• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつりんのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

食べるE3系2000番台つばさ

食べるE3系2000番台つばさいつか出来ないかなぁと思っていた
新幹線のロールケーキがホテルメトロポリタンより発売されたと聞き
予約しないと買えないとのことで事前予約して手に入れました。
サイズも大小あるのですが大きい先頭車両1本買うより
1編成(前後車両に客車の3両)を買った方が
おもしろいのでそっちにしました。
小1両400円なので1編成で1200円
大は1両2000円なので6000円もかかります(汗)
なかなか手の込んだロールケーキで実物に近い感じが出ています。
味はだだちゃ豆入りのカスタードにウグイス粉の入ったスポンジ生地。
車両の色はごまクリームで和風テイストの上品な味で
見た目もさることながら味も本格派です。
息子もスゲーテンションで大喜び♪
買った甲斐がありました。

さて今日はREYちゃんとカメラコソミをして
楽しい時間を過ごせました。
彼もどっぷりデジイチの世界へはまることでしょう(ニヤニヤ)
その後息子と定例電車鑑賞&撮影へ!
今回は色々な車両や景色を撮ることが出来ました。
雲海広がる蔵王と山形市内
雲海広がる蔵王と山形市内 posted by (C)あつりん

雲海広がる蔵王と山形市内
雲海広がる蔵王と山形市内 posted by (C)あつりん

山形駅ペティストリアンデッキ
山形駅ペティストリアンデッキ posted by (C)あつりん

フルーツライン左沢線 東金井駅ホーム
フルーツライン左沢線 東金井駅ホーム posted by (C)あつりん

フルーツライン左沢線 東金井駅ホーム
フルーツライン左沢線 東金井駅ホーム posted by (C)あつりん

東金井駅より
東金井駅より posted by (C)あつりん

東金井駅より
東金井駅より posted by (C)あつりん

片谷地踏切
片谷地踏切 posted by (C)あつりん

片谷地踏切
片谷地踏切 posted by (C)あつりん

片谷地踏切
片谷地踏切 posted by (C)あつりん

片谷地踏切
片谷地踏切 posted by (C)あつりん






Posted at 2010/02/27 19:54:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記
2010年02月25日 イイね!

ねぎ坊主

ねぎ坊主先日、ファミリーで行って見たかった
青田にある中華料理ねぎ坊主に外食へ。
一番人気の唐揚げ定食を♪
噂とおり大きくて丸い唐揚げが6つも。
しかも付け合わせは肉野菜炒め。
ブリブリでジューシーな唐揚げと
肉野菜炒めのおかげで
ご飯がかなり進みます。
唐揚げは塩味主体で意外なほどあっさり。
雑誌に載るだけあって美味いです。
他のメニューもたべてみたくなりました。
Posted at 2010/02/25 19:58:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | モブログ
2010年02月20日 イイね!

そば「琳」

そば「琳」今日は午前中保育園行事に参加してきました。
息子は大喜びでそり遊びを10本以上して
私はへろへろ・・・。
明日筋肉痛じゃないと良いなぁ。
少年自然の家のスキー場に行きましたが
無料で楽しめるんですねぇ。
まさかロープ塔まであるとは。
タイヤチューブ滑りも楽しそうです。

その後半日仕事だったかみさんを拾い
その足で昼食を取りに♪
今回は行ってみたかったそば屋さん。
昭和の香りが漂うレトロな建物?民家?
そば「琳」
板蕎麦の大盛りとニシンの甘露煮と蕎麦プリンを堪能。
今日の蕎麦は会津産のそば粉との事。
挽きぐるみの田舎蕎麦で香りと甘みがあり
とても美味しいお蕎麦でした。
ニシンの甘露煮もちゃんと仕事がしてあり
とても柔らかく美味しかった。


それと蕎麦プリン。
黒蜜きなこ味とみたらし風味。
結構固めのハード系プリンで
そば粉もふんだんに入っていて
そばがきのような感じです。
黒蜜きなこは青豆のきなこウグイス粉
と黒蜜の相性抜群でとても美味しいです。
みたらし風味は甘みがほとんど無く
ショウガが乗っているので大人の味です。
甘いのが苦手な人にはいいのでは?


県民の森より
県民の森より posted by (C)あつりん

県民の森より
県民の森より posted by (C)あつりん

県民の森より
県民の森より posted by (C)あつりん

桜田西付近
桜田西付近 posted by (C)あつりん

谷柏付近
谷柏付近 posted by (C)あつりん

桜田南付近
桜田南付近 posted by (C)あつりん

桜田南付近
桜田南付近 posted by (C)あつりん
Posted at 2010/02/20 17:45:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記
2010年02月01日 イイね!

飛路の月(ひろのつき)

飛路の月(ひろのつき)いや~山形市内も久しぶりに雪景色になりました。
やっぱり常夏の山形は妄想でした(爆)
さて昨日行った蕎麦やでも紹介しようかと。
ここは去年の12月下旬にオープンしたおそば屋さんです。
西バイパス「ゲオ」の隣に出来た蕎麦居酒屋です。
あまり期待して行ってないのですが
思ったよりは良かったです。
私は下足天付き板蕎麦にしました。
蕎麦は太めで上品な二八蕎麦です。
ちょっと汁ガ弱いかな。
下足天ぷらもサクサクとなかなかですが
オヤジが頼んだかき揚げはちょっと
油のキレが悪く衣が多いかな。
美味しいかき揚げは極力衣は薄くするのが
秘訣なんだけどなぁ。
ちょっと高めですが飲みに行ってみたいかも(笑)
Posted at 2010/02/01 20:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記
2010年01月12日 イイね!

手作りケーキの店茶囲夢「シフォンケーキ」

手作りケーキの店茶囲夢「シフォンケーキ」昨日、ドライブついでに上山の石堂にある
手作りケーキの店茶囲夢に行ってきました。
ここは山形の有名大物女優の御用達のお店です(笑)
答えはタグに(爆)
ここはシフォンケーキとクッキーシューが有名で
私はここのきめが細かく
フッカフカでもっちりな
シフォンケーキが大好きなんですよ~
ホイップクリームと一緒に食べたら最高です。
ちょっと温めてアイスクリームとの組み合わせもばっちり。
その際はレディボーデンやハーゲンダッツ等の
バニラアイスが最高の組み合わせかな。
息子も気に入ったようで2個ぺろり。
甘さもかなり控えめなので小さな子でも大丈夫かも?
Posted at 2010/01/12 20:42:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメとお酒 | 日記

プロフィール

「こんにちは!山形もかなり暑い。夕方から雨らしいけどね。今日もよろしく@YOKO」
何シテル?   08/26 12:13
あつりん@山形市と申します。 約10年乗ったセレナを降り ボルボV60D4ダイナミックエディション に乗り換えました。 初のディーゼルですが運転する分には カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 141516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) S60L用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 05:27:15
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:07:17
VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 06:12:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
約10年乗ったセレナからの代替を決意しました。 V60 D4 Dynamic Editi ...
ホンダ シティ ブルドック (ホンダ シティ)
免許を取って初めての愛車です。 ちなみにレガシィは初めて買った愛車(笑) 祖父が乗って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った愛車です。 シルバーのGT-VリミテッドMT。 RFRBフルエアロ仕様でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MT好きだったんですが 当時付き合っていた彼女の一言と BFMのかっこよさに惚れて初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation