• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dream603の"ぴょん吉" [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

ワイパーまわりリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウェザーストリップ全交換したらワイパー周りのヤレが気になり…(^_^;)
2
アームとカバーを外して観察するとナットは錆びてるしワッシャーも塗装が剥げて錆びてる。
3
サビキラーカラーでテキトーに錆止め塗装して、
4
白化したプラスチック製カバーはいつものチッピング塗装でリフレッシュ。

でも、なんかワッシャーのテキトー塗装が気になる…(^_^;)
5
で、結局ワッシャー新品出たので交換することに。

新旧裏表比較の図。(右が新品)
6
ワッシャー外すとシャフトがブラブラになります。

切り欠きがあるのでそこを合わせてワッシャーをはめます。
7
出来上がり。

機能的には何にも変わらないただの自己満足です(^_^)
8
ビフォー&アフター

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ミゼット2ワイパー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

チタンたこ足、チタンマフラー完成。

難易度: ★★★

PCD 100mm化、カスタム、加工

難易度: ★★★

エンジンカバー作製、カバー固定ボルト廃止。

難易度: ★★★

ワイパー400mm化。

難易度: ★★

自作箱

難易度:

メンテナンスでぃ!(day)(江戸っ子風

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月24日 16:46
私もその部分すごく気になります。
すごく奇麗になってうらやましいです。
コメントへの返答
2021年11月24日 18:37
安い部品ですし簡単に交換できますので是非リフレッシュされてください🎵

プロフィール

「@ACE-Kさん、いっそのこと初期不良一通り手直しされた中古狙いもありかもですね~
キャンセルできればですけど。

手放した私が言うのもなんですが…(^_^;)」
何シテル?   04/08 21:14
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 12:18:16
LED対応リレーに交換@1,603km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 11:07:22
franzose ファンプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:18:16

愛車一覧

シトロエン 2CV カピ太郎♫ (シトロエン 2CV)
1971年製の再生新車
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル60,40,70ミドル,70セミロング,70トゥループキャリアと5台乗り継いで、 ...
ダイハツ ミゼットII ぴょん吉 (ダイハツ ミゼットII)
◼️1999年式 後期型 4MT(5MT)インジェクション クーラー付きGD-K100P ...
ワズ 2206 ガチャピン (ワズ 2206)
60周年アニバーサリーモデル🎵 3ナンバー 9人乗り エンジン型式 ZMZ-4091 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation