• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

totomo.のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

祝!10周年♪

祝!10周年♪平成28年6月26日
ゼロアスくんが納車されてちょうど10年になりました。
振り返るとあっという間の10年だったなぁ・・・
歳を取るごとに時間の経過が早くなっていきますね(^_^;)

タイトル写真は当時の新車カタログになります。
きちんと保管しておきました(^^)



ゼロアスくん購入時には、まさかこの車でサーキットなんて走ることなど想像もしていませんでした。
なんてったってクラウンですからねぇ・・・





最近は走りのネタも無いので、ゼロアスくんでサーキット走行を始めた頃の話でも書き綴ってみようと思います。
お暇な方限定でお進みください(^_^;)








新車購入から5年が経過し、2回目の車検を終えたのが2011年。
もともと何も弄らない予定でいたので、フルノーマルのままで5年が経過しました。



ちょうどこの年だったでしょうか。(もしかしたら前の年かも)
HKSさんからGRS184クラウンに搭載の2GR用のGTスーパーチャージャーが発売されました。
たまたま本屋で立ち読みしたOPTIONの記事で知り、そのままOPTIONを購入。
「クラウンアスリートってスポーツセダンなんだなぁ・・・」と再認識。
この時、心の中の何かのスイッチが入ったのを感じました。
ちなみにスーチャーは導入していません。



同じ年の12月頃だったでしょうか。
SARDさんからTOYOTA車用のチューニングコンピューター「CUVU」が発売。
それまで弄れなかったTOYOTA車のコンピューターを弄ることが出来るようになるとのことで購入してしまいました。
それまで完全フルノーマルの車だった訳ですが、最初に導入したチューニングパーツがコンピューターという、いっけん無茶苦茶なパーツ選択だと思われるかもしれません。



でもこの先、ゼロアスくんでのサーキット走行を視野に入れていたので、リミッターカットをする目的もあり導入したのです。
当時ショップの社長さんに教えてもらいましたが、SARDのCUVUって、スピードリミッターはカットするのではなく、データを書き換えするんだそうです。
ワタクシの記憶が正しければ、ゼロアスくんのスピードリミッターは現在350km/hにセットされています。
もちろんこんなスピードは出る訳がないので、サーキットでもOK牧場な訳です(^^)
あっ、高価なパーツの性能をより発揮させる為に、きちんと現車セッティングもしてもらっていますよ(^o^)v



年が明け2012年1月。
いよいよサーキットデビューの日が決まりました。
場所はタイムアタックの聖地、筑波サーキットコース2000です。
この時に、Newタイヤ&Newアルミを導入。
タイヤはもちろんハイグリップラジアル。
当時発売されていた、DUNLOP DIREZZA ZⅠ☆SPEC。
生まれて初めて履くハイグリップラジアルのグリップ力の凄さに感動したのを今でも覚えています。
それからサーキット走行では必須パーツのブレーキパッドも交換。
シート、ステアリング、足廻り、アーム類、吸排気系、クーラー系、デフ、追加メーター等、現在は交換済みのパーツ達は全てフルノーマル。
「走りながら足りない部分に手を加えていこう」という考えでサーキットデビューを迎えたのでありました。
おかげで今まで一切無駄のない車造りが出来てきたと思います(^^)
その後はそのままサーキット走行に嵌り続け、現在に至ります。



サーキット走行を重ねると、「車種選択を間違えたなぁ・・・」
と思うことが何度もありました。
まっ、サーキット走行をする為に買った車ではないのでしょうがないのですが・・・
でも、「この車でも、まだもうちょっと何とかなるだろう・・・」
と考えて走ってきましたが、実際何とかなったのかならなかったのかはわかりません(^_^;)



サーキット走行を始めて4年半が経過しました。
同時にみんカラを始めて4年半でもあります。
年齢、性別、職業、出身地等バラバラなのに、「サーキット」というキーワードで今まで出会うはずのない方々に出会えたことは、大変貴重な体験でした。
また、みんカラというSNSを通していろいろな人と出会えたことも大変貴重な体験でした。
このことは現在進行形であり、これからも続いていくことと思います。



今まで出会えた方々、これまでの楽しい時間をありがとうございました。
また、これから出会うかもしれない方々、楽しい時間を過ごしましょう(^o^)
これから先のカーライフ、自分自身でもどうなるかわかりませんが、
どうか末永いお付き合いを宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016/06/26 22:41:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、ありがとうございます。雨予報だったせいか今日の全走行枠、ガラガラです~♪」
何シテル?   07/12 14:15
みんカラは車好きの集まる場所。 カーライフを一緒に楽しみましょう(^o^) 足跡だけでも大歓迎です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ATFセルフ交換💧(オイルパン脱着)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:11:00
ATFセルフ交換💧(油量調整方法)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:02:18
TM-SQUARE  レーシンググローブ 発売開始のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 08:29:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2017年8月10日 IS-Fオーナーになりました。 CCS-P Stage-2 です。 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成18年6月登録納車 新車購入後、5年以上フルノーマルで乗ってきましたが、気が付けばこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車のおかげで、今までたくさんの人と出会うことが出来ました(^o^) 平成28年5月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation