• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮世鮫の"がんばれ三菱ふそう🎵" [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2016年2月19日

タイヤ交換完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤ交換完了。

納車直後より履かせていたジオランダーMT+ ワイルドトラクションから
先日、某オークションにて確保した、BF-G マッドテレーンKM2へ。


填め換え後に、念のために、インナークリアランスを確認…
…ありゃ?。。
ハンドルを目一杯に切った状態で➡フロント側がボディとの隙間ギリギリ😓。。ウソ~😜(純正ホイール・6J、+46)
タイヤを外した状態で既存のジオランダーとKM2を並べてみたが
幅は、気持ち?5mm程KM2が太い位なのに…。
そ~いやぁ。ジオランダー履かせていた時は、インナーのクリアラススなんて見てなかったしな。
って事は…。いままでも、結構ギリギリだったんだなぁ。。
カタログ表記よりも細いKM2(約208mm)だったから良かったが
コレが、MT2やBS674等、カタログ表記通り(約225mm前後)の太さのタイヤだったら…と思うと。。ゾッとします。
…ホントに細身のKM2にしておいて良かったです。
イオに225mmクラスのタイヤを履かせるのなら
オフセット+38辺りのホイール&バーフェンが必須ですかね。

ちなみに、今回は5mm位のスペーサーを噛ませて若干外に逃がす手法を取ることにします。(5mmスペーサー噛ませてもまだタイヤはハミ出ない程に余裕はあります)


2
タイヤのテイスト。
まず、第一印象。
硬いタイヤですね。
いままでのジオランダーが柔らかかっただけなのか?
まるでプラスチック(笑)
…ただ、これだけトレッドブロックの剛性が無いと、またジオランダーの様な段減りに悩まされることでしょう。
既存のジオランダー195はあくまでも軽量なジムニー専用の様なタイヤ。
ただでさえジムニーより車重のあるイオで。
しかも、ウインチ装着で更にフロントヘビー。
そんな状態ではタイヤのキャパを越えてしまってます。
ので、コレ位ストロングなタイヤじゃなきゃ駄目なんですかね。
3
走らせてみて
取り合えず、帰路にて。
アスファルト上
パターンノイズが比べ物になりません。
非常に静かです(段減りジオランダーに比べ)。
いままで使ってきたMTタイヤの中でも群を抜いていると思います。
パターン震動も、段減りジオランダーが酷すぎたせいもありますが、全然です。
タイヤ重量差(ジオ対比で約7kg重い)を差し引いても転がり抵抗を感じることが有りません。
とても快適です。

トータル的には、今回のタイヤチェンジ、非常に意味のあるものだったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーインテークホース交換

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日産車を中心に、メーカー問わず車好きです が… やはり、日産のDNA比率が強いかな。 トヨタディーラー営業マン時代 営業車で日産レパードを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルテックス MF-5050 多走行用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 17:43:31
イグニッションコイル&プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 06:36:06
日産(純正) アベニールGT-Z用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:20:34

愛車一覧

日産 フーガ 風雅 (日産 フーガ)
FHY33シーマに替わる 正式な 相棒となります Y50後期 フーガ 350GT typ ...
マツダ ボンゴバン ぼんちゃん (マツダ ボンゴバン)
タウンボックスから 代替わりしました。 2015年年式 グレード DX 白 ハイルー ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
μです 1/10 ナゼか製造メーカーは タミヤ模型 弄ろうとすると 案外、お金掛 ...
三菱 タウンボックス ミニキャブワゴン (三菱 タウンボックス)
解体寸前?の車を格安で確保。 用途は 通勤と 林道探索 メインのテラノの距離を余り伸ば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation