このシリーズもなんとか「その6」まで来ました。
お時間がある時にお付き合い頂けましたら幸いです(^^;
さて今回のテーマはタイトル画像にもあるように、ステアリングです。
すでに外れている写真の通り、ゼロアスくんのステアリングを交換しちゃいました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、以前ゼロアスくんでサーキット走行をしていた頃も交換していました。
街乗り仕様に戻した時に、ステアリングも純正に戻して乗っていました。
今回、交換するかしないか、少々悩んだパーツの一つであります。
パーツは全て揃っている訳だし、またいつでも元に戻せるし、何より車をイジイジする時間がたっぷりとあるので作業に取り掛かることにしました。
純正ステアリングを外すと使えなくなる装置がいくつかあります。
主なものは下記の通りです。
◆オートクルーズ
◆ハンズフリーホンの発信・着信(マルチモニターでは使用可能)
◆オーディオのソース、ボリューム、チャンネル切替え、曲送り等
◆メーター内の液晶表示(外気温、航続可能距離、平均燃費、瞬間燃費)
この中で、上の三つは別に無くても良いのですが、四つ目の液晶表示は出来ればあってほしいんです。
結構いろいろ切り替えて見るんですよねぇ・・・
でもきっぱりと諦めました。
非表示にも出来るので、常に非表示にしていると思い込むことにします。
半ドアの警告は出るので、作業後はこんな感じになります。
以前にやったことのある作業です。
以前にアップした自分自身のブログを読み返し、作業工程を思い出しながら工具を用意していざスタートです。
とその前に・・・
装着するステアリングの候補は手元にある三本。
その中で、ツアラーくんに使っていたウッドコンビ(茶色)は内装に全く合わないので却下。
残るは二本です。
イタルボランテ
そして以前、ゼロアスくんで使っていたD1 SPEC(っていうのかな?)
バックスキンタイプなのですが、だいぶ状態が悪くなってきてます。
今回は、イタルボランテにしようと作業開始。
でもすぐに断念。
ボスのスペーサーとステアリングの内径が合わず、取付けが出来ません。
サーキットオンリーなら、スペーサーを外し、ホーンスイッチを付けない前提で取付けが可能ですが、街乗りもする訳でホーンが使えないのはNG。
ということで、手持ちのパーツで作業を進めたいので、以前使っていたD1 SPECを装着することにします。
Before
After
久しぶりの姿です。
ディープコーンなので、ウィンカー作動時とワイパー作動時、ステアリングから手を放し、ワザワザレバーを掴みにいかないとなりませんがしょうがないです。
以前ゼロアスくんでサーキット走行をしていた時に、ディープコーンを選んだのには訳があります。
ゼロアスくんはスポーツモードATで、フロアシフトでギヤチェンジをすることが出来ます。
純正ステアリングで走っていた時に、レーシンググローブをして操作をしていると、ワイパーレバーによく手が引っ掛かってしまい、何度もワイパーを誤作動させてしまっていました。
それで手が当たらないようにということでディープコーンを選んだ訳です。
車はサーキットに不向きそうなクラウンですが、走りに徹したパーツ選びをしていた訳です(^^)v
エアバックを取り外す関係で、バッテリーを外していた為、最後に電装系の初期化を行います。
◆パワーウィンドウ
◆サンルーフ
◆バックカメラ
オーディオは暇な時に後回し。
と言ってもこの時も暇だったんですけど(^^;
そして最後に、シートベルト警告音の消去を行います。
これをやっておかないと、サーキットでやかましいことになりますので・・・
今回の作業はこれでおしまいです。
翌朝のことです。
車に乗り込む時に、ステアリングが変わっていることで体が以前のゼロアスくんだと反応したのでしょうか。
無意識にバケットシートに乗り込む時の体制になり自分自身で驚きました。
セミバケではあるんですが、座部のサイドサポート部の高さがあるので、サイドシルに手をつき、お尻を持ち上げた状態でいつも乗り込んでいたんです。
シートのサイドサポート部分を擦り切れないようにする目的もありました。
それを純正レザーシートで無意識にやったもんですから、尻もちをついた感じになってしまいました。
癖って抜けないものですねぇ(^o^)
外装は車高が少々低く、アルミは純正品。
内装はフルノーマルなのにステアリングは変わっている。
パット見、とても変な仕様の車に見えますが、まだ作業の途中です。
誰に迷惑を掛けている訳でもないし、気にせずいることにしよう!
純正ステアリングさん、暫しお休みください(^^)
ATFセルフ交換💧(オイルパン脱着)① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/08 00:11:00 |
![]() |
ATFセルフ交換💧(油量調整方法)② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/08 00:02:18 |
![]() |
TM-SQUARE レーシンググローブ 発売開始のお知らせ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/01/07 08:29:56 |
![]() |
![]() |
レクサス IS F 2017年8月10日 IS-Fオーナーになりました。 CCS-P Stage-2 です。 ... |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート 平成18年6月登録納車 新車購入後、5年以上フルノーマルで乗ってきましたが、気が付けばこ ... |
![]() |
トヨタ マークII この車のおかげで、今までたくさんの人と出会うことが出来ました(^o^) 平成28年5月 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |