• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

手書きシリーズ:初めてのモディファイ for ヂーティー































この記事は、ヒールプレート装着! について書いています。
ブログ一覧 | 手書きシリーズ | クルマ
Posted at 2008/05/31 00:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年5月31日 0:42
UPに時間が掛かってると思ったら、手の込んだ手書キック炸裂ですか!
メールで営業時間は?って訊いてきた時は、えっ、逝くの?ってビックリしますた(~_~;)
でも右ハン用でも汎用品だったので、巧く装着できて一安心ですよ♪
今度、見せてくださいね(^o^)丿
コメントへの返答
2008年5月31日 11:20
はい、どうせアップするなら手書きしようとw
良さんの206と一緒の写真が結構あるので、漫画調にしてみました。

ラス1って聞いたので慌てて買いに走ってしまいますた。
右ハン用で一瞬焦りましたが、無事装着できましたよ。
ありがとうございましたぁ!
2008年5月31日 0:55
素晴らしい!!!
今回は文がない!!!
コメントへの返答
2008年5月31日 11:20
へへへ、BY番長殿の助言を実行しただけですw
2008年5月31日 3:01
タイトルの「モディファイ」を見て、
詳細は「整備手帳」にUPされているのかと思いました。
まさか、ぜんぶ画像+手書きだったとは・・・。

・・・ ス テ キ で す 。
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
コメントへの返答
2008年5月31日 11:22
パーツレビューとかにもフツーにアップしようと思ったのですが、手書き作ったらもう満足してしまいましたw

ある意味"手抜き"です(*´∀`*)アハァ
2008年5月31日 3:38
実用的モディファイですね(^^) ”手書き”極めてますな~♪
コメントへの返答
2008年5月31日 11:24
クラッチを切る時、たまに左足がひっかかるという不具合があったのですが、これで解決です♪
“手書き”は、アップしてから「ここはこうすれば良かった」とか思ってしまうことが多々あります。
マンドクセーので修正しませんけどw
2008年5月31日 5:29
こんな足元用パーツあるんだ!
勉強になりますたm(__)m

さすがに今回の手書きではお知り系ネタに逝けず(笑)
コメントへの返答
2008年5月31日 11:26
僕もこんなのがあるって知りませんでした。
安いのでオススメです♪

お知り系ネタは、次回に期待!!
2008年5月31日 7:22
各写真のGTの色が、みんな違う色に見えますね。(笑)
コメントへの返答
2008年5月31日 11:26
なるべく違う色に見える写真をチョイスしましたw
2008年5月31日 7:31
まるで漫画のようです~!
コメントへの返答
2008年5月31日 11:27
ありがとうございます~♪
ちょっと遊んでみましたw
2008年5月31日 8:25
新たなる表現の世界を切り開かれたことに敬意を表します^^
コメントへの返答
2008年5月31日 11:31
ありがとうございまする~。

でもね、手書きは“ムルティプラの狼”さんのブログにインスパイアされ、文字なしはBY番長殿の助言を実行しただけなのですYO
2008年5月31日 9:06
これで絶対破れませんね。
8枚目のGTの色、イイ。
コメントへの返答
2008年5月31日 11:33
はい、破れ防止効果抜群。
夜のやつですね。
ピンぼけスンマセン!w
2008年5月31日 9:55
なんていじわるな206なんだ(爆)
コメントへの返答
2008年5月31日 11:34
この“イーヒッヒッ顔”たまりませんなぁ(笑)
2008年5月31日 10:10
これ、私もほしいです^^
コメントへの返答
2008年5月31日 11:36
206の方は、さんざん探しまわって、ドライバー○タンドで2個残ってるのを見つけられました。
それを1個ずつ買ったわけです。
どこぞの通販で売ってるという噂が・・・。
2008年5月31日 10:57
手書きシリーズ、面白いです!
書き慣れてきましたね~
コメントへの返答
2008年5月31日 11:37
ありがとうございます!
字の汚さは一向に変わらないようですw
2008年5月31日 11:32
手書き,,,すでに確固たるモノを築きましたね(笑
コメントへの返答
2008年5月31日 11:38
ありがとうございます。
しばらくはこの路線で逝かせていただきますw
2008年5月31日 12:36
今まで誰も逝っちゃってない
方向性のパーツですな。
コメントへの返答
2008年5月31日 16:58
とりあえずカカトの引っかかりをなんとかしたくて飛びつきましたw
2008年5月31日 12:58
手書き文なし
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そろそろ写真も無しで手書きだけになったりしてw
コメントへの返答
2008年5月31日 16:59
はっはっは、写真なしだと自分で手描き?w笑

今のところ仮面ライダーの顔しかできないかもw
2008年5月31日 14:01
ヒールプレートなんですが、昔海外のやつを付けていたのですが、これって意外と滑りません?特に雨の日。
逆に怖かったので外しました。
コメントへの返答
2008年5月31日 17:02
そうそう、雨の日トゥルっと滑りそうですよね。
一長一短ですなぁ。
ちょっと様子を見てみます。
2008年5月31日 15:11
あまり必要と感じませんが。
コメントへの返答
2008年5月31日 17:03
ボクハコレデ左カカトのユウウツから
カイホウサレマスタ。
2008年5月31日 22:55
こんちわ。

初書き込みですけど!

私は EL仕様の光るキックプレ-トを
持ってます。

それも二つ!笑

でも厚みがあって運転の邪魔やった。
現在は 隣の部屋に保管さ。
コメントへの返答
2008年6月1日 8:04
いらっしゃいませ。

初カキコありがとうございます。

さすがSVXを2台乗り継いだ方は違いますねw

あのブレードランナーな車には、今でもあこがれています。

またオフに潜入したいですw
2008年6月2日 17:27
このブログ構成!スゴクおもしろいですっ♪

GOODwwww
コメントへの返答
2008年6月2日 18:31
へへへ、ありがとうございます。

文才がないものでwww
2008年6月2日 23:36
凄まじく遅コメですが・・・

まったく文字が消えてますね^^;
良さんの206のキャラが面白い♪
「ヒッヒィヒィ」ってめちゃ悪です(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 23:39
お疲れ様です~。

はい、キッパリと文字なしですw
イッヒッヒプジョンヌですww

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック エンジンオイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/138041/car/2889327/7789560/note.aspx
何シテル?   05/10 18:01
▼車歴 ホンダ アクティバン トヨタ MR2 ホンダ ビート ウェストフィールド S2 ホンダ ビート マツダ ユーノス500 アルファロメオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 08:09:52
ラーメン屋 ステイゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:59:24
RECARO SR-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 19:27:20

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
普段使い用に増車。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ヨメライダーの足車
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキーサイドカー TC3 エムクラフトさんから購入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
なにかと使える足車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation