• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月23日

AFKと鶴岡、長野 Day 5


朝5:00過ぎにはチェックアウトです。フロントで預けてあった保冷剤をピックアップします。スタッフはほぼ全員知っていますので、少しばかりお話を。

この日はほぼ満室らしく、日本人も5名前後のグループがいくつかと。
その日本人のグループはどこ行くのと聞くと、小布施とか戸隠とか。えっ戸隠?このスタッフは生粋の長野っ子だそうで、私と同じような思いでスキーでもない時に戸隠観光は以前は無かったと。

だよねって言いながら、変わるもんだねって。近い将来に戸隠にコンビニができたりしてと思ってしまいます。

この日は水曜日でいつもの蕎麦屋さんが休みなので、戸隠には上がらず帰ろうと思っていました。
でも、前日訪れたスポーツ屋さんの店長が ”戸隠の紅葉は今ですよ!柴田さん行かなくちゃ”と悪魔の誘いを(笑)。

まあ、準氏神様の戸隠神社の参拝しても良いかと戸隠へ上ります。この日はC5なので、七曲からの上りはやめて、ループ道で上ります。上り口のコンビニで朝食を買って。

まずはスキー場の駐車場で朝食を。



この日のドリンクホルダーは発泡酒でなくてお茶です(笑)。

この日の先行きを示すような雲ばっかで戸隠やまは見えませんでした(泪)。





で、準氏神様の戸隠神社中社で参拝です。



早朝で駐車場がガラ空きなので駐車場で一枚。



鏡池あたりはどうだと行ってみました。早朝ってことで陽があってなかったこともあるかもしれませんが、綺麗な色ではありませんでした。落葉も多くあり、色が変わる前に落ちてる?と思いました。

奥社まで走りましたが、紅葉の改善は見られず。





これで予定全終了で帰路につきます。

やはりC5ですので、スキーの帰りの鬼無里経由はやめて、県道で下り小川村を目指します。

あまり降水量が増えなければ、時間があるので高山経由で帰ろうと思っていました。幸い雨雲レーダーでは高山に入る頃の雨雲はありませんでしたので、小川村から大町に入って波田経由で高山方面に。でも波田からの国道158号は好きになりませんね。狭いし対向からは観光バス、ダンプは来るわで。

ナビのデフォルトは下道優先にしてますので、ナビは安房峠経由になっています。それを無視して安房トンネルへ(笑)。

やはり高山市内に入って宮川を越えるときは少し渋滞がありました。そこから見えるのは人ばっか。まあ行くもんじゃないってことかな。高山市内って見る所ってあったかな?(笑)。

せせらぎ街道で郡上を目指します。幸いせせらぎ街道に入った瞬間に数台抜いたら先行車なしで旧明宝村で。天気も雨がちですから、当局の取締も無いだろうとの思い込みでの快走でした(笑)。ナビの縮尺調整して並走する東海北陸道を見れるようにして現在位置を東海北陸道のインターと照らし合わせてました。

明宝村くらいから土砂降りに。

郡上から国道156号に入った時は小降りに。美濃手前で長良川右岸に移って南下です。鵜飼い大橋で左折して22号に入って帰宅できました。

14:30に帰宅できたので、戸隠神社奥社から6時間半でした。高山を回ったことで30分くらいのディレイですね。安房トンネルを高速とするとこの行程での高速は安房トンネルだけでした。

行って帰ってのトータルは1,433Kmで燃費は18.8Km/Lでした。



中途半端な時間の帰宅なので、近所のファミマで食べたかった味仙のカップラーメンを買ってきてビールとで食べました。

終わり。
ブログ一覧 | FBM(フレンチブルーミーティング) | 日記
Posted at 2024/10/30 08:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

戸隠→嬬恋
こるくさん

2024年末_2025年始_帰省備 ...
じゅんた035さん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

(旅ログ): パジェミでプチ信州雪 ...
れぐぢい2さん

8/19 1人遠足でディーラー入庫 ...
羊会7号車さん

日本のスキー場
Xianranさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C5セダン 燃料フィルター交換 4回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2453316/8206303/note.aspx
何シテル?   04/28 08:16
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:26:11
ワンコ連れでドライブ旅をしてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:53:42
みん友さんの真似 フロントガラスにTMGリアクターテープを貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:41:23

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation