• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつりんのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

第23回日本一の芋煮会

先日、3年連続で日本一の芋煮会に出向きました。
前回2回とも暑かったり盛りが悪かったりと
あまり良い思い出がなかったんですが(だったら行くな 汗)
今回はほとんど並ぶ事もなくスムーズに
質の良い芋煮を味わう事が出来ました。
今年ほどテンポ良く開催出来た
日本一の芋煮会は無いんじゃないかな。
ちなみに私は高校時代に
第1回日本一の芋煮会でバイトしていました(笑)
無料だったので芋煮ばっかくっていた記憶が。
さて日本一の芋煮会が終わり本格的に
芋煮会シーズンが到来♪
今年はすでに3回予定に入っています。
何度しても楽しい芋煮会楽しみです。
日本一の芋煮会
日本一の芋煮会 posted by (C)あつりん

日本一の芋煮会全景
日本一の芋煮会全景 posted by (C)あつりん

対岸ではJAのイベント
対岸ではJAのイベント posted by (C)あつりん

牛肉1.2トン
牛肉1.2トン posted by (C)あつりん

まだでぎねがぁ
まだでぎねがぁ posted by (C)あつりん

静かに出番を待つ2
静かに出番を待つ2 posted by (C)あつりん

重機で救い出される芋煮
重機で救い出される芋煮 posted by (C)あつりん

お芋ゴロゴロ
お芋ゴロゴロ posted by (C)あつりん

日本一の鍋チラ
日本一の鍋チラ posted by (C)あつりん

M
posted by (C)あつりん

ここにも芋煮が
ここにも芋煮が posted by (C)あつりん

うま~い顔
うま~い顔 posted by (C)あつりん

Posted at 2011/09/06 18:43:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記
2011年02月20日 イイね!

電気屋なのに聖菓 ~おっ○い~

昨日、ワーナーマイカル米沢に映画を見た帰りに
お土産買っていったプリンです。
よしだ電気店ことよしだ聖菓の
元祖おっぱいプリン
何度か全国番組にも登場していますね。
私も何度か食べていますが味は美味しいんですよ。
ハード系のプリンでヨーグルト風味となっています。
よしだ聖菓 元祖おっぱいプリン
よしだ聖菓 元祖おっぱいプリン posted by (C)あつりん

店主の奥さんの胸がモチーフとなっている噂です。
その奥さん(もうおばちゃん?お婆ちゃん??)が
包装してくれたのですが
頭の中で妄想してしまいました・・・。
勘弁してくださいorz
よしだ聖菓 元祖おっぱいプリン
よしだ聖菓 元祖おっぱいプリン posted by (C)あつりん


さて昨日撮った写真です。
山形鉄道 宮内駅
山形鉄道 宮内駅 posted by (C)あつりん

山形鉄道 宮内駅 赤湯側
山形鉄道 宮内駅 赤湯側 posted by (C)あつりん

ソフトタッチ
ソフトタッチ posted by (C)あつりん

山形鉄道 宮内駅 駅長もっちぃ
山形鉄道 宮内駅 駅長もっちぃ posted by (C)あつりん

変ポーズの息子
変ポーズの息子 posted by (C)あつりん

ザラメ雪
ザラメ雪 posted by (C)あつりん

スカッとした青空の山形市内
スカッとした青空の山形市内 posted by (C)あつりん

ふわふわ
ふわふわ posted by (C)あつりん

マジックアワー
マジックアワー posted by (C)あつりん

マジックアワー3
マジックアワー3 posted by (C)あつりん

元木付近の丘頂上
元木付近の丘頂上 posted by (C)あつりん

そして撮り鉄(笑)マジックアワー帯でのE3系2000番台
マジックアワー帯でのE3系2000番台 posted by (C)あつりん

マジックアワー帯でのE3系2000番台
マジックアワー帯でのE3系2000番台 posted by (C)あつりん

マジックアワー帯でのE3系2000番台
マジックアワー帯でのE3系2000番台 posted by (C)あつりん

Posted at 2011/02/20 17:04:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記
2011年02月14日 イイね!

ハレノヒ ~凹カステラ~ 葉月ミカ

先日、YBC美味しいものフェア2011に行ってきました。
今回は吹雪に息子の気持ちが折れたために
単身乗り込みました(汗)
私は10時頃行きましたが思ったよりも混んでませんでしたが
12時の帰る頃超渋滞になっていました・・・。
いや~やっぱり早く行くに限る。
さて今回は300円払った価値があるかといえば微妙ですが
やっちさんの珈琲ひぐらしのだだちゃ豆を使ったラテがとても美味しく
豆乳を使っているのが素晴らしくあっていました。
このまま帰ってはもったいないので
約45分並んで食べたかった(萬)ハレノヒの凹カステラをGET。
半熟のカステラでホントジュワッと美味しくいただけました。

そうそうクイズイベントで
「サッポロイメージガール葉月ミカ」さんから
回答者として指名を受けて
麦とポップ6缶パックGET
葉月ミカさんきれいでした♪

葉月ミカさん サッポロイメージガール
葉月ミカさん サッポロイメージガール posted by (C)あつりん

YBCイメージキャラクター ぷにゅん
YBCイメージキャラクター ぷにゅん posted by (C)あつりん

京都丹波焼き栗
京都丹波焼き栗 posted by (C)あつりん

浮いてるぅ
浮いてるぅ posted by (C)あつりん

長沢紗希子アナウンサー
長沢紗希子アナウンサー posted by (C)あつりん

麦とホップアピール風景
麦とホップアピール風景 posted by (C)あつりん

葉月ミカさん サッポロイメージガール
葉月ミカさん サッポロイメージガール posted by (C)あつりん

(萬)ハレノヒ 凹カステラ
(萬)ハレノヒ 凹カステラ posted by (C)あつりん

(萬)ハレノヒ 凹カステラ
(萬)ハレノヒ 凹カステラ posted by (C)あつりん

葉月ミカさん サッポロイメージガール
葉月ミカさん サッポロイメージガール posted by (C)あつりん
Posted at 2011/02/14 19:25:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記
2010年09月11日 イイね!

手打ち蕎麦 久左ヱ門

手打ち蕎麦 久左ヱ門今日はメンズデーだったのですが
とくだんする事がなかったので実家へ。
プラプラとドライブのあとお昼を食べに上山市に。
何度か通ったことはあり気になっていたお店に。
民家を改造した店舗なので目立たなく駐車場は4台分。
でもテーブル数はそれ以上有り他はどこに止めればと。
今回は「もりそば」と「げそ天」をオーダー。
正直あまり期待していなかったのですが
山形では珍しいやや更級系細打ちです。
しかしその割には腰がありのどごしが良く
美味かったです。
田舎蕎麦が好みの山形人でも満足出来るのではと。
げそ天もげそだけスポンと抜けることが無く
これまた良い仕事してありました。
そば湯もトロッとしてあり濃厚でこれまたシメに最高。
じーちゃんと孫?位の女性二人で切り盛りしていたので
若干来るまで時間かかりましたが
居心地が良かったのでそれもあまり気にならなかったです。
今日の写真
実家の庭
実家の庭 posted by (C)あつりん

実家の庭
実家の庭 posted by (C)あつりん

実家の庭
実家の庭 posted by (C)あつりん

実家の庭
実家の庭 posted by (C)あつりん

実家の庭
実家の庭 posted by (C)あつりん

実家の庭
実家の庭 posted by (C)あつりん

実家の庭
実家の庭 posted by (C)あつりん

楯山駅より
楯山駅より posted by (C)あつりん

片谷地周辺
片谷地周辺 posted by (C)あつりん

頭もかなり垂れました。
頭もかなり垂れました。 posted by (C)あつりん

719系5500番台
719系5500番台 posted by (C)あつりん
Posted at 2010/09/11 17:05:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記
2010年08月26日 イイね!

トマトソフトクリーム

トマトソフトクリームまだまだ残暑厳しいので冷たい物の紹介。
先日、県中の前の道を天童方面に北進し
Fマートの交差点手前にビニールハウスがあるのですが
そこを左折するとそのビニールハウスにちょっとした
トマト専門のカフェが出来ました。
「とまとの森」って言ったっけ。
そこのトマトはホント甘くてマジで旨いです。
そのトマトを使ったスイーツがこれまた旨いッス。



トマトソフトクリーム
トマトジェラート
トマトソフトとバニラのミックス
トマトジェラートとバニラのミックス
バニラソフト

この四種類があり私はトマトジェラートとバニラのミックス
だってトマトしすぎたら食べれる地震がなかったので(汗)
でも息子はトマトソフトクリームを一本ぺろっと食べていました。
トマトソフトクリームだけでも食べられそうですが
私はやっぱりミックスかなぁ(笑)
Posted at 2010/08/26 20:05:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記

プロフィール

「こんにちは!山形もかなり暑い。夕方から雨らしいけどね。今日もよろしく@YOKO」
何シテル?   08/26 12:13
あつりん@山形市と申します。 約10年乗ったセレナを降り ボルボV60D4ダイナミックエディション に乗り換えました。 初のディーゼルですが運転する分には カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 141516
17 18 19 20 21 2223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) S60L用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 05:27:15
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:07:17
VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 06:12:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
約10年乗ったセレナからの代替を決意しました。 V60 D4 Dynamic Editi ...
ホンダ シティ ブルドック (ホンダ シティ)
免許を取って初めての愛車です。 ちなみにレガシィは初めて買った愛車(笑) 祖父が乗って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った愛車です。 シルバーのGT-VリミテッドMT。 RFRBフルエアロ仕様でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MT好きだったんですが 当時付き合っていた彼女の一言と BFMのかっこよさに惚れて初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation