• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつりんのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

千歳山登山&今年最後の芋煮会

今日は保育園親子行事があり早起きして
千歳山登山に行ってきました。
今回のルートは平清水ルート。
2番目に厳しいルートかな。
蔵王登山で自信を付けた子供達は
何事もなくスタスタと登り親たちは
付いていくのがやっとww
後半の岩が多い道では膝が笑い
太ももが重くて大変でした。
下りもかなり滑るのでガクガク(汗)
カメラ落とさなくて良かったなぁ。
でも気持ちいい汗と子供達から
元気を貰いとても充実しました。
その後は今年最後の芋煮会。
さすがに寒かったので河原は断念し
保育園での芋煮会でしたが
霜降り牛の入った芋煮だったので
これはこれで美味かったです。
でもやっぱり薪でやるのとは味が違う気がしますね。
忘年会の日取りを決め解散となりました。

帰った後小一時間寝てしまったのは言うまでもありません(汗)
登山の始まり
登山の始まり posted by (C)あつりん

ようやく下まで降りてきた感じです。
ようやく下まで降りてきた感じです。 posted by (C)あつりん

千歳山中腹善光寺岩より望む山形市
千歳山中腹善光寺岩より望む山形市 posted by (C)あつりん

山形市内一望
山形市内一望 posted by (C)あつりん

戯れる!
戯れる! posted by (C)あつりん

光の射す方へ
光の射す方へ posted by (C)あつりん

待ってくれぇ・・・。
待ってくれぇ・・・。 posted by (C)あつりん

山門の耐震工事だって
山門の耐震工事だって posted by (C)あつりん

夏秋の終焉
夏秋の終焉 posted by (C)あつりん

真っ赤に燃えた~♪
真っ赤に燃えた~♪ posted by (C)あつりん

すみません・・・。
目をこすりながら現像したので
クォリティが最悪ですね。
Posted at 2012/11/03 20:26:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | チョイ悪息子育児奮闘記 | 日記
2012年08月19日 イイね!

息子写真館

この前息子と一緒に蓮撮りに行きました。
コレが息子の撮った写真です。
いかがでしょうか。
私的には親バカながら
なかなかの構図だと思っています。
いっちょまえ
いっちょまえ posted by (C)あつりん

息子の写真
小さなカメラマンの作品1
小さなカメラマンの作品1 posted by (C)あつりん

小さなカメラマンの作品2
小さなカメラマンの作品2 posted by (C)あつりん

小さなカメラマンの作品3
小さなカメラマンの作品3 posted by (C)あつりん

小さなカメラマンの作品4
小さなカメラマンの作品4 posted by (C)あつりん

小さなカメラマンの作品5
小さなカメラマンの作品5 posted by (C)あつりん

小さなカメラマンの作品6
小さなカメラマンの作品6 posted by (C)あつりん

オマケ(俺の写真)
黄色い帽子
黄色い帽子 posted by (C)あつりん

清楚な花に
清楚な花に posted by (C)あつりん

マタタビ虫こぶ
マタタビ虫こぶ posted by (C)あつりん

キアゲハ
キアゲハ posted by (C)あつりん
Posted at 2012/08/19 18:51:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | チョイ悪息子育児奮闘記 | 日記
2012年05月30日 イイね!

ギリギリセーフ(嬉)&人生初多重露光

本日、息子の低身長の検査がありました。
結果はギリギリ年齢の成長線に入っているとの事より
成長ホルモン治療は必要ないとの見解でした。
半年に一回くらい診察に来て欲しいとの事で
ほんと安堵しました。
仕事中ソワソワしてましたので・・・(汗)
なんでも左手の骨の生育状況でわかるらしいです。
とりあえず少しながらも成長しているので良かった。
まぁこれ以上成長の速度が遅くなると治療になるみたいですが。
皆様のおかげでほんと助かりました。
重ね重ねありがとうございました。

そして人生初の多重露光をしてみました。
とは言ってもカメラ無いでは出来ないので
キヤノンのソフトDPPの新機能を試しただけなんですけどね。
意外と同じ構図で撮ったのがなかったので
かなり前の蔵出しを多重露光してみました。
人生初の多重露光
人生初の多重露光 posted by (C)あつりん
あまりわからないですよね(汗)
Posted at 2012/05/30 19:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョイ悪息子育児奮闘記 | 日記
2012年05月05日 イイね!

はたらく車フェスティバル2012

はたらく車フェスティバル2012年に一回のこどもの日イベント七日町で開催されている
はたらく車フェスティバル2012に行ってきました。
毎年一番人気の高所作業車にの整理券ゲットするために
9時に出発♪
今回は会場から一番近い駐車場に止めました。
すかさずグランドホテル前で並んでいるとゾクゾク並び始め
人気の高さがわかる一幕でした。
去年も乗っているからか全然高所が恐くないようで
同じ保育園のクラスのことたまたまバケットに乗りましたが
余裕のピースで笑顔振りまいていました。
去年とは大違いだぜ(笑)
その後ササッと見て撤収しました。
いや~人が多い。
そのために殆ど撮影が満足に出来ず・・・。
トンネル清掃用高所作業車
トンネル清掃用高所作業車 posted by (C)あつりん

タイヤローダー
タイヤローダー posted by (C)あつりん

高所作業車に乗りご満悦
高所作業車に乗りご満悦 posted by (C)あつりん

全然恐くないよぉ!!
全然恐くないよぉ!! posted by (C)あつりん

10の瞳
10の瞳 posted by (C)あつりん

俺も乗ってみたかったなぁ。
俺も乗ってみたかったなぁ。 posted by (C)あつりん

除雪用グレーダー
除雪用グレーダー posted by (C)あつりん

レスキュー用エンジンカッター
レスキュー用エンジンカッター posted by (C)あつりん

御殿堰
御殿堰 posted by (C)あつりん

人力車に乗って
人力車に乗って posted by (C)あつりん

屋根より高い鯉のぼり
屋根より高い鯉のぼり posted by (C)あつりん

その後かみさんの用事があったために寒河江に行き
初めて行った「わいわい亭」にいきました。
定食やと思いきやラーメンがメイン??
でも有名なのは鶏の竜田揚げ定食なんですよね。
私もその定番を頼もうと思いましたが
新定食の「豚バラ竜田揚げ定食」に。
今まで食べたこと無かったし。
ボリュームはなかなかです。
味は普通かな。
ご飯お代わりし放題だったのを
食べ終えてから気付きちょっと残念(涙)
まぁそんな感じで終わった一日でした。
逮捕する!!
逮捕する!! posted by (C)あつりん

敬礼!!・・・ぽくないじゃん(笑)
敬礼!!・・・ぽくないじゃん(笑) posted by (C)あつりん
2012年01月21日 イイね!

残念ながらクロでした・・・。

昨日から高温の熱に冒されていた息子ですが
再診の結果残念ながらインフルエンザA型でした。
予想はしておりましたが残念です。
ただ元気があるとのことでタミフルの処方はなく
漢方薬での治療となりました。
元気があるときに飲むタミフルは副作用の確率が
高くなる傾向にあると・・・。

それよりも小さい子のインフルエンザ特有の
魘されるというか怖い夢を見ているというか
幻覚を見ているというか昨日そう言った事が見られたので
昨日の夜はちょっと焦りました。

今は落ち着いて38度台まで落ちてきたので
このまま快方に向かって欲しいと願うばかりです。
しかしタミフルに頼らない息子の体は
体力が付いてきた証拠でしょうか。
これからも病気に負けない体になってほしいです。
雪の中を疾走する山形新幹線
雪の中を疾走する山形新幹線 posted by (C)あつりん

キミノナハ?
キミノナハ? posted by (C)あつりん

大正ロマンな待ちぼうけ?
大正ロマンな待ちぼうけ? posted by (C)あつりん

早く来ないかなぁ~
早く来ないかなぁ~ posted by (C)あつりん

啓翁桜
啓翁桜 posted by (C)あつりん

プロフィール

「こんにちは!山形はようやく雨が上がりました。涼しいけどムシムシ(汗)今日もよろしく@YOKO」
何シテル?   09/05 12:17
あつりん@山形市と申します。 約10年乗ったセレナを降り ボルボV60D4ダイナミックエディション に乗り換えました。 初のディーゼルですが運転する分には カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボ(純正) S60L用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 05:27:15
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:07:17
VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 06:12:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
約10年乗ったセレナからの代替を決意しました。 V60 D4 Dynamic Editi ...
ホンダ シティ ブルドック (ホンダ シティ)
免許を取って初めての愛車です。 ちなみにレガシィは初めて買った愛車(笑) 祖父が乗って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った愛車です。 シルバーのGT-VリミテッドMT。 RFRBフルエアロ仕様でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MT好きだったんですが 当時付き合っていた彼女の一言と BFMのかっこよさに惚れて初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation