メーカー/モデル名 | BMW / X3 M40d_RHD_4WD(AT_3.0) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
BMW M40dの魅力は、何と言っても直列6気筒ディーゼルエンジンが奏でる独特のビートとトルク感です。ディーゼルでありながら高回転まで伸びるスムーズさと力強さがあり、運転するたびに「駆けぬける歓び」を実感できます。 また、燃費性能と航続距離の長さは特筆すべきポイントで、無給油で遠方まで出かけられる安心感はディーゼルならではの大きな利点です。まさにアウトバーンで鍛えられたクルマだと感じます。 フィーリングは、アルピナのようなジェントルな雰囲気とは異なり、ややスパルタンで硬派な印象。古き良きBMWのチューニングカーを思い出させる雰囲気があり、私も妻もこのキャラクターを気に入っています。 |
不満な点 |
最大の弱点は、やや硬めの乗り心地です。ランフラットタイヤの新世代モデルでは改善されているとはいえ、舗装の荒れた路面では多少ゴツゴツした印象があります。ただし、このスパルタンな乗り味がむしろ「BMWらしさ」として受け入れられる方にとっては、大きな問題にはならないでしょう。 一方で、ランフラットタイヤの安心感は絶大で、実際にパンクを経験しても安全に帰宅できたことから、長距離移動では欠かせない存在となっています。この便利さを知ってしまうと、通常のタイヤには戻れないというのが正直な感想です。 |
総評 |
この価格でこの性能はバーゲンプライスだと思います。 BMW M40dは、快適性よりも走りの楽しさを重視する方に強くおすすめできる一台です。スパルタンな乗り心地と、6気筒ディーゼルの力強く独特なフィーリングは、他には代えがたい魅力があります。航続距離の長さや燃費の良さも含め、実用性と趣味性のバランスが非常に高い車です。 欠点は確かにありますが、それ以上に「BMWらしさ」が光る、所有する喜びに満ちた一台です。購入して本当によかったと思っています。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
奇抜なデザインでないので 普段使うのに目立たなくていいです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
強いトルク感は癖になる。
トレーラー牽引時のBMW X driveのトレーラーモードの安定感はピカイチです。 このサイズでこんなに楽にトレーラー引っ張れるのは すごいと思う。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
少し硬いです。我が家は大丈夫ですが後部座席は不評かもしれません。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スペースが広いのでなんでも積めます。現在冷蔵庫も積みっぱなしです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
すごくいい
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
故障経験 | ありません |
---|
イイね!0件
Hot Wheels アルファロメオ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/16 11:39:31 |
![]() |
ムエタイ聖地 ラジャダムナン・スタジアム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/09 23:40:20 |
![]() |
F35緊急着陸 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/07 23:27:17 |
![]() |
![]() |
BMW X3 17号車 X3 F25からX3 G01に乗り換え 6気筒ディーゼルはやっぱりいいです。 ... |
![]() |
輸入車その他 アドリア ADRIA ADORA502UL 6年ごしの夢ついに納車 |
![]() |
ミニ MINI Convertible 18号車 MINI Convertible F57からF57へ 人生で初めて、まった ... |
![]() |
その他 スペシャライズド SPECIALIZED LEVO SL COMP CARBON 初めてのEマウンテンバイク |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!