• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

totomo.の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2012年7月8日

GReddy intelligent informeter TOUCH 取付けの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GReddy intelligent informeter TOUCHを取付けました。
2
箱を開けると以外とシンプルな部品構成でした。
3
184の場合、ステアリングの一番下の方、
ブレーキペダルの上付近と言えばいいんでしょうか。
そこに、この故障診断コネクターがあります。

黒い蓋を外し、インフォタッチのコネクターを挿せば終了
な訳ですが、配線がむき出しになるのが嫌だったので・・・
4
カバーから診断コネクターをバラして直結、
後は、見えないように丁寧に配線を隠しました。
5
車両のマルチ右側のカバーもバラして、
配線を隠しました。
6
モニターの取付け位置にかなり悩まされた結果、
この位置に仮付。

ちょっと下過ぎるかもしれませんが
暫くの間、これで様子をみてみようかな(^o^)
7
きちんと作動しています。
見ているだけで、何故だか嬉しくなります(^0^)

ピンボケですみません(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4年持ちました。

難易度:

ドミニクサイレン音量調整

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

MT化(JZX110用 + α 流用)

難易度: ★★

ババアの暑化粧

難易度: ★★

MT化準備 ③(AT下ろし)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、ありがとうございます。雨予報だったせいか今日の全走行枠、ガラガラです~♪」
何シテル?   07/12 14:15
みんカラは車好きの集まる場所。 カーライフを一緒に楽しみましょう(^o^) 足跡だけでも大歓迎です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATFセルフ交換💧(オイルパン脱着)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:11:00
ATFセルフ交換💧(油量調整方法)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:02:18
TM-SQUARE  レーシンググローブ 発売開始のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 08:29:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2017年8月10日 IS-Fオーナーになりました。 CCS-P Stage-2 です。 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成18年6月登録納車 新車購入後、5年以上フルノーマルで乗ってきましたが、気が付けばこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車のおかげで、今までたくさんの人と出会うことが出来ました(^o^) 平成28年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation