• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつりんのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

ついにインマニ計始動!

やっとレガシィから移植した
デフィのメーターが3つとも仕事を始めました。
油温計もセンサー交換してバッチリ直ったし
インマニ計は負圧を取る場所を
やっと見つけ取り付けました。
ブローバイの配管からとったからか
0付近で少し脈動が出ていますが
ビクビク針が動きます(笑)
ちなみにとりあげ坂の登りをアクセル全快!
これ以上に無い負荷をかけてやり
インマニ計を見ると見事にラム圧が(笑)
コンマ1ちょいブーストがかかってました( ̄~ ̄)ζ
もうちょい全開中は排気音ほしいかな。
当たり前だけどやっぱり長い急な坂では
パワーがもう少しほしい(汗)
前のレガシィの様にとりあげで
あれが振り切れなくてもいいからさ(▼▽▼)
Posted at 2009/04/07 20:04:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | セレナ | モブログ
2009年04月07日 イイね!

おはやう

今日の山形もいい天気!
天気と気分がのれば
会社の車のタイヤ交換を
花粉と格闘しながらやろうとおもいます。
誰か手伝ってくださいな(汗)
今日もよろしく
Posted at 2009/04/07 06:54:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月06日 イイね!

RS―80N3

RS―80N3一番安かったAmazonにて
ソッコー購入!
キャノン純正のレリーズです?
これで夜間撮影にも威力を発揮かな?
これだとフルサイズ移行しても使えるし
夜桜の撮影が楽しみかな。
早く山形も咲かないかなぁ!
てか20Dいつ戻ってくるんだろ(汗)
Posted at 2009/04/06 19:28:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | デジイチ最高♪ | モブログ
2009年04月06日 イイね!

おはぁ

今日の山形は曇りですな。
あっという間終わった休みは
比較的充実してたかな。
モンテも勝ったようだし
ある意味快進撃?
失点今回もないし!
さて、今週も頑張りましょう。
今日もよろしく
Posted at 2009/04/06 06:15:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月05日 イイね!

米鶴 蔵開き

米鶴 蔵開き今日はいい天気だったので
前から行ってみたかった
酒蔵の蔵開きに行ってきました。
今回は高畠にある米鶴酒造に。
いや~思ったよりもかなり人がいましたね。
運転をかみさんに変わってもらい
米沢牛串焼きや煮込みで色々なお酒を試飲しまくりました。
こんな楽しいイベントがあったとは(笑)
そうそう農家シンガー須貝智郎とAKEMIのライブもあり
初めて彼らに遭遇。
意外に楽しいライブでした。
他の蔵でもやらないのかな?
この時はかみさんが運転出来る
セレナ買って良かったと!

そうそう先ほどのサザエさんとのじゃんけん今週は勝ちました(笑)
明日から良いことあるかな?
Posted at 2009/04/05 19:04:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「こんにちは!山形も気持ち良く晴れました。今週は1日短いから気が楽(笑)今日もよろしく@YOKO」
何シテル?   11/04 11:57
あつりん@山形市と申します。 約10年乗ったセレナを降り ボルボV60D4ダイナミックエディション に乗り換えました。 初のディーゼルですが運転する分には カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) S60L用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 05:27:15
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:07:17
VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 06:12:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
約10年乗ったセレナからの代替を決意しました。 V60 D4 Dynamic Editi ...
ホンダ シティ ブルドック (ホンダ シティ)
免許を取って初めての愛車です。 ちなみにレガシィは初めて買った愛車(笑) 祖父が乗って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った愛車です。 シルバーのGT-VリミテッドMT。 RFRBフルエアロ仕様でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MT好きだったんですが 当時付き合っていた彼女の一言と BFMのかっこよさに惚れて初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation