• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

手のひらが覚えていたあのクルマの感触

手のひらが覚えていたあのクルマの感触




他愛もない話しですみません。



先週の事

ユーノスコスモを磨いていた時、ふと

『ん? この感触。。。なんだか懐かしいな・・・』


しばらく手を止めて考えます。。。





思い出しました。

『あ、これロードスターの時とおんなじ感触だ!』



思い出したのはコスモのドア上部、つまり”肩”の部分を磨いていた時です。

写真を撮りました。

こんな感じで、丸く膨らんだ肩を撫でてる時です。



早速ネットでロードスターの”肩”を確認してみると。。。

やはり丸く肩が膨らんでいます。


↓コスモ





ユーノスロードスターに乗っていたのは90年4月から3年間です。

デビュー後の人気が凄く、発注したのが滅多に売れない重ステ、手回しウインドウ、鉄チンホイールの標準車だったので、納車まで半年待ちました。

この3年間は、まぁ溺愛し、とにかく磨き倒していましたね(^^)


そのロードスターと、今回のコスモが同じクラシックレッドだったということも

思い出した一因かもしれませんが

よくよく考えてみると、この”肩を張ったカタチ”のクルマって案外少ないんですよねぇ。

キャビンが狭くなるから普通はやりませんよね。




しっかしロードスターって凄いと思います。

3ナンバーのコスモならともかく、5ナンバーサイズであれだけ肩を張ったデザイン、なかなか出来るもんじゃないと思います。

特に2代目のNBロードスターになると、この肩がますます張ってくるんですよねぇ~


フェンダーからドア上部ショルダーライン、そしてリアフェンダーへと続く面構成がとてもグラマラスでたまりません。






最近はめっきり記憶回路が弱ってしまい

「え~っと、アレなんだったっけな?」

「顔は思い出せるんだけど。。。名前が思い出せない」

なんてことだらけの毎日ですが、

意外にこうした記憶って残っているものなんですね。




コスモはいよいよ中古フューエルタンクが到着。

でもレストア作業はおろそかに、ついつい走りまわってしまいます(^^;)




Posted at 2019/08/25 20:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノスコスモ | クルマ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation