• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

今のモデルのカングーも楽しそうで良いね

今日は日曜日で連休ですけど
1日お仕事でした。
明日は午前中に買い物に行く予定。

15日収めの商品がが重なってしまって
てんてこ舞い。。

1日、工場にこもりっきりです。




Posted at 2012/10/07 22:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月06日 イイね!

黄色のカングー1.4

黄色のカングー1.4ユーロデザインさんに
なにやら状態が凄く良い

黄色のすてきなカングーが入庫した模様です。

近いうちに見に行く予定。
Posted at 2012/10/06 22:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月05日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(無)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/ルノー
モデル/カングー1.4
年式 /04,7
型式 GF-KCK7J/
エンジン気筒数 4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

■フリーコメント

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/05 05:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月04日 イイね!

ハイオクとレギュラー

ヨーロッパ車に乗っている人達は
ちょっと気になるかもしれない
ガソリンの話。


ハイオク仕様車はハイオク入れていないと
壊れるとか20年位前は自分の周りの人たちは
よく言っていましたが
本当のところどうなんでしょう。

自分は一般道しかほとんど走らないので
そんなにスピード出さないし
吹かし気味の運転もしていないので
周りが言うほど
レギュラーガソリンをたまに入れた時も
ノッキングとか経験していません。

実験結果ぜひ知りたいな。
Posted at 2012/10/04 22:38:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月03日 イイね!

青唐辛子

青唐辛子先日叔母からのお土産に入っていた
唐辛子の佃煮。
自家菜園で取れた唐辛子で作ってくれました。

ピリリと辛くて御飯時のアクセントのおかずにちょうど良いおいしさです。
Posted at 2012/10/03 23:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!4回目 http://cvw.jp/b/13787/48569315/
何シテル?   07/28 20:52
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation