• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2013年12月8日

☆ バッテリー 蓋外し工具作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 最近5個ほど纏めて中古バッテリーをいただきまして、蓋を開けて確認していますが、マイナスドライバーでは先が滑ったり蓋の溝が潰れたりと苦労をしております。

 そこで倉庫にある物で専用の蓋開け工具を作成いたしました。

 まずは要らなくなったマイナスドライバーと大きめワッシャーを用意いたします。

 このマイナスドライバーは先が少し欠けて回しにくくなっております。
 (笑...)

 加工や施工される場合はくれぐれも自己責任にてお願いします。
2
ここで年に1回登場するかしないかの溶接器の登場です。

 今年はこれでもよく使いましたので、珍しく2回目の登場となりました...。

 約15年位前に調達していて倉庫の肥やしとなっておりましたですねー...。

 (笑...)
3
防具は溶接面(左)又はメガネ(右)になります。

 今回はお洒落に右の丸いメガネでやってみたいと思いますが、アーク光が強すぎましたら左の面にしたいと思います...。

 そこは適当に選んで目をやられないように注意です。
4
さて、溶接棒もセットいたしましたので、これより本題の溶接作業に入ります...。かなり緊張をしております...。

 今回は両方とも鉄製ですので、溶接棒も鉄用といたしましたですねー...。

 まぁ、棒は50本ほど持っていますので、適当に遊んでみたいと思います...。
5
ドライバーは足で押さえてやりますが、ワッシャー部は手では持てませんので、火傷しないようにペンチで挟んで施工いたします。

 それでも握る部分が近いので、怖わ-い!!...。

 (笑..)

 ちょっと失敗をしてりますが...。(笑...)

 けど、これしかやり方を思い出せませんでした...。
6
何とかくっ付けましたが、ちょっと位置が変ですねー...。若干右向きとなっております...。

 (笑...)


 今回の作成者が素人ですが、これではちょっと整備手帳にもUPできませんので、もう一度やり直しですねー...。

 思ったより難しいぜよ!!。
 
 (笑...)
7
何回かやり直しまして、30分位格闘しましたが、ようやく正面を捉えました...。

 下手クソですので、30分位かかりましたですねー...。

 ご近所さんに何をしているのか!?、だいぶ覗かれました...。

 (笑...)
8
仕上がりは若干いびつな格好となりましたが、ベキッと折れなければ良いと勝手に思い塗料も拭きつけて完成いたしました...。

 これで蓋の開け閉めがだいぶ楽になりましたですねー...。(笑...)

 けれども先がすぐ錆てベキッといきそうで心配しております!?...。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

外装

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation