• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつりんのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

やはり熱ダレが気になるなぁ

やはり熱ダレが気になるなぁここのところ気温がかなり暑い山形ですが
キノコ栽培&金属配管、チャンバーのせいで
なんとなくもっさりしています。
やっぱり多少遮熱してるとはいえ
熱気を吸っているのでキレが良くないっす(汗)
早く秋が来ないかなぁなどと言ってみたり(笑)
Posted at 2007/08/11 12:38:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2007年08月05日 イイね!

昨日の燃費はぁこんなん出ていました。

昨日の燃費はぁこんなん出ていました。昨日の庄内遠征での燃費は
11.2キロでした♪
高速道路で爆走し
一般道の山道でもそれなりに走ったのですが
なかなかの燃費だと私的には思っています(笑)
この前のモデファイの効果のお陰で
高速道路や山道の登坂車線が
楽しかった事は内緒です(爆)
Posted at 2007/08/05 11:09:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月26日 イイね!

毒キノコ金属配管とシフターの効果すげぇ(汗)

毒キノコ金属配管とシフターの効果すげぇ(汗)本日無事に納車されました。
ECUの学習が済んでないですし
雨が降ってきたのでそんなに踏んでいませんが
今のところどっちもいい感じです。
まず、毒キノコ金属配管されましたが
吸気音はそんなでもないです。
回転があがるにつれて和音を奏でるように
金属配管独特の共鳴が
かなり強烈なインパクトを与えます♪
こりゃやべぇ(笑)
吸気音は気付かない人もいるかもって感じかな。
チャンバーの効果か全域にわたりトルクが増えた感じで
バルタイが高回転域に入った時の
段つき感がかなりなめらかになり
気持ち良く吹けあがってくれます♪
そして例のアジャスタブルシフターは
無事に取り付け出来ました。
シフトは直接触れる部分だけに心配していたのですが
かなりいい感じにカチッと入ってくれます。
ストロークもほとんど変わらないと言っておきながら
インプレッサSTI並に短くなっています。
素早いシフトが出来る反面
シフトの重さがかなり重くなりました。
どちらもこれほどまでに変わるとは思いませんでした♪

どれも大満足の一品です☆
Posted at 2007/07/26 19:14:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2007年07月25日 イイね!

納車できていないので試乗していません(涙)

納車できていないので試乗していません(涙)昨日納車予定だったmyレガですが
実はまだ納車していません。
というか納車できませんでした。







原因はもちろんP社の
「アジャスタブルシフター」です(汗)

シフター側の加工は大丈夫なのですが
なんとワイヤーの長さが長すぎてこのままでは
バックに入れれないとのこと(汗)
あれだけ買うときに加工すれば付きますといっていた品が
今頃になって、ミッション側のワイヤーの加工も必要とのこと・・・。
APの件といい最近のP社はちょっとお粗末な感じです。
それにショップが振り回されている感じかな。

ミッション側のワイヤー皿ねじを使って穴を開けてワイヤーの長さを
調節するといった作業が必要らしいです。
結構大変な作業ですしここまで面倒だと
ドライブ先で突然バックに入らなくなったという
お粗末な結果にならないかちょっと心配になってきますね・・・。

明日には間違いなく納車されるらしいですが
その辺のところきっちりとしてもらおうと思います。
Posted at 2007/07/25 18:24:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月24日 イイね!

毒キノコ栽培と金属配管終了♪

毒キノコ栽培と金属配管終了♪いや~待ちに待った毒キノコ栽培とサクション及び
インテークチャンバーの取り付けが終了しました。
これでスロットルまではオール金属配管となりました。
ステンなので熱対策として断熱テープを
各配管下部に貼っています。
しかしまだアジャスタブルシフターの取り付けで
悪戦苦闘してる模様(汗)
バック部加工品だけに大変?そうです。

画像だとキノコとサクションは見えるけどチャンバーは見えにくいね・・・。
エンジンカバー外せば良かったかな。
インプレは後程~♪
Posted at 2007/07/24 18:07:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ

プロフィール

「こんにちは!山形も気持ち良く晴れてます。明日からは下り坂みたいだけど日中の雨は大丈夫かも。今日もよろしく@YOKO」
何シテル?   10/17 12:19
あつりん@山形市と申します。 約10年乗ったセレナを降り ボルボV60D4ダイナミックエディション に乗り換えました。 初のディーゼルですが運転する分には カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 1011
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボルボ(純正) S60L用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 05:27:15
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:07:17
VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 06:12:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
約10年乗ったセレナからの代替を決意しました。 V60 D4 Dynamic Editi ...
ホンダ シティ ブルドック (ホンダ シティ)
免許を取って初めての愛車です。 ちなみにレガシィは初めて買った愛車(笑) 祖父が乗って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った愛車です。 シルバーのGT-VリミテッドMT。 RFRBフルエアロ仕様でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MT好きだったんですが 当時付き合っていた彼女の一言と BFMのかっこよさに惚れて初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation