• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月26日

車磨き♪

今年も残すところ、あと5日となりました。


明日から休みだよ!なんて方がいらっしゃると思いますが羨ましいですねぇ・・・


ワタクシはまだまだ仕事の日々です。


ひとまず、今日で仕事が一区切りしたので、久々のブログアップといきましょう!





といいましても、今月は走行ネタは無し。


結局今年の走り納めは、先月のマル耐ということになってしまいました。


大したネタもないので、以前おこなった車磨きの話でもすることにしようかな。


車磨きといっても、今回はヘッドライトの話になります。


ここ数年、ヘッドライトの表面の汚さがかなり気になっておりました。


走行会やスポ走でサーキットに行くと、皆さん、車キレイにされてるんですよねぇ。


そんな中ワタクシは、ヘッドライトの汚さを結構気にしていた訳です。


新車時はあんなにキレイだったのに、8年も経過するとこのありさま。







ヘッドライトの表面って、よく黄ばみが出てきて気にされてる方多いですよね?


ワタクシの場合、黄ばみではなく、クリアが剥がれたような状態で非常にみすぼらしい姿となっていたんです。


もうどうにもならないと諦めていたので、その内、ユニットごと交換しちゃおうかと考えていたんですが、買うとなるとかなりの出費になります。


そんな時に、とある業者様と知り合い、相談をすると交換不要とのこと。


直ると言うじゃあーりませんか!


正直あまり期待してなかったんですが、終わってみたらビックリ!


こんなにキレイに仕上がりました。







この仕上がりには大満足!


これで堂々と人前に出れます(笑)


ゼロクラウンのヘッドライトって、表面の色の見え方が3種類あるのかな?


クリアタイプ。グリーンタイプ。ブルータイプ。


ワタクシの車はブルータイプなんですが、完全に復活しました。


ヘッドライトも明るくなった気がします。


これで深夜のドライブも安心♪


といっても深夜は寝てますが(笑)





と、本日はこんなネタでおしまい。


年内、もう1回くらい、ブログアップするぞぉ(^o^)/
ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2014/12/26 22:30:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デスク下逆さ刷りボックスティッシュ ...
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2014年12月26日 23:18
こんばんは。

Before/Afterの比較をみると、かなりの効果があるようですね。 ライトの光量って結構ストレスの原因にもなると思いますので、見た目の良さに加えて実用性もアップしてとても良いメンテでしたね。

将来的にワタクシの愛車も同様な状況になった時には、是非業者さんを紹介してください~!
コメントへの返答
2014年12月27日 20:40
こんばんは。

Before/Afterの比較、視角ではっきりと差がわかるので、見てるだけで嬉しくなっちゃいます(^-^)
ほんとに良いメンテが出来ました。

詳しいお話は、いずれもんじゃでも食べながらゆっくりとしたいですね(^o^)
2014年12月27日 6:47
夜目が効かないお年頃の
タカ11です!(◎_◎;)
綺麗になる物ですね♡凄い!
今年は、短い期間でしたが、
一緒に遊んで頂き楽しかったです。
m(_ _)m
来年も、宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2014年12月27日 20:45
ワタクシはまだ辛うじて夜間のドライブは大丈夫・・・かな(^_^;)

ヘッドライトはかなり綺麗になり、ウキウキな気分になっちゃいました。
実は10月のe5走行会の前にやりましたので、堂々と袖森に乗り込むことが出来ました。
といっても誰も気が付く訳もなく、完全に自己満足でしたが(^_^;)

こちらこそ、今年はいろいろな機会を設けていただき大変感謝しております。
来年もまたお世話になると思いますが、宜しくお願い致しますm(__)m
2014年12月27日 8:08
おっと、ヘッドライトの曇りとはノーマークでした。随分とキレイになるんですね!(^_^)b
仰る通り、皆さんホントクルマをキレイにしておられるのでワタクシも見習わなきゃですね〜(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月27日 20:52
青空駐車と屋根付き駐車とで、経年劣化の差が出るようです。
この施工は、ヘッドライトの表面を磨くのではなく、表面を薄く削ってその後研磨をしていくようです。
次はボディコーティングでもしようかな♪
2014年12月27日 17:45
ヘッドライトのクリアさで、車の印象はだいぶ変わりますね。
くすみは、古いワックスやレンズ表面の劣化等々、イロイロあるみたいですが、私はブリスを愛用してまして、プラスティックレンズにも使えるので重宝してますよ。
コメントへの返答
2014年12月27日 20:55
ほんとにヘッドライトの差は絶大だと思います。
お目目パッチリになり、新しい車を買ったくらいの気分になりました(^_^;)
やはり汚れてしまう前にコーティングをしておくのが良さそうですね。
ブリスですか。一度試してみようかな♪
2014年12月28日 0:47
「車磨き」というタイトルだったので、てっきり自分でワックス掛けとかしたのかと思ってしまいました^^;
しかし、画像で見てもハッキリわかるぐらいキレイになってますね~。さすがはプロのお仕事!
年内にもう一度ブログupするということですので、年末のご挨拶は次回にします^^
コメントへの返答
2014年12月28日 14:22
そうなんです。そう思わせておいて、ヘッドライトのみの磨き。しかも他人任せというオチでした(^_^;)
施工前後での差は歴然です。おすすめメンテですよ(^^)
あわよくばこのまま新年を迎えてしまおうかと思ってましたが、きゃららさんにプレッシャーをかけられてしまったのでもう一度UPします。
たぶんですけど・・・(笑)

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、ありがとうございます。雨予報だったせいか今日の全走行枠、ガラガラです~♪」
何シテル?   07/12 14:15
みんカラは車好きの集まる場所。 カーライフを一緒に楽しみましょう(^o^) 足跡だけでも大歓迎です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATFセルフ交換💧(オイルパン脱着)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:11:00
ATFセルフ交換💧(油量調整方法)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:02:18
TM-SQUARE  レーシンググローブ 発売開始のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 08:29:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2017年8月10日 IS-Fオーナーになりました。 CCS-P Stage-2 です。 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成18年6月登録納車 新車購入後、5年以上フルノーマルで乗ってきましたが、気が付けばこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車のおかげで、今までたくさんの人と出会うことが出来ました(^o^) 平成28年5月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation