• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

ベスト更新♪♪♪

ベスト更新♪♪♪ 昨日の11月17日、

先月に続き、プロアイズ走行会に参加してきました。

場所はTC2000です。

久々に長~~~いブログを書いてみました。

お暇な方、お付き合いください(^_^;)




1週間前から、何故だかこの日だけ雨の天気予報。

雨の走行会。

ふと9月のFSWの事が頭をよぎります。

しかし雨は昼からの予報。

朝8:00~10:00の2時間だけは降らないように願いながら1週間が経過していきました・・・





走行会当日。



今回も前回同様、2グループでの参加となりました。

しかし前回よりもレベルが高く、ギリギリ2グループに入れたといった感じでした(^_^;)

速い人と一緒に走ると、結果が良くなる話は以前から聞いたことあるんですが、

結果はどうだったかといいますと・・・



まずは1本目。

1ヶ月以上間が空くと、忘れてるもんですねぇ。

全くといっていいくらい走り方を忘れてて、どう運転していいのかわかりません(・_・;)

ブレーキとアクセルともに踏み切れていないのが走りながらわかるも、どうにもなりません。

昨日はジャンパーを来ていないと、他のグループの走りをゆっくり見ることもできないくらい寒い日でした。

但し、車にとってはベストコンディション。

タイムが出ないとなると言い訳がたちません。

「このままじゃまずいぞーー」と心の中で叫びながら、20分がダラダラと経過。

結果、1本目のベストは、

     1’10.329

10秒切れませんでした。



走行後、3グループの走りを見ようとS字脇のお立ち台(?)に行ったんですが、

コース上を見ながら、ボケーーっと、1本目の反省をしてました。

自分への苛立ちを抑えつつ、冷静にいざ2本目!

と思ったら、ここでなーんと!

スタート待機中に、フロントガラスに雨粒がポツポツと・・・

「あーあ、このままウェットになっちゃうのかよぉ・・・」とか、

「荷物びしょびしょになっちゃうなぁ・・・」とか余計なことまで考えてみたりして・・・

「早い周回でアタック出来ればいいなぁ。」

なんて、生意気なことまで考えながらいざスタート!

しかし!

この日は違いました。

なんと、すぐに止んだんですねぇ・・・

路面はドライのままです。

もうこれだけでハイテンション!

1本目の独り反省会もあり、気合十分。

しかもこの日、自分にとって好条件だったのが、

2グループのどの車を見ても、自分より速い人だらけだったことです。

クリアーが大変取り易かったんですねぇ。

80Rあたりから、後ろをかなり意識しながら走行。

2ヘアをインベタのまま立ち上がり、右側をスロー走行。

アタックに入りそうな車が抜いていったら、すかさず後ろに入り、自分もアタック開始。

当然、相手の方が速いので、追いつくことありません。

コーナーの進入で車間が詰まった時は、一瞬、「差を詰めたか?」なんて考えたりもするのですが、

ただ単に突っ込み過ぎているだけで、当然のようにコーナー出口で置いてかれます。

この日、2グループの皆様には、かなりご迷惑をお掛けしたと思いますが、

自分にとっては大変有意義は走行会となりました。

それから、気付かれていないと思いますが、

自分自身で勝手に「バトル」と称し、追いかけさせていただきました、

インプレッサやS2000乗りの皆様、ありがとうございました。

おかげでベスト更新することができました(^o^)

タイムは、1秒1更新の、



     1’08.286

やっと、9秒を切ることができました(^o^)v イエイv

しかも7秒台が見えてきたという好結果です。

フロントホイールのサイズ変更が効いたのか・・・

それとも足廻りのセッティングが自分の走りに合ってきたのか・・・

それとも今回課題としていた、80Rと最終コーナーで、いつもよりアクセルが踏めていたからか・・・

実は、気温が低かったからだったりして・・・(・_・;)

確かにバックストレートはいつもより、3km/hほど多く最高速は出てましたが・・・

まっ、すべての条件が重なったということにしておこうかな(^-^)

しかし走り始めた時期ならまだしも、ここにきて、1秒1更新って?????な感じ。

まっ、結果が出たから良しとしよう!



そういえば、今回の走行会で起きたミニトラブルをお1つ。

先日のブログにも書きましたが、タイヤ交換時に起きたビート切れ。



1本目は問題無かったのですが、

2本目走行後、温間時のエア圧を測定したら、他の3本と比べて、0.6程低かったことが判明。

つまり走行時にエア漏れが発生していたんですねぇ・・・

早急に対処しないといけませんね(・_・;)





最後に、今回一緒に参加したみん友さんですが・・・

本人がなかなかブログアップしないでいますが、

プロフの写真が変わっていたので紹介しちゃいます。

このお方で~~す。


                                           makomuneさん


                              ↑ 読めますかぁ?

そして、走行会終了後のチューショットv

じゃなかった(・_・;)

ツーショットv







そんなこんなで楽しい走行会となりました。



それでは、筑波サーキット様、

また遊びに来ま~~~す(^o^)/ 


                         お世話になりましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2012/11/18 23:35:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 0:20
ベスト更新おめでとう御座います♪

一気に1秒以上更新の8秒前半なんて凄いですねwwwwww

僕は来年はとりあえず10秒あたりから目指そうかと・・・(謎汗)
コメントへの返答
2012年11月19日 0:38
ありがとうございます!

正直、自分でも驚いています。
サーキットカウンターに8秒台が表示された時、「メーターぶっ壊れたかな?」と思った位ですから(笑)

来年一緒に走れるのを楽しみにしてます!
あっ、ドリフトではなくグリップですからね(汗)
2012年11月19日 0:22
9秒切りおめでとう御座います!

やっぱmakoさんだったんですね!前回のツーショット写真でそうだと思った。

makoさんのブロフがtotomoさんっぽいし(笑)
コメントへの返答
2012年11月19日 0:47
ありがとうございます(^o^)

やはり前回のプチオフ写真でバレてましたかぁ(^^;)

プロフの写真は、走行会の時にプロカメラマンがいて、事前に注文しておくと何枚か撮ってくれて、その中から好きな枚数の写真とそのデータを買い取れるんです。
撮影するコーナーは大体決まってるので、自然と似たような写真が出来上がるといった訳なんですね。
2012年11月19日 1:00
更新おめでとで~す♪

さすがですね♪

またお会いして
お話ししたいです♪
コメントへの返答
2012年11月19日 7:21
ありがとうございま~す♪

経験者の意見を元に、無駄のないパーツ投入をしてきた成果がここにきてようやく表れてきたのかな?と自己満足してます(笑)

プチオフいいですねぇ♪
NKCでカレーオフか、宇都宮あたりで餃子オフなんてのはいかがでしょう!?(笑)
2012年11月19日 3:58
すごいっす。

ベスモDVDの土屋圭一@200系より速いっす。

ところでネガキャンで前9.5入るんですね。

私には遠い遠い話ですが。
コメントへの返答
2012年11月19日 8:39
ありがとうございます(^o^)
これからが難しそうですが楽しむことを忘れずにいこうかと思います。

足廻りは頻繁に弄ると思い、実はいまだにアライメント調整をしてないんですが、フロントは3度程のネガキャンということです。
9.5J OFF+38 タイヤ245で干渉ありません。
2012年11月19日 16:29
お疲れ様です^^

土曜日は本当に色々とありがとうございました<(_)>

totomoさんに教えて貰わずに一人での参加は難しかったので、おかげさまで人生後半??に来て

非常に刺激的な体験が出来ました。。

そして・・・・・


ハマりました(;;)


次回も宜しくお願い致します^^/
コメントへの返答
2012年11月19日 21:15
お疲れ様です!

どういたしまして。

お互い人生の折り返し地点(?)を過ぎて、いい趣味が出来ましたね。
余生を楽しみましょう(爆)

またサーキットでご一緒出来る日を楽しみにしています!!!
今度は是非同じ枠で走ってみたいですね♪

こちらこそどうぞよろぴく♪
2012年11月19日 21:20
おめでとうございます!!

んもう7秒台目前ですねっ♪

次回も1秒以上更新しちゃいましょう(^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:00
ありがとうございます!!

ここからはそう簡単にいかないと思います。と言いながら、ちょっと期待してたりします(^_^;)

そろそろ、純正レザーシートとステアリングのデカさが邪魔な存在になってきました。
おすすめ商品がありましたら今度教えてくださいm(_ _)m

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、ありがとうございます。雨予報だったせいか今日の全走行枠、ガラガラです~♪」
何シテル?   07/12 14:15
みんカラは車好きの集まる場所。 カーライフを一緒に楽しみましょう(^o^) 足跡だけでも大歓迎です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATFセルフ交換💧(オイルパン脱着)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:11:00
ATFセルフ交換💧(油量調整方法)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:02:18
TM-SQUARE  レーシンググローブ 発売開始のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 08:29:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2017年8月10日 IS-Fオーナーになりました。 CCS-P Stage-2 です。 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成18年6月登録納車 新車購入後、5年以上フルノーマルで乗ってきましたが、気が付けばこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車のおかげで、今までたくさんの人と出会うことが出来ました(^o^) 平成28年5月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation