• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つあらーはっちの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2005年12月10日

社外フォグ(アシストライト)取り付け(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
購入したブツは激安フォグで有名なミラリードのGT-6001.円形のH3小型ライトです.ホームセンターで\2980.
2
付属の配線類.一応リレーやスイッチもセットされてます.基本的に他に用意する部品はないはずですが…
3
スイッチです.ON-OFFの手応えが無かったのでバラしてみると…

しょぼすぎです.まあH3バルブを普通に買うと2個で約\1500,5極リレーが\1000として,残り\500がランプユニットと配線と考えればこんなものかも.
4
ライトやリレーの設置場所を考えます.

リレーはバッテリやスイッチの配線を考慮して,左ストラットタワーの前側,エアコンの配管ステーに共締めすることに.
このままでは無理なのでステン板でステーを自作しました.
5
板から切り出したので少し面倒でしたが,なかなか強度もあり見た目も…GOOD?
6
完成編へ続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーポジション化

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

エキマニ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYでコツコツやっています。備忘録として整備記録を残しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
EGシビックのSIR、MTです。入手時点でミニサーキット仕様になっていたので、車高を少し ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ATです。コツコツいじってました。ツインターボで下はスカスカですが、サーキットで5000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation