• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2016年6月11日

☆ パイオニア パーソナル無線機 「JX-1」 配線修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 えー、昔のパイオニアのパーソナル無線機「JX-1」の配線を修理しましたので、記録しておきます。

 もう、かれこれ30年以上も前の装置(無線機)になりまして、左側の数字の部分なんかはロンサムカーボーイ2の数字ボタンと全く同じ仕様のようで、部品調達用に100円(送料別)で調達しておりました。

 しかし、届いた本体を清掃と磨き上げてみますと、割と綺麗になりまして、部品取りには勿体ないと思い、ドナー流用は止めて復活させてあげることといたしました...。

 この綺麗な状態では、分解はできませんはなー!...。

 (笑...)

これを見て真似される場合は、自己責任にてお願いいたします。

m(_ _)m
2
以前、当方も同じ品物を10万円程度で新品購入して使用していましたが、時代の流れと共に使用しなくなり、数年前にヤフ○クで処分していましたが、再度遊び相手用に本体が欲しいなーと思い、程度の良い品物を探しておりました。

 今回調達した品物は写真のように本体だけで、配線は途中のカプラー部分から先がありませんが、何とか電源が入るように加工してみたいと思います。

 無線機の加工は初めてですねー...。ちょっと心配...。

 (笑...)
3
電源配線は4本のようで、ナビやコンポなどのように10本以上ではないようですので、加工もしやすいようです。

 電源配線はデスクトップパソコン用電源を分解した時に余った配線を流用したいと思います。

 用意する配線色は、

・黒色
・黄色
・オレンジ
・赤色

以上4色になります。
4
ではでは、配線加工に入ります。

 この電源カプラーを切断せずそのまま使用したかったですが、これに合致するメスカプラーが見当たりませんでしたので、ここは思い切ってバッサリとカットいたします。

 元々品物はジャンク品でしたので、ここのカプラーが付いていようがなかろうが、ジャンク品には変わりないので、思い切っていきます。

(笑...)
5
一応、ハンダで仕上げておきますが、配線色はもうお分かりと思いますが、以下となります。

・黒色 → アース(-)
・黄色 → 常時電源(バッテリー +12V)
・オレンジ → イルミネーション(ライト +12V)
・赤色 → アクセサリー(ACC +12V)
6
接続後、熱収縮チューブを2重にして、絶縁処理をいたします。

 出来上がりはこんな感じとなりました。
7
配線の先端はギボシ端子も接続しておきます。

 アース線以外は渡りが取れるようにいたしまして、写真のような感じに仕上げておきます。

 今回はノーヒューズ仕様としていますので、心配な方はヒューズ取り付けをお勧めいたします。
8
さてさて、最後に電源を入れて動作確認をいたしますが、無事に電源も入り、イルミネーションも綺麗に点灯しております...。

 こんなにくっきり表示が出るんですねー...。

 素晴らしい...。

 程度の良いのが出たら、もう1台調達しようおっと思いますが、果たして出てくるかなー!?...。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

外装

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation