• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

Fワンメイクドライビングレッスン ♪

Fワンメイクドライビングレッスン ♪ 2016.9.23.
FSWで行われた、Fワンメイクドライビングレッスンに遊びに行ってきました。
あっ、ワタクシはクラウン乗りなので見学ですよぉ。
ちなみに今回で3回目の参加になります(^o^)



当日は雨だった為、ほとんど写真撮影をすることが出来ませんでした。
傘を差しながらだとカメラが揺れてしまい上手く撮れないんです。
カメラといってもいつも使用しているのはデジカメ。
そのデジカメで、Aグループがピットアウトしていくシーンを何枚か撮影したのですが、ほとんどが見切れてしまった写真ばかり。
動いている車を間近で撮影するのは難しいですねぇ・・・
しかし、この1枚だけは上手く撮れました。
その渾身の1枚がこちら。



すぎすぎすぎさんのIS-Fですが、デジカメとしては上出来だと思いませんかぁ?
と勝手に自己満足しております(^o^)


当日、このイベントにご参加された方の中にはお気付きの方もいらっしゃると思いますが、前回に続き、参加者の皆さまがFでAパドックへ向かうシーンの動画を撮影させていただきました。
ナンバー処理をしていませんが画質が悪い為、読めないと思いますのでそのままアップしちゃいます。
ご都合が悪い方がいらっしゃいましたら、メッセージをください。
すぐに削除させていただきます。


ちなみに前回は、レクサスカレッジを出発する皆さまをこんな感じで撮影。





そして今回選んだ撮影場所はこちら。



コカコーラコーナー手前の外周路です。
てっきり皆さん、かっとんで走ってきてブリッピング音をなびかせながら左折していくと思い込んでいましたが、実際はとても紳士的な運転でした(笑)

そんな動画がこちらです。



ねぇ、皆さん紳士的な走りでしょ!?


あと撮影したのがホームストレート。
Aグループの1本目とBグループの2本目になります。
雨でもお構いなしに皆さん、アクセル全開でした。
それからセーフティーカーがこんなにかっとんで走っているのは初めてみました(笑)
同乗走行中のセーフティーカーといえどもIS-Fです。
速かったです!


では2本続けてどうぞ♪







ドライビングレッスンが終わりに近づくにつれてようやく雨も上がり、ホームストレートでの写真撮影のお時間です。





今回も大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
運営スタッフの皆さまをはじめ、ドライビングレッスンにご参加のF乗りの皆さま、応援に駆け付けた皆さま、大変楽しい時間をありがとうございました。
このイベントはいつ来ても飽きずに楽しいですね。
次回は12月にあるようなないような・・・
楽しみにしております(^o^)


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/09/27 23:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年9月28日 0:00
こんばんは!

先日は雨の中お疲れ様でしたm(__)m
雨でテンション上がらずポンダーはつけ忘れるはナンバーは外し忘れるはでダメダメでした>_<

仕事終わったら動画ゆっくり拝見します^ ^
コメントへの返答
2016年9月30日 12:24
こんにちは。
返信が遅くなり申し訳ございませんm(__)m

先日はお疲れ様でした。
雨の中ですと確かにテンションは上がらないですよね。
ワタクシも写真を撮るのは諦め、皆さまの熱い走りを目に焼き付けていました。

次回のイベント時は是非ドライであってほしいですね(^^)
2016年9月28日 0:50
こんばんは!

ワンメイクお疲れ様でした!
ワンメイクを知り尽くしたtotomo.さんだからこその映像なのですね。
今度撮影スポットを教えてください。
セーフティーカーが、フリー走行で爆走している光景が私には新鮮でした!
そのセーフティーカーに同乗させていただいたとは、夢のようです。

すぎさんのお写真、本当にいいですね!!
ヘッドライトの光がカッコイイです。
コメントへの返答
2016年9月30日 20:44
こんばんは!
返信が遅くなり申し訳ございませんm(__)m

先日はお疲れ様でした。
今回は事前にすぎさんにタイムスケジュールを聞いておりました。
3回目の参加にもなりますと、行動経路は予測出来るようになりますよ(笑)
撮影スポットはまた研究しておきます(^^)

セーフティーカーの爆走は確かに新鮮でした。というより初めて見ました!
3点式のベルトであれだけの走りをされると同乗走行はさぞかし楽しかったんでしょうねぇ・・・

今後もデジカメの限界を目指してベストショットを狙っていこうと思います(^o^)
2016年9月28日 5:53
FSW☆現地
お疲れ様でしたm(_ _)m
&撮影
ありがとうございますm(_ _)m
雨天のなかの撮影!あざ〜す。
マイカーの走ってる姿、見れないので
ありがたい映像で、感謝です(^_−)−☆
今度は、一緒にスポ走しましょう。

コメントへの返答
2016年9月30日 21:07
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
タカさん、あのコースコンディションの中、ぶっちぎりの速さだったですね。
ホームストレートを走る姿、かっこ良かったです!
アルミテープ効果もタイムに現れた?ようですね(^^)
こちらこそ、スポ走される時は是非ご一緒させてくださいm(__)m
2016年9月28日 7:52
先般、お疲れ様です。

totomo.さん号に乗せていただき、第1コーナー他で、走行談義にパシリ📷と楽しかったです。
二人とも、足元ビショビショ気にせず(^O^)

すぎすぎすぎ san号のパシリ📷は自己満でなく、プロ顔負けですよ。

最後の画像は、例の路面に張り付いてた時のかなぁ?😆
コメントへの返答
2016年9月30日 21:10
こんばんは。
先日はお疲れ様でした(^^)

やはり見学は1人より複数でしゃべりながらのほうが断然楽しいですね。
あれだけ雨に降られると濡れても気にならなくなってしまいます。

すぎさん号、連写をせずに一発で撮れたことに大満足しております(^o^)

最後の画像は、まさにその時のものです(笑)
2016年9月28日 8:45
totomoさん、雨の中の撮影
ありがとうございます。
パドック下に待ち構えておられたの見て
何だか、温かい気持ちになりました。
皆んな気持ちよくなったはずです。
もとサーファーさんとがっつり手を振り
ましたが、さすがにそこまでは
写ってませんでしたね(^^)
またスポ走でご一緒させて下さい!
コメントへの返答
2016年9月30日 21:17
こんばんは。
ほんとは雨が降っていなければ両手を振って皆さまを見送る予定だったんですよねぇ・・・
でも傘を差しながらではありましたが、気が付いてくれた方々が手を振り返してくれたり、クラクションを鳴らしてくれたり、パッシングをしてくれてり、こちらも嬉しく気持ちよかったです(^^)
スポ走、是非ご一緒させてください(^o^)
2016年9月28日 9:41
お疲れ様です!

今回は撮影ないんだ~と思いきや・・・
雨の中ありがとうございました!!

パワーある車のウエット路面は
オイラの雑な操作では到底皆に追いつけませんね(泣)
クラウン乗っていたときはウエット路面ある程度
楽しめていたのに・・・

来月は路面はドライで走りたいですね!
コメントへの返答
2016年9月30日 21:47
こんばんは。

実は今回は朝寝坊をした上にFSWまで約4時間もかかってしまいギリギリ12時前に東ゲートに到着。すぐさまレクサスカレッジに行き、Fの皆さまがまだいることを確認して撮影場所でスタンバイしてました(^_^;)

パワーのある車でのウェット走行は確かに怖そうですね。
五味さんが、雨の日はFくらいのパワーがある車だと縁石や白線を踏むのは危ないと言ってた意味がまさにそれですね。
車は何であれ、ワタクシはウェットは出来る限り走りたくないです(^_^;)

来月は絶対にドライで走りたいですね!
2016年9月28日 11:06
こんにちは。
雨の中お疲れ様でした!
ご無沙汰してました〜。
素敵な動画ありがとうございます〜^_^
自分の走行、中々見れないので嬉しいです♪
帰り又、辰巳で出会えるなんて^_^
皆んな元気ですよね〜(笑)
又遊んで下さい〜^_^
コメントへの返答
2016年9月30日 21:55
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
一度拝見したいと思っていたガレージハウスさんのIS-F、とてもきれいでかっこ良かったです!
しかも音、最高ですね♪
黒いFは音がうるさい率が高い!という貴重な情報をいただきありがとうございました(笑)
帰りに辰巳での再会も楽しかったです。
クラウンとIS-Fの台数比べをしていましたが、ガレージハウスさんとま~くんさんが来られて、IS-Fに軍配が上がる結果となりました(^^)
確かに皆さん元気ですね(笑)
なかなか水戸に足を運べてませんが、また行ける日を楽しみにしております(^o^)
2016年9月28日 19:12
今晩は~

お疲れ様でした( ̄▽ ̄;)

totomoさん チャンネル登録完了‼(  ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2016年9月30日 21:56
こんばんは(^^)

先日はお疲れ様でした。
久々にFSWでお会い出来ましたね♪

チャンネル登録、ありがとうございま~す(^^)
2016年9月29日 8:09
こんにちは

昨年に続きありがとうございます。(^。^)ノオッパー
なかがわさんの(たぶん)あとに走ってるのがオラのかな((^┰^))ゞ テヘヘ
嬉しいもんですね。(^O^)

コメントへの返答
2016年9月30日 22:06
こんばんは。

いえいえどういたしまして。
何気にこのシリーズ、楽しませていただいております(^^)
ホームストレートでの走りでしょうか?
確認してみましたが、撮影した自分でもわかりませんでした(笑)
画質がちょっと悪すぎですね(^_^;)
2016年9月30日 18:29
こんばんは。

先日はお疲れさまでした~~
あいにくの雨でしたが、みんなで集まるだけで楽しめました~

ピットから出るときの写真、素敵です! ありがとうございます~~ 既に勝手に使わせていただいております(笑)

前回に引き続き、動画のアイディアがホントに素晴らしいですね! 今回の作品もしっかり拝見しました。 各車個性が出ていて、観ていて飽きません。

次回はいつになるかわかりませんが…、今度はスポ走で是非ご一緒しましょう~~!
コメントへの返答
2016年9月30日 22:20
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
雨降りではありましたが、あれだけ豪華なF乗りのメンバーが集まるだけで価値があると思います!

ピットシーンは今までもよく撮影を試していたんですが、今回は「雨+ライトON」が良かったように思います。

この動画シリーズは自分自身で1つだけNGを設けてます。それは渋滞です。
ですので目の前を全台が走り抜けてくれる場所で尚且つ排気音が良く撮れそうな場所をテーマにしています。
ちなみに次回の撮影場所も決まってます♪
全台が絶対にアクセルを踏まなければ走って行けない場所です。
残るはあそこしかないです(笑)
前から撮るか後ろから撮るか、次回がいつなのかわからないのに今から悩んでます(笑)

スポ走に行く時は是非お誘いくださいm(__)m

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、ありがとうございます。雨予報だったせいか今日の全走行枠、ガラガラです~♪」
何シテル?   07/12 14:15
みんカラは車好きの集まる場所。 カーライフを一緒に楽しみましょう(^o^) 足跡だけでも大歓迎です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATFセルフ交換💧(オイルパン脱着)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:11:00
ATFセルフ交換💧(油量調整方法)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:02:18
TM-SQUARE  レーシンググローブ 発売開始のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 08:29:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2017年8月10日 IS-Fオーナーになりました。 CCS-P Stage-2 です。 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成18年6月登録納車 新車購入後、5年以上フルノーマルで乗ってきましたが、気が付けばこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車のおかげで、今までたくさんの人と出会うことが出来ました(^o^) 平成28年5月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation