• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

センティアを よりセンティアらしく・・・

センティアを よりセンティアらしく・・・

2代目センティアに乗ってますと

やっぱり初代の それはそれは美しい

流麗なスタイリングにコンプレックスを感じてしまいます。。。



でもそれだけではないのですよ


初代が発売された当時

実家にシルバーのエクスクルーシヴが納車されてまもなく

夕暮れ時にスモール点灯した際の

何となく感じるゴージャスな雰囲気・・・





お~っ!
父さん、これアメリカ仕様と一緒だ!




興奮して親父に語ったのを覚えています。


さすがにバンパー側のマーカーは点灯しませんが

ウインカーのランプがスモールランプとなって点灯するだけで

いい雰囲気を醸し出すんですよねぇ~




ところが我が2代目

業者さんから引き取った帰り道

高速道路のサービスエリアで期待いっぱいにのぞいてみたところ・・・


( ̄▽ ̄;)!!ガーン
点灯しない・・・



2代目はコストダウンの影響でしょうか。

ヘッドランプの中の小さな電球が点灯しておりました。。。




というわけで初代に対してその美しいデザインだけでなく

USDM雰囲気プンプンのウインカーポジションにもコンプレックスを感じていたのです。。。




で、このたび導入してみましたよ


平成17年12月31日以前に生産されていたクルマは法規で認められておりますので

そういう点では旧車だけに許された特権ですね(^^)/



ウインカーポジションキットは格安品がいっぱい出てますが

どうも信頼性がイマイチみたい。。。

で、最初はこんな配線キットでシングル球をダブル球に変更しようと思ってましたが↓



よくよく法規をしっかり調べてみるとですね

『ウインカーを作動させている場合、
点滅している方または両方のウインカー・ポジションライトは消灯しなければならない』



配線キットだと、ウインカーが点滅した際に、完全に消灯できないわけです。



やっぱ合法的に乗りたいですからね

他の格安品と同様の商品ながら、この業者さんはアフターサービスがしっかりしてそうなので

ポジションキットを導入することにしました



装着作業は悩むところは特にないのでパスします。



ジャーン( ̄^ ̄)



スモール点灯の明るさは0~100%まで任意に設定可能です。

大体見た目30%くらいに設定しております。





で、ちょっと気に入っているのがですね

スモール点灯して少し間をおいてから ポワ~ン と点灯するんですよ


動画でご覧ください




ちゃんとウインカー作動させると完全に消灯していますよ~♪



ってなわけで、最近、少しでも薄暗くなると

今まで以上に早くスモール点灯するヨコヨコでした(^_^)v





Posted at 2015/08/03 20:27:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | センティア | クルマ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation