• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

ゆっくり走る気持ちよさ

ゆっくり走る気持ちよさ

ふと気づけば


センティアに乗り始めて三年が過ぎておりました。



3年前の9月にヤフオクで発見したのが運命ですね



早三年 という気持ちより、どちらかと言えば

『あれ? まだ三年だったっけ?』って感じられます。

不思議な感覚ですが

そう思えるほど、自分自身の身体に馴染んじゃっているのです。




ゆったりとしたセダンという性格からか

あるいは秋という季節のせいなのかわかりませんが

最近はですね

ゆ~っくり走るのが非常に心地よいのです





大きな声では言えませんが

朝の通勤や、予定に追われてる時なんかは飛ばしてしまう事もあります。




でも仕事の帰り道

前後にクルマがいないのを確認し、40キロくらいでゆ~っくり走るとですね

なんともいえず心の底からリラックス出来るのですよ







若い頃や、AZ-1を通勤に使ってた時なんかは、前後にクルマがいないと

すっ飛ばしてストレス発散してましたね

歳取ったのか、えらい変わりようです(^_^;)



で、面白いことに、ゆ~っくり走ると

しっかりクルマと
 対話が出来るように感じられます




やっぱりスピード出すと、周囲の状況に神経の大半を費やすのかな。

緊張感も伴いますしね。





ゆ~っくり走ると身体の五感の大半を、

クルマの僅かな挙動の変化や、音、路面を直接撫でるようなステアフィーリング・・・

つまりクルマが発する情報をもれなく把握することに費やせる





で、結果クルマに対して

濃密な対話が出来る

そんな気がしています。




センティアと共に過ごした三年が、「あれ?まだ三年?」って感じられるのは

そんなところから感じられるんだろうなぁ。。。



そういえば、先日長男が

「父さんのセンティアって マジでいいクルマと思う」

なんてことを言ってくれました。


泣けるほど嬉しかった~(T_T)

Posted at 2015/10/10 11:26:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2015年10月01日 イイね!

あぁ。。。クラウンよ お前もかぁ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

あぁ。。。クラウンよ お前もかぁ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

トヨタファン

クラウンファンには申し訳ないですが



とても残念に思います



いよいよクラウンも4気筒かぁ。。。

クラウンがマイナーチェンジ。アスリートは2L直噴ターボ搭載

ハイブリッドの4気筒はしょうがないと諦めてましたが、まさかの展開です。。。







個人的には

日本らしさ

クラウンらしさを貫いて欲しかったなぁ。。。


欧州勢のダウンサイジングの波に乗らないと 

どうにも規制をクリアできないのでしょうかねぇ



クラウンは最も日本車らしい日本車と思っていたので

私的には

“最後の砦”を崩された思いです。




世界のトヨタなんですから

6気筒で 8気筒並みの静粛性と 4気筒並みに低燃費を目指して欲しかった。。。
ちょっと無理かな (^_^;)





あぁ  これで国産高級車は 一気に4気筒化が進むでしょうね






昔書いたブログ

環境自動車税がマルチシリンダー車の激減を加速させる?

あれから僅か2年。。。。想像以上に早かったです。



恐らくトヨタさんのことですから、従来のV6と違いを感じ取れないほど滑らかなんでしょうね







でもね
そういう事ではないと思うんですよ
高級車ってのは



合理主義で造られたクルマからは 豊かさを感じられません

無駄なところがあるからこそ、高級車でありクラウンだと思うのです。


もうそういう考えは古いのですかねぇ。。。








私が子供の頃見ていたクラウンには

クラウン独特の “和” の雰囲気だけでなく

他を圧倒する威厳と風格が備わっていたように思います



そしてそれは、

格下ミディアムクラスセダンとは一線を画す

というところから感じていたと思うのですが。。。


今やその一線は
薄く細く儚いものとなったのでしょうか










Posted at 2015/10/01 21:48:29 | コメント(22) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
456789 10
111213 141516 17
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation