• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムームームーの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2024年1月10日

燃料フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
すっかりご無沙汰のみんカラ。

相変わらずHA3も所有してます。
色々と整備プランを立てたので、手始めに燃料フィルター交換をしました。

…簡単に、ホント簡単に終わる予定だったのですよ…。
2
今回は、モノタロウにて燃料フィルターを購入。
純正品ではないですが、サードパーティ製でも問題ない派なので1番安かったWAKO AutopartsのLF-94Kを使用。

税込1,033円、見た目は全く純正品と遜色なさそうです。
3
燃料フィルターの付いている場所…。

燃料タンクとスペアタイヤの間に、ひっそりと付いてました。

ホース外してフィルター引っこ抜いて、元に戻して終了〜の予定でした…。
4
タイトル画像と一緒ですが、古い方は何か足りないですよね(笑)

そうです。IN側のパイプが根元でポッキリ。
〜円ポッキリ!は大好物ですが、このポッキリはどうにも頂けません。
5
折れたパイプが、チューブの中でアピールしてます…。

このパイプを抜くのが、しこたま苦労しました。
作業スペースは無い、抜け止めが付いたパイプはびくともしない。
この作業だけで小一時間経過してしまいました(泣)
6
折れたパイプを四苦八苦して抜き出しました。

経年劣化なのか…、フィルターを取り回すスペースがなかったせいなのか…。
7
燃料フィルターの透明度が落ちているので、中の詰まりまではシッカリ確認出来ませんでしたが、何やら黒ずんでいるので汚れは通せんぼしてくれていた模様。
8
新しいフィルターです。

キーをONにして燃料ポンプを作動させ、漏れが無いか確認してからエンジンをかけました。

キーをONでポンプが勢いよく作動して、みるみるうちにフィルターにガソリンが流れ込みます。

パイプが折れたIN側のホースが心配でしたが、燃料漏れもなく無事に作業完了です!

超簡単に終わると思っていたのに、どこでつまずくかホントにわからないもんですね(笑)

試乗した感想は、アクセルの付きが良くなった気が…(人はこれをプラセボと言いますね(笑))

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤 AZ

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

燃料添加剤使用

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ダイレクトイグニッション&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1379452/car/3076225/6616468/note.aspx
何シテル?   11/06 02:47
ムームームーです。 重整備は整備士さんに任せてますが、軽整備は自分でやる派です。 知識ばかりの頭でっかちですが、マイペースで楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 05:21:06
ボルテージレギュレター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:22:13
ルームランプの点灯パターン変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 19:27:16

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
新しい相棒が増えました。 岩手から埼玉へ嫁ぎます。 Noxの規制地域じゃなくて良かっ ...
ダイハツ デルタトラック ダイハツ デルタトラック
トヨタ ダイナのOEMになります。 自営業を始めるにあたって、積載車導入です。 千葉の九 ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
程度の良いレジアスに乗り換えました。 パーツの使い回しも出来るから初期費用?も抑えられま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
HA3前期を所有することになりました。 皆さん宜しくデス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation