• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

死に目に会えない

なんだかいまだにもやもやしているので 書いてみたくなりました。 友人というか年上のマンションオーナーの独り者の方なんですが 去年癌が検診で見つかって 治療に入ったのです。 抗がん剤での入退院しながらの 長期戦になるということでなかなかあえない日が続いていました。 今年2月頃に1度会 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 10:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年10月12日 イイね!

牛久大仏

工場そばの利根川をわたってしばらく行くと牛久観音の上半身が 丘のむこうから覗いてるのを何年も前から見ていたのですが 遊びに来た友達が行ってみたいということで 初めて行ってみた。 近くで見ると確かに大きいです! 見上げんばかりの大きさで 25階建てのマンション位との事。 昔の記憶 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/14 20:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年04月01日 イイね!

使い込んだカバンとワゴンR

使い込んだカバンとワゴンR
先日の配達帰りに車からカバンを出したときに 持ち手の部分が壊れてしまいました。 父のあとをついで今の仕事を始めてから数ヶ月後、 自分の小遣いでちょっと良いカバンをと思い 色々な店を物色していたときに とても丈夫そうな BREEのバッグを銀座で見つけて買いました。 もう20年くらい前 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 09:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年03月26日 イイね!

花粉

花粉
くしゃみも出るはずだ。 花粉と黄砂もあるのかも知れない。
続きを読む
Posted at 2015/03/26 14:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年

あけましておめでとうございます 昨年はそれなりに過ごしていたのですが づもいまひとつ乗り切れなかった感じというか 12月には入るころからやっと 調子が出てきたというか。 今年はやっと思考が動いてきたので 昨年の不調を取り返せる様に ガンガンいかないとって 思っています。 年末の ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 23:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年12月31日 イイね!

調子悪し

朝からちょっと体調悪くなって 頭痛、吐き気などでもう一度一眠り。 風邪薬飲んで休んでいたら少し良くなりましたが 晦日に寝たきりなんてなんだかしょうがない1日に。 昨晩無理して買い物と給油に行ったのがよくななったかも。 帰ってきてからすぐにうがいしなかったのも良くなかったかな。 夕方に ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 18:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ゴミ出し

ことし最後のゴミ収集日だったので 朝早めに起きてワゴンRにゴミ積んで ゴミを出しがてらに工場へ。 いつもより早くから仕事。 仕上げを中心に作業して 午後3時前に終わりにしました。 明日は気が向いたら仕事しようっと。
続きを読む
Posted at 2014/12/30 17:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年11月30日 イイね!

電車で引き取り

朝早くからお客さんが急ぎで納品した商品の色が間違えていたとのことで 時間が無いので電車で取りに行きました。 工場へ戻るときの常磐線はガラガラ。 気がつけば松戸止まりという電車だったのもあったかも。 納品もまた夕方に電車でもって行きました。 日曜日はバタバタと1日が過ぎていきました。
続きを読む
Posted at 2014/12/01 22:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年11月15日 イイね!

きつい1日

朝から今日の予定を話し合い 母の歯医者、送り迎え。 間で急ぎの仕上げ塗装。 午後1時に足のリハビリマッサージの送り迎え。 その間に昼ごはんを作っておいて 母を連れて帰ってきたときに昼食。 すぐに食べ終えて仕事。 とあくせくするうちにもう夕方も過ぎて夜に。 明日は日曜日だけど仕事。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 21:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年10月05日 イイね!

カングーの出てきた事とミシュランタイヤ

カングーの出てきた事とミシュランタイヤ
工場内の倉庫に入って デッドストックの古い卓上ランプの木製本体を 物色していたら たくさんの段ボール箱の中にまぎれて この間まで乗っていたカングー1.4の 灰皿部分のふたが出てきた。 下取りしてもらうときに見つからなくて 見つからない事は言っておいたのですが 今度渡しておこうと思 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 19:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!265回目 http://cvw.jp/b/13787/48575192/
何シテル?   08/01 17:51
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation