設のためなのか、列車の編成が軒並み短くなってるから、こんなに長いホーム必要ないだろ、ってことなのか。

 新幹線駅予定地の方を見てみる。線路を跨ぐ通路と、通路から在来線ホームに降りてくる階段を作るんだから、架線に干渉しないためには現行の屋根の更に向こうに通路を作るのかな。駐車場だった在来線の屋根を通路に使い回すことは・・・しないよな。

 6番ホームに行ったら、美味そうに蕎麦をすすってるおっさんが視界に入った。

 「にしんそば」(600円)。
(´-ω-`) やっぱりお上品なお食事だけじゃ食い足りなかったんだな。



 食い終わったら、6番線から発車する普通列車に飛び乗り、隣の苗穂駅で下車。改札を出て自由通路から札幌方をみると、自由通路の直前まで何やら工事で忙しそう。
 新幹線札幌駅の更に先に、新幹線車両滞泊用の基地と保線用機械の基地を作るようだけど、こんな苗穂駅にまで達するほどの長さになるのか。

 このスペースにできるのは、本線ではなくあくまで基地。ずいぶん細長い基地になるんだな。


 今度は、札幌駅を挟んで反対側の桑園駅に行ってみる。
 ここも在来線の山側にあった歩行者用通路は塞がれて工事中。この辺りまで来たら、新幹線の本線はいい加減トンネルに潜って地中を走ってるはずだけど、そういえばどうやってトンネルを掘るんだろう。開削工法なんだろうか。



 さて、そろそろ帰るか。



 また普通列車を乗り継ぐ。
 旭川駅前では、たくさんテントが建てられビアガーデンをやっている様子。
(・ω・`) 明るいうちから酒を飲んで美味いのかね。


〜 以上 〜
Posted at 2024/07/27 12:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WRANGLERとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
789 10111213
14 151617 181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
これまでFF、FR、AWDと色々乗ってきたけど、まだMRには乗ったことがなく、また、レン ...
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation