• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たともの"BNR32" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年2月7日

ウィンドウレギュレータ清掃&グリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
R35チェックリンク交換ついでに、ウィンドウレギュレータのレールを清掃します。

ここのグリスが固着すると、パワーウィンドウの動きが渋くなり、モーターに負担がかかって故障の原因になることも。
2
ドアの防水シートはガム質のシールでベトベトしますので、半分めくって洗濯ばさみで固定しました。
3
こういうチャンスに、ドア内丸洗い。

歯ブラシなどを使って、心ゆくまで洗い倒しました^^;

洗った後はブロアー使ってしっかり乾燥。
4
そして最後にしっかり防錆。

ちなみに、ドア内の汚れは「それなり」でした。新車の防錆剤やら、砂埃やらで汚れてましたが、ひどい錆は無かったです。
5
ウィンドウレギュレータのレールの古いグリスもしっかり清掃。
6
写真撮り忘れましたが、グリスアップして完了です。

R32系のウィンドウレギュレータにはワイヤーがあり、こちらも清掃&グリスアップ。

グリスは万能リチウムグリスを塗っておきました。
7
清掃後はパワーウィンドウの動きがスムーズになり、少し静か(滑らか)になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

サイドガラスのスタビ跡を消しました。

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

エアコン不調完治🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝練終了。梅雨入り後の貴重な晴れ間に選んだのはこちら。やはり所々でお山の路上は小川になってるところがあるので、帰宅後の掃除が楽な方を選んでしまいました(笑)。クルマに比べバイクはおっかなびっくりでしか乗れないこともあって、終始無理せず安全運転です^^;バイクやっぱりもいいね👍️」
何シテル?   06/22 06:54
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W212 NOxセンサー交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:22:08
スタビ部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 19:26:44
リアワイパーナットをR34用へ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 07:19:34

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation